日々のこと

2024年10月21日 (月)

ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち

今年の秋の彼岸花は、例年になく長く咲いてましたね。
工藤エリアだけなのかもしれませんが、長いこと咲いてました。

ただ、写メるタイミングが無くて、気になりながらも時が過ぎて〜って感じで…^^;

これは、7日なので、2週間前のもの。

ちょうど、アゲハさんがパタパタ飛んできてたので、これは何がなんでも写メらないと!って思って、5枚ほど撮った中の1枚です。

やっぱ、チョウチョはいいな〜って思います^^

Img_3757

で、次は会社の裏の路地に咲いてた小さな花。
名前は知りません。
あんまり人通りの無い路地で、こんな感じの花とか雑草とかが、頑張って生きてます^^

Img_3661

先週の木曜は、伊丹でのカリ教室で、伊丹駅を降りてすぐのところに、細い川があるんですが、そこに居た鳥さん。
すぐ近くに、もう一羽居たんですが、こちらは写メるのに障害物があってだめ〜

2024101701

上の鳥さんは往路で。
で、下のは復路にて。
同じ川なんです。

2024101703

ご夫婦でしょうか?^^
仲睦まじく、まさに肩を寄せ合っての日向ぼっこ中のカメさんたち。
手前にお魚さん(鮒?)たちが悠々と泳いでます。

こういう景色って、昭和の時代にはよく観れたものなんですが、今はなかなかですね。

ラストは・・・

2024101704

こちらは会社のんです。きれいやったので。

↑ の鳥さん・カメさんたちを写メった同じ日(つまり、仕事は休みの日)に、会社へ行ってきまして、帰りがけに撮った一枚。

勉強したいことが多々あるんですが、どうしてもまとまった時間が取れなくて困ってたりしている日々です。
SNSは、ほぼノータッチになってきてます。
かなり忙しいですね。

そんな時に、プリンターが故障?してしまいまして、考えたら6年前に買ったものなので、寿命といってもいいのかもしれません。
お安いやつやったし。

プリントはほぼしないんですが、スキャンをしこたまするので、早急に必要なこともあって即購入。
今日届いて、さっきセットアップしたところです。

前にはエプソン、今度はキャノン。
多分、自分の相性としてはキャノンに軍配です。

今夜はもう遅いので、明日スキャンかけて、すぐに書類データを送ろうと思います。

ちょっと過ごしやすくなってきましたね。
体調変化の大きな時期でもありますので、皆さん、お体大切に。
電磁波にも気をつけませう^^

 

 

| | | コメント (0)

2024年10月13日 (日)

久しぶりのカリ本話題

できるだけ、間を空けないようにブログろうと思いつつ、思うだけで全然こちらに足を踏み入れることができない日々です。^^;

ご無沙汰しております。
元気です。笑

たまに、路傍の花たちを写メったりはしているので、ここでアップをとも思ってはいるんですが、かなり追いまくられている毎日で、平穏…とか程遠いんですよね。
なので、そんな心の余裕がない。笑
まあ、基本、時間のやりくりが下手っぴっていう性分もあるので仕方ない部分もあるのは、自分でもわかっているので、ま、いっか…(^^;;

さて・・・
毎月毎月、「今月はもう、本は買わん!」と月初めに決意をするものの、相も変わらず毎月4〜5冊は購入してしまってます。
これもまた性分というのか、でも、「無かったら読めんけど、有ったら読むことができる。なのでとりあえず、ポチっておく」ってのが自分なりのテーゼにもなっているので、自分で自分を呆れつつ笑ってます。

そんな中でも、カリグラフィー関連本は、流石にもう買うことないな…と思ってて、元々手持ちとしてあったものも、結構な冊数を生徒さんたちや友人たちに差し上げてきました。
特に、小田原先生本は、手元には1冊もありません。

