« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月28日 (水)

継続は力『栗田明代さんカリグラフィー個展』へ

一昨日の25日、先月末に告知させていただた『栗田明代さんカリグラフィー個展』へ行ってきました。

この日は、午前中は都島区にてカリグラフィー教室があったので、それが終わってから池田の現地へ。
(この池田エリア、仕事でたまに来ることがあるのです)

CLA日本カリグラフィースクール・関西ラストのマスターコース同期生でもある栗田明代さん。
カリグラファーズギルド2010年メンバーとしての同期でもあります。
共にマスターコースで学んだ一年間が懐かしい…

この日は、同じく同期メンバーのてるみんさんとまっきーも合流。
顔合わせるのって、何年ぶり? 10年ぶり? とかなんとかで、こちらもめっちゃ懐かしい感でいっぱい🎶

そして何より、くりりんさん(栗田さんのことね)の作品群の圧倒的な質と作品の数。

そこそこはイメージングしてたのですが、そんなものをぶっ飛ばすくらいの世界が広がってました。

てるみんさん、まっきーともども「来てよかったねー!」「すごいねー!」と、同じ言葉ばっかりが口から出てしまうくらいに素晴らしい個展でした。

額装の作品だけでも30を優に超えてて、小さな作品も入れると多分50点は超えてたと思います。もっとかも?

一つ一つの作品に、くりりんさんの思い入れがあって、それをまた淡々と伝えられている姿が神々しいというかなんというか。

ともかく、何人かでやるグループ展とかではなく「個展」ですからね〜
6日間の会期中、250名を超える方々が来場されたそうです。
これもまた素晴らしい♪

結局のところ2時間近くも会場に居たんですが、何回観て回っても飽きることもなく観入ってしまうという、その繰り返し。
心地よくお腹いっぱいになりました。

↓ 会場前通路から見たショーウィンドー

Img_8680

Img_8683

Img_8684

Img_8685

↑ 会場の「市立ギャラリーいけだ」さんですが、程よい広さで落ち着いてて、居心地もよかったです。
ま、居心地の良さは、くりりんさんの作品のオーラのおかげでもありますが^^

2024022506 

2024022507

2024022508

2024022509

↑ こちらはDMの作品。

2024022512

↑ ↓ まっきー撮りの写メからお借りしました。

2024022513

↓ こちらはてるみんさん撮りの写メ。
撮り方上手🎶

2024022514

くりりんさん、なかなかの多趣味でして、和歌も読めば英語もできる。書も嗜めば、読書も厚い。そして、漢詩にも造詣がある。

感服です。

今回の個展も、サブテーマが「文明のバリアフリーを試みて 短歌とTANKA  書とカリグラフィー」と銘打たれただけあって、ご自身で詠まれた短歌を英訳したものを書かれた作品も。

こだわりに「厚み」というものがありました。

これからも、ますますのご活躍を祈ってますね。

ほんとに久しぶりにお会いできて嬉しかったですし、来てよかった感「満点」の作品展でした。
ありがとうございました^^

 

別れを惜しみつつ会場を後にして、今度はてるみんさん・まっきーとガストで庶民的にティータイムを。

てるみんさんは、前向きで真摯で真っ直ぐで、カリグラフィーの追求に余念なく、まっきーは怒ったことってあるんやろか?ってくらいにいつもいつも笑顔がかわいい呉竹レディー。新製品開発に頑張ってはります。

また、同期会でもして、みんなで集まりたいね〜と、話も尽きませんでした。

工藤は仕事の事情等々でギルドのほうは退会してしまいましたが、ギルド展をはじめあれこれの作品展で、また諸先輩方や仲間のメンバーに会える日を楽しみにしつつ・・・

また、会う日まで

 

 

 

 

| | | コメント (0)

2024年2月22日 (木)

またな

昨日まで3連休でした。
工藤にはめずらしく、一歩も外へ出ない3日間となりました。

いい加減、アメブロ・メインブログともに書いておきたいことが溜まってきているので、この機会に…と思ってはいたのですが・・・・・・・

 

 

3連休の初日の朝、夢を見ました。
会社の後輩のSくんと会話中(夢の中の会話中です)、Sくんが「昨日、Yくんの夢見たんですよ」と。

Yくんていうのは、ガンで去年末から再入院をしているSくんと共通の後輩です。

と、そこで目が覚めました。

ここんとこ、そのSくんと入院中のYくんについて、よく話をしてたところだったので、それもあってそんな夢を見たのかも?と思ってたこの日の昼過ぎに、そのYくんが亡くなったという連絡が…

