書き初め in 2025 と またまた稲葉喜美子さんのこと🎶
昨日、書いたつもりが・・・(^◇^;)
ここって、記事の保存ができないんですよ・・・
どうにかならんのかな、ココログ。
書き初めしました🖊️
ほんとは、1月2日にちゃんと書こうと思ってたんですが、突発的事情によりまして昨日になってしまいました。
ヘレン・ケラーの言葉になります。
うつむいていてはだめ。
頭を上げて、まっすぐに世界を観るのです。(工藤 訳)
ほんとは、別の文章を書こうと思ってたんです。
ルソーの言葉。
でも、ちょっと年頭に書くにしては堅くて重いのでやめておきました。
また、折を見てと思ってます。
今年は、「乙巳」の年ってことがあるので、通年よりもカリも切り絵も踏ん張っていきたいと思ってます。
さて、昨日は「小寒」。
ほんとに寒かったですね。
でもって、今日は冷たい雨。
「冷たい雨」といえば、シンガーソングライターの下成佐登子さんの「雨」を思い出します。
冷たい雫が
また落ちてきました
忘れたはずの 思い出が
心の扉を揺らす
あれは まだ二人が
別れなど信じなかった頃
目の前にあるものは全て
美しく映っていた
センチですが…
今も忘れてなくて歌えます。^^;
でもって、シンガーソングライターといえば、稲葉喜美子さん。
元旦から「x」にてコメントいただいてしまって、めっちゃ喜んでいる工藤ですが、この方、ほんとに気さくな方で、あの後もちょこっとコメント入れてくださっているんです。
そういうわけで、youtube の稲葉喜美子さん関連を流すことも以前より断然増えて、今日も朝から流しっぱにしているんですが、やっぱりほんと、お声がいいな〜って感じる次第。
ずっと聴いてたい歌声🎶
特に特にでいえば、ブルースを歌えば完璧なんではないかと。
もちろん、スローナンバーも^^
昨日は、「電話」って曲のことを「x」に書かれてて、少しコメのやり取りをさせていただきました。
昔は、ダイヤル式の黒電話です。笑
それがモチーフになった一曲。
聴いているだけで、ものすごく優しい気持ちになれる不思議な歌。
ライブ、行きたかったな〜(ライブ音源のもいいですよ^^)
大晦日に花活けしたやつの紅梅が咲いてくれてました。
とてもいい香りです。
今日は休み。
が。。。もうちょっとしたら会社へ行ってきます(^◇^;)
最近のコメント