それでも、ワークデスクに置いてあるカリ本、まだ15冊くらいあります。半分以上洋書ですが。

が・・・

この度、買うかどうしようか2週間以上も迷った1冊のカリ本がありました。

Img_4245

結局、2週間の間に、2回も書店へ出向いて、中を確認して、楽天ブックスでポチりました。

どこに惹かれたのかというと、監修が 白谷泉先生 なんですよ。
一度もお会いしたことありませんが、工藤にとっては憧れすぎるカリグラファー先生でもあります。
その白谷先生の監修なわけで、もう買わんと決めてたカリ本ではありますが、それでもどうしても持っておきたいと、その気持ちも2週間を超えて変わらなかったので、最終、自分に許可を出しました。

白谷先生といえば、溜息が連続で出てしまう美しいローマンキャピタル。

何年前のことか忘れてしまいましたが、CLA(日本カリグラフィースクール)で販売されてたカレンダーの表紙が、その白谷先生のローマンで、ソッコー即買いでした。

ほんと、たまりません。
工藤なんか、100年練習したって書けません。

Img_4246

今でも、この表紙だけは大切にしてて、部屋に飾ってあるんです。
見るたびに溜息。ほんまにマジで。

で、その白谷先生が監修の『カリグラフィー教本』

自分としては、めっちゃ満足してますね。
37の書体を5つの時代に振り分けて紹介。
ラストの章で「テクニックと装飾」と銘打ってシンプルにわかりやすく説明。
レベル的には中級アラウンド以上ってところかと思います。

この1冊が届いた昨日は、この1冊のために、カリ本コーナーを整理・再編成をさせていただきました。
いい感じにまとまって、テンションも上がります。
このまま、カリベクトルもベクトルも上げ上げになってくれたらいいんですが。笑

 

さて・・・
11月にとあるワンデー講座を持たせていただくことになっています。
リモートで講義形式?ってことなんですが、そういう系ではやったことがないので、どうなることやら。
今月に入って、あーでもないこーでもないと、「まよいマイマイ」(←わかります?笑)状態ですが、一歩でも二歩でも、一枚でも二枚でもいい時間となるよう、日々、ブレインストーミングしています。

とりあえず、大きな山は超えれたと思うので、あとは細かい「詰め」をしっかりきっちりとです。

がんばります。

 

| | | コメント (0)

2024年9月24日 (火)

プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会

先週の日曜から金曜まで、つまりは15日から20日まで、6連休でした。間に、「取らないとアカン」夏休み(有休消化)が3日間ありましたが。

それでも、相変わらず、会社には顔出しをしてまして、6日のうち3日は出社して、自分の持ち場の仕事をやっていたという・・・
大体、1時間半〜2時間くらいなんですけどね。
仕事自体は好きなので、苦痛でもなんでもないんです。
でも、なんていうか、やっぱり・・・ゴニョゴニョ・・・笑

文字にしてしまうと愚痴になってしまうので、ぐっと飲み込んでおきますが、その他諸々、会社以外でもちまちまと小さなトラブルのあった先週1週間。
ともかく、気を取り直して、シュッとして前に進むしかありません。

前進あるのみです^^

 

さて、そのゴニョゴニョの1週間のちょうど中日に当たる18日。
工藤のアートの盟友「Natural Mandala Artist」の涼葉えりこさんと、えりこさんのご近所さん且つアート仲間でもあるYさんとの3人で、ランチ会をして参りました。

場所は京都駅にあるイタリアン。

去年の6月に久しぶりに会いましょう🎶ってことで、ランチ会をしてから15ヶ月。
前回の顔合わせがラストになるかもしれない…って気持ちやっただけに、またこの3人で会えることに幸甚の思い。

同じことを書いてしまいますが、もしかしたら、今回がほんとにラストかも…
って、だからといって、特に悲観的になっているわけではなく^^

「ただ、時のしからしむのみ」ってところでしょう。

2時間くらい3人で喋りまくってた佳き時空。

Img_2054

Img_2055

Img_2056

それぞれ、美味しくいただきました^^

可能なら…また、3人で楽しく会えればと。
しかしながら、来月10月からの流れの変遷によりけりで、この国自体が良からぬベクトルへ流されてしまう可能性も大。

それを理解している人たちって、おそらく全体の3%くらいなんでしょうね。
流石にここだけは悲観的になってしまいます。
なんでわからへんのやろ…っていう…

ま、それはそれとして、ともかく、「今」を大切に、「今」を精一杯に、そして「今」を全身全霊で生き切っていきたいと思ってます。

 

