月あかり
「月あかり」といえば、自分にとっては水越恵子さんで。
なんてことを、もしかしたら過去書きしているかもしれません。^^;
記憶力の悪さってどうにもできないもので、自分の記憶力のその希薄さって自身でも呆れているくらいなので、そうであればお許しいただきたい。
なんとなく書いたような記憶はあります。なんとなく。
ココログって、ようつべ貼り付けってできない?というかややこしいみたいなので、url だけ貼り付けておきます。(以前は出来たんですけどね。それでもちょっと面倒でした。アメブロみたいにしてくれたらいいのな〜と、いつも思っております)
https://www.youtube.com/watch?v=nr9etZ9H-xA
(すいません。今、何気に検索かけたら、自分のアメブロの方では書いてありました^^ こっちのココログのは検索にひっかかりません。笑)
月あかりってほどの時間ではなく、これ、昼間です。笑
でも、これを写メった時、やっぱり水越恵子さんの「月あかり」って曲を思い出した次第で。
出だしのヴァイオリンが優しくてめっちゃいいです^^
歌詞、検索かけて探したんですが、出てこないですね。
ほのかな恋心。
やるせない想い。
自分が居たら、邪魔になってしまうから…
ま、あんまりセンチなのは苦手ではありますが、水越恵子さんの声とメロディとが相俟って、気持ちに染み入るように入ってくるいい曲です。
🎶月あかりは
涙 誘う輝き
これも愛と 受けとめて
仕方ない 私だと🎶
ちなみに、写メは昨日堺市南区の結構でかい家(そこが現場)から見えた風景です。
てことで、今夜は水越恵子さんがヘビロになっております^^
最近のコメント