うちのベランダから見えた空の風景を少し。

2024081802

↑ 8月18日の夕焼け

2024091902

↑ 9月19日の夕焼け

20240818

↑ 8月28日のハロ

2024092401

↑ 今日の午前です。
お月さまが居てくれました。

 

今日は何気に「秋」を感じるような風が吹いてました。
みなさん、それぞれのところはどうなんでしょうか。

まだまだ「暑くする」意向らしいので、多分、来月も暑い日が多いかと思います。
そんなことして何が楽しいのかわかりませんが、やっている人たちは楽しいんでしょうね。

とりま、気候変動とかって無いのです。
わからない方は、「徹底的に」調べてみてください^^

やること山積みの工藤です。
アルコールが手放せませんが、頑張りま〜す🎶

 

| | | コメント (0)

2024年9月 4日 (水)

もう9月です・・・

で、その9月も、すでに今日で4日目?

早すぎます。^^;

アメブロの方で、もう一つブログを立ち上げました。
ん…「立ち上げた」っていうと大袈裟ですね。
付加しました。笑

このココログの方は、フィールドは決めてないので、云ってみれば一応は何でもありなんですが、アメブロの方は一応「アート専科」ってことにしているので、日常の気持ちゆらゆらとか、諸々をストレートに書けないっていう自分での縛りみたいなものがあって、ちょっとやりづらかったんです。

なので、どこまで書けるのかわかりませんが、「別館」をスタートさせてみました。
こちらのココログの方も、いろいろと思うところがありまして、はっきり書きたいところのことも、歯に絹着せて書いているようなもので、当人としてもスッキリしない。
てことで、両者をアウフヘーベンさせてみたものを、アメブロ「別館」にて書いていこうと思ってます。
まだ、投稿は一つだけですけどね。笑 忙しすぎて。笑笑

 

8月は、やっておかないとアカンことが結構あったんですが、1ヶ月間、あのひどい暑さと仕事の多忙さで、帰ってきてからぐったりの日々・・・
かなりしんどかったです。

6月7月と連続して熱中症にやられてしまったこともあり、8月はやられてたまるか!って気持ちで踏ん張ってたおかげで、熱中症にはなりませんでしたが、体力が搾り取られるような毎日でした。
自分、細い割に体力あるんですよ。
でも、家に帰ってきてから何かをするっていう気力がほぼ無い日々の連続になってしまい、いろんな「課題」も、もう途中で抛げてしまいました。

読書の方も、4月から7月まで、毎月いい感じに読めてたんですが、8月はゼロ冊。
これはかなり悔しい。

とにかく、全てに亘って疲れ切ってしまってただけの1ヶ月になってましたよ。^^;

そういうわけで、9月は取り返します。

で、このココログですが、もしかしたら引っ越しをするかもしれません。
7月から容量オーバーになってしまい、現在有料でやっているんですね。
そんなに更新できることもないので、思い切って別のところへ…と考え中です。
あえて云えば、このココログって、結構使いにくいんですよ。笑
何年続けてきたのか、自分でもわかってませんが、よく続けてきたと思います。更新頻度はめっちゃ低いですが。

 

ところで・・・
「米」です。

自分、3年以上前から、「米」含めて食べるものが無くなるから、今のうちにストックしとかなあかんで〜って、会う人毎に伝えてました。
特に「米」。
でも、み〜んな、スルー。
ここにきて、「米」が無いってことになってますが、これ、まだまだ序の口です。
本番はこれから。
細かいことは書きませんが、少なくとも何がしかの対応はしておかないと、ドツボにハマります。
マスクにしてもコロワクにしても、みんな同じ。
全部、いいようにしてやられてしまうだけで終わってしまうことになります。

情報、しっかりゲットしておいてくださいね。今のうちです。

| | | コメント (2)

2024年8月18日 (日)

藤原京の残りハス

先日の「おふさ観音」からの〜になります。

運転手くん(といっても上司です・笑)にお願いをして、藤原京へ寄ってもらいました。
次の目的地が、その藤原京を通過するエリアでしたので。

前回行ったのが、多分3年前?だったと思います。
ここのハスのエリア、ともかく見事なんですね。
なので、毎年行こうと思いつつ、結局は仕事が忙し過ぎて行けず、今年も完全に諦めてたような状態。

たまたま、こちら(橿原)へ仕事に来たので、微かな希望を携えて…な感じです。

季節としては、もう過ぎてしまってて、ほとんど残ってないのは分かってたんですが、一つでも二つでも残りハスとして咲いててくれたら…って気持ちでした。

制限時間は15分。15分しかありません。
駐車場へ停めて、そこからハスエリアまで走ったんですが、ある意味対角線上になるような地理で、400メートルほどもありました。

全速力です。

2024081218

地面は暑さ故にカラカラに乾いてしまってて、ちょっと走りにくい。
走り抜ける端から、バッタさんたちが飛び立つ風景。
木陰なんて一つもない、ただただ広い藤原京。

そこを走り抜けて、ほんの少しでもいいからハスが残り咲きしててくれたらって思いで到着してみたら・・・

(似たような写メばっかりですが)

2024081219

2024081220

2024081221

ハス(スイレンもですが)を観ていると、心が洗われる感を受けます。

きっと、泥の中から出てきて花開くの図があるからかも。

2024081222

2024081223

2024081224

2024081225

2024081226 

2024081227 

↓ 大和三山の一つ「畝傍山」

2024081228

↓ 同じく、大和三山の一つ「耳成山」

2024081230

ここから少し南南東へ向かうと、天香山があります。

やっぱり、この辺りの山並みの風流さっていうのは、日本随一かもっていつも思ってます。
自分は神戸っこなので、「神戸っこあるある」で、何でもかんでも「神戸が一番」って常に思っているんですが、この山並みとかまほろばとかってことになると、逆立ちしても奈良には勝てないと思ってます。

移住するなら、この大和三山が見えるところにって思っているくらい。

この橿原エリアって、名所旧跡がかなりあります。
日本史の教科書にも載っている「高松塚古墳」とか「石舞台古墳」、橿原神宮に明日香の地。
じっくり時間をかけて観てまわることは、もう叶わないとは思いますが、仕事絡みで出向くことがあれば、時間をやりくりして少しでも寄ってみたいと思う今日この頃。

さて・・・
写メ撮りタイムは5分はすぐに終了。
ここから5分で駐車場まで走り抜けなければいけません。

再び全速力です。

行きもあったんですが、途中に溝があるんですよ。
幅1メートルくらいのね。
往路は幅の狭い鉄板がかけられてあるところを通ったので問題無かったんですが、復路では場所を把握してなかったので、渡るところが見つからずで、飛び越えるしかない状況。

まあ、なんといっても1メートルくらいやし、なんとかいけるやろ…っていう思いの元、思い切って飛んでみました。

結果・・・ド派手に転んでしまい着地失敗。
左手親指裂傷。
あと少しで顔を地面に打ち付けるところでした。(^^;; 

誰にも見られなかった(と思う)のが幸甚ってところです。

それでも、制限時間に間に合わせないとあかんし、シャキッと起き上がって車のところまで、またまた全速力。

無事に間に合って、次の現場へ向かった次第。

一つだけ自慢が。
往復それぞれ400メートルくらいを、全速力で走ったんですが、工藤くん、息切れありませんでした。^^V

これ、実に、日頃から一万歩以上歩いていることの賜物かと。
最近は平均したら13000〜15000歩ですからね。

歩くって、やっぱりすごいですよ。
ぜひ、超おすすめです。

| | | コメント (0)

2024年8月13日 (火)

おふさ観音

8月もあっという間にもう半ば・・・
ちょっとビビっております^^;

梅雨明け早々、超酷暑が続いてますが、みなさん、熱中症は大丈夫でしょうか?
工藤は…「熱中症」は、ほとんど仕事の「友」みたいなものになってます。笑

この酷い連日の暑さは、梅雨の前からわかってたことで、会社でもみんなに吹聴してたんです。
「梅雨明けから、去年より酷い暑さの日が続くで」って。

その通りになっているので、「云うたとおりやろ?」って、ちょっとドヤ顔してみたんですが、微妙な笑いの中、スルーされてしまいました。(何でやねん!!!)

おまけに、仕事自体もかなり忙しくなっているんですが、これもずっとずっとずっと云い続けてきた事。
というか、4年前からこうなるよって云ってきたんです。

誰にも相手にされませんでしたけど。んでもって、今もね。

この異常さ、わからんのでしょうか???

「酷暑」にしても、これ、日本だけなんですよ。
東北狙いの台風3つも、おかしくないですか?

暑さにしても台風にしても、気候なんていくらでも操作できるんです。

わかっている人にはガッテンしている事ですが、知らない・わからない・耳に入らない人にとっては、どこまでもいつまでも理解の外なんでしょうね。

それはそれとして・・・

昨日は社内ホールでの仕事の予定が、急遽変更で、橿原の方へ行ってきました。
その現場が、なんと、風鈴寺としても有名な「おふさ観音」の目の前!
現場となったお家も、「おふさ観音講」の方でした。

ここ、行ってみたいと思いつつ行ったことがなくて、インスタとか奈良に住む友人が写メったのを送ってくれたりするのを見るだけやったんですが、こんな機会ではありましたが、隙間時間に行ってきました。

以下、写メの連貼りです。
思ってたよりしっかり撮れてなくてごめんなさいですが・・・

2024081201

2024081203

2024081204

2024081205

2024081206

2024081207 

2024081208

2024081209

2024081210

2024081211

2024081212

↓ は、これも現場のすぐ近くを流れる川。
水の音がいい感じでした^^

2024081213 

↓ 大和三山の一つ「畝傍山」が見えます。

2024081214 

↓ 空を見上げると、彩雲が。

実物はもっときれいでした♪

2024081216 

↑ の彩雲をもう少し遠景にして撮ってみたら、微かに「ハロ」も。↓

めんどくさい「ケムトレ」が写ってあるのはむかつきますが…

2024081217

こちらの現場が終わった後、橿原斎場へ行く道すがら、運転手くんにお願いをして「藤原京」へ寄ってもらいました。
制限時間は15分…

ハスのシーズンはもうしっかり過ぎてはいたんですが、一縷の望みを賭けて走ってきたんですが・・・

これについては、また後日に。

 

| | | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

梅田にてミーティング・・・と、もろもろ

また、しっかり日が空いてしまいました。

とにかく、仕事の方がバタバタしています。
これは全国的なので、うちの会社だけ、うちのエリアだけが特別ってことではありません。
実質、人口がどんどん減っているんですが、しっかりリサーチしている人ってどれくらいいるんでしょ?
2021年からですからね。

日本人、居なくなってしまいます。気づいてますか?
このままやと、もう、逃げ場はないですよ、マジで。

 

さて、昨日は、ひと月ぶりくらい?に梅田へ出向いてきました。

日本レタグラフィー協会代表理事の神馬友子先生との打ち合わせ・ミーティング・ランチタイムでした。
前回は4月でしたので、3ヶ月ぶり。

神馬先生とのリアルでのやり取りは、相当コアで(笑)濃いくて、おまけに「いつ終わる???」ってくらいに尽きることがありません。
ほんとにいつまでも終わらない語り合いとなります。
だいたい、いつも工藤から「じゃ、そろそろ・・・」といってお暇させていただくのですが、昨日もまさにエンドレスで、途中、何度か笑けてきそうになりました。

席に着くなり始まって、結局3時間。笑
まあ、めんどくさいことを工藤が云うこともあるんですが、それはそれとして、しょうもない薄っぺらい話題にならないのが、まさに神馬先生のクレバーさで、毎回毎回、学ばせていただいてます。

メインは、10月にレタコミ講座を持たせていただく予定となりまして、その打ち合わせ。
しっかり詰めていこうと思ってます。

20240723

ほとんどの時間、語り合いになってたので、料理の写メはこれしかありません。(写メるの忘れてました)
でも、雰囲気もいいし、そこそこ美味しかったので、機会があれば、また行ってみたいと思います。

神馬先生、お疲れ様でしたm(_ _)m
また、佳き時間をありがとうございました♪

 

工藤はそこから一旦帰宅〜会社へ。
昨日は当然のこと、休みだったんですが、工藤対応の荷物が届くので、それの整理のためにボランティア労働。笑

1時間ほどの作業にもかかわらず、ちょっと…暑さと湿度が相まってたこともあるのか、帰ってからダウン。
食欲だけはあったので、普通に食べることができたんですが、起きてられなくてそのまま朝まで寝てしまってました。

起きてからも全身が痛いのと目眩がひどいのとで、「あ、これ、熱中症…」。。。
もう何度も熱中症になってきてますので、とりま、ゆっくりするしかありません。^^;
今日が休みでよかったです。

先月も17日に同じく熱中症にやられてまして、同様2日間寝込んでました。

これ、困るのは目眩がずっと続くこと。だいたい3週間から1ヶ月くらい続きます。
毎日のようにウィスキー飲んでたのが、全く欲しくなくなりましたからね。(^◇^;)
体にはいいのかもしれませんが・・・

Img_6878

↑ これ、3日前の工藤の持ち場パート1です。
ずっとここに居ることはないのですが、明日はかなりの時間、ここでやることがあります。気を付けねば・・・
ちなみに、ここは3階なんですが、通常は1階の持ち場パート3にいてることが多くて、こっちだと気温は5〜10度違います。涼しい^^

もひとつちなみに、パート2になると3階とほぼ変わりません。(2階になります)

そんなところで仕事してますが、何やってても楽しいので、辛いとかしんどいとかありません。
ちょっと気温がヘビーですけどね。笑

何しか、明日も頑張ろう!!!

 

最近、菅原紗由理さんの歌を youtube でよく視聴してます。
暫くぶりに聴いてまして、ちょっと気になってあれこれと検索してみました。
2013年に「菅原紗由理」名での活動を終えて、翌年2014年の3月から「THE S×PLAY」の名で活動再開。
で、ご結婚もされてお子さんも生まれて、子育てにも頑張っておられるとか。
ぜんぜん、知らなかったです(^^;;

何にしても、声がいいし、歌もめっちゃ上手いし、こちらも活動再開したカナヤンの次に大好きな菅原紗由理さんこと「THE S×PLAY」🎶
これからも応援してます^^

工藤が一番好きな歌がこれ♪

「はばたく君へ」

https://youtu.be/fZT2KI1ox7M

聴いてほしい方がいるので、貼り付けたってこともあります。

 

暑い酷暑の日々はまだまだ続くみたいです。
どうか、皆さまも熱中症には特にお気を付けくださいね。

 

| | | コメント (0)

2024年7月 5日 (金)

sugar rabbit

久しぶりの切り絵チョウチョ記事です。
切ったのは4月なんですが、事情がありまして、アップが今日になってしまいました^^
アメブロには先にポストしたんですが、ちょこまかと忙しく、こちらでは遅れること1週間…(^◇^;)

すいませんm(_ _)m

が、それはそれとして・・・

何かとお世話になっている神馬友子先生が立ち上げられた「日本レタグラフィー協会」が、先月の26日に設立5周年を迎えられました。
その翌々日の28日には、5周年記念パーティーを京都にて開催。

賑やかに華やかに、雨なんて弾け飛んでしまうような笑顔満載のパーティーだったようです。

なんしか、おめでとうございます^^

 

代表理事の神馬友子先生とは設立前からご縁があって、『レタグラフィー』というものを始められるとのブログ記事を読ませていただいた時から、「応援してますねー」と(ほんとに言葉だけでしたが)ハタから声援を送らせていただいてました。(ほんまにハタから^^;)

決して順調な道のりではなかったと思います。

無我夢中で走り続けた年月があって、コロ助騒動があり・・・それはそれは、七変化の壁やらハードルやらが多々あった日々ではなかったかと。

でも、どんな時も、次の瞬間にはキリッと切り替えて、何が何でも「レタグラフィー」を発展させていく!っていう大きく深い気概で進み続けて、この5周年の記念の日を迎えられたのでは?と想像しています。

日本レタグラフィー協会は大所帯です^^(「レタグラフィー認定講師」だけでも軽く200人超え…今、何人???)

そして、集って来られる方々は、みなさん、何より「お人柄」がいい。

神馬先生も、アメブロの記事の中で、「レタグラフィー協会の自慢は”人”です」と書かれているまま。

工藤もそれは証言できます^^

でも、それはつまるところ、「神馬先生のお人柄」に尽きるのだと思います。

全ては中心者で決まるのですから^^

 

さて、そのレタグラフィー協会が、この3月に「コラボコンクール&作品展2024」(← こちらで見れます^^)というのを開催されました。

今回から、「カッパーレタグラフィー(カパレタ)部門」が登場。

審査員特別賞っていうのがありまして、工藤も選考に関わらせていただき、4月に神馬先生とのミーティングの席で決定。

周年記念パーティーの席上で表彰式があるとのことで、折角なので「副賞」としてチョウチョを一舞切らせていただきました。

Sugara-rabbit

名前は「sugar rabbit」で、これは受賞された方の屋号から^^

わかりにくいんですが、一応「rabbit」ってことなので、「うさぽん」を入れ込んでます。

って、わかります?(^^;;

これからも、さらにさらに、楽しく文字を綴りながらの一日一日でありますこと、祈ってます。

そして、神馬先生、事務局スタッフの皆さま、レタグラに集って来られた縁深きたくさんの皆さまが、これからも、ご健康で幸多き瞬間をいっぱい積み重ねていかれますよう、陰ながら祈っております。

あらためて、「日本レタグラフィー協会設立5周年」に乾杯!!!



| | | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

中之島「バラ園」・・・その三

その三です。

これでおしまいです(^^;;

「せっかく写メったので全部全部載せておきたい」と言うブログ主の自己満足の世界です。笑

今回はバラやないのもあります^^

ということで、いきなり楠さん♪

Img_8671 

ラベンダー

Img_8674

Img_8676

Img_8677

Img_8678

Img_8679

Img_8680_20240621220401

Img_8681

再び、楠さん

Img_8682

Img_8684_20240621220401

Img_8686

平筆で描いた様な、まさに「ローズ」ってバラですね〜

Img_8687

Img_8688

ラストは、せっかくここまで来たのでってことで「中央公会堂」。

Img_8690

来年も行きたい…とは思いますが、さて…この国に来年はあるんでしょうかね?
実際、今年は無いかもと思ってたのが、今のところはなんとかなってはいるので、「希望」みたいなものは捨てずにはいたいと思ってはいますが。

何云うとん、この人?って方は、この話題はスルーしておいてください。

何はともあれ、「今日という一日を、ともかく精一杯生きてこ!」って気持ちは忘れずに、明日もがんばります^^v

 

ここってわざわざ読みにきてくれはる方ってほとんどいてないと思うんですが、それでも「その一」〜「その三」まで覗きにきていただいた方々に感謝🎶

目の保養になれば幸甚なりです。

明日以降で、アメブロにはダイジェスト版で(笑)

| | | コメント (0)

2024年6月20日 (木)

中之島「バラ園」・・・その二

昨日からの続きになります。

大阪・中之島「バラ園」にて。

 

一重のバラって、結構好きで。(多分、何回も同じこと書いていると思いますが…^^;)

Img_8654

Img_8655

Img_8658 

Img_8659

Img_8660

Img_8661

Img_8662

Img_8663

Img_8665

Img_8666

Img_8668

Img_8669

Img_8670

今日は、新伊丹のカフェ青い屋根へ。
今回は写メ無しですが、新伊丹の駅前のローズロータリーも、たくさんのバラが咲いてました。

もう少し、咲いてくれているといいんですけどね^^

まだまだ本調子ではなく、頭の中がふわふわフラフラしてます。
食欲は旺盛なので、かなり食べてはいるんですが、どうもシャキッとしません。
とりあえず、ブラッククミンシードオイルのサプリを毎日一つずつ摂って対応している状態。

そんなこんななので、日曜からアルコールは全く入れてません(^◇^;)

今夜は飲めると思ってたんですが、とりあえず仕方ないので我慢しておきます。泣

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