その前に、工藤は前日より体調がよろしくなくて、仕事から帰ってくるなりバタンキュウで寝込んでたんですね。全く動けなかったのです。仕事中もやばくて、途中で早退しようかと思ってたくらい。
目が覚めて測ってみると熱は41度。
これ、1〜2年に一回ほど40度超えの熱が一気に出て、次の日にはもうソッコー下がって元気になっているっていう工藤の不思議な体質なんです。(そんな人いてます?)

なので、あ、久しぶりにキタな…って、ある意味「俎板の鯉」状態対応。
今回は、起きてからしばらく多少は身体が重かったりしてましたが、それ以外は通常通りでした。食欲も普通。

そこにYくんの訃報でした。

ちなみに…
今日、3連休明けで出社して知ったのですが、Sくん、Yくんが夢に出てきたそうで…
夢の連結ってことかも?
ちょっとびっくりでした。

Yくんはガンがわかってから2年間ほど入院〜自宅療養をしてて、去年の半ばくらいから職場復帰。
体調のこともあり、時短で就業してました。
治療を続けながらの仕事だったので、工夫ししつつといっても、結構堪えたことと思います。
よう頑張ってた。

工藤は一応は裏方なので、現場に出ることがなければ倉庫内をうろうろしてます。
Yくんも、去年秋口くらいから、同じ倉庫内の別枠を短時間だけ担当することになって、重なりタイムにあれこれと会話が弾んだものでした。

物知りでアニメも含めて情報オタクで、最近、工藤がハマっている『聖書』についての学び(『聖書』って宗教の本ではないんですよ=これわかる人、なかなか居てませんが)とか、そこから派生する歴史の流れとか、うちの会社でただ一人だけ話題の合うメンバーでもあって。

アニメやと『涼宮ハルヒ』とか『まどか☆マギカ』、『夏目友人帳』に『氷菓』、『化物語』等々を教えてくれたのも彼。
自分はどれにもどハマりしましたね、特に『ハルヒ』と『化物語』は深みにハマりました。Yくんのせいです。

あれもこれも、いろんなこと思い出し考えたり、Yくんとやり取りしたメールを遡って読んでみたりして、気づいたら明け方の4時。

彼は、工藤同様一人暮らしだったので、自宅には帰らずに当社内ホールにご安置。火葬は明日。(ご身内の事情もあって通夜葬儀はなくて、月明けに本葬をします)

今日は、朝から、時間があれば顔見に行って、語りかけてきました。

涙止まらなかったですね…

 

「命」ってなんだろ?って、あらためて思ったものです。

ついこないだの年末まで、アホなことも云いあいながら、談々タイムを共有したYくんはもう口を開いて話すことはなくて、それでも目に前に寝ている…
ただ寝ているだけで、起き上がることもない。
それでも、Yくんは目の前に居るわけですよ、現実として。
葬儀の仕事をしてきてうん十年ですが、「命」ってやっぱりわかりません。

ちょっと長くなりますが、釈尊が説いたとされる「無量義経」の中に、

其身非有亦非無非因非縁非自他非方非円非短長
非出非沒非生滅非造非起非為作非坐非臥非行住
非動非転非閑静非進非退非安危非是非非非得失
非彼非此非去来非青非黄非赤白非紅非紫種種色

その身は 有に非ず また無に非ず
因に非ず 縁に非ず 自他に非ず
方に非ず 円に非ず 短長に非ず
出に非ず 没に非ず 生滅に非ず
造に非ず 起に非ず 為作に非ず
坐に非ず 臥に非ず 行住に非ず
動に非ず 転に非ず 閑静に非ず
進に非ず 退に非ず 安危に非ず
是に非ず 非に非ず 得失に非ず
彼に非ず 此に非ず 去来に非ず
青に非ず 黄に非ず 赤白に非ず
紅に非ず 紫種種の色に非ず

その身体は
有ではなく 無ではなく因ではなく 縁ではなく
自でも 他でもなく四角ではなく 円ではなく
短くも 長くもなく出ではなく 没ではなく
生まれるのでも滅するのでもありません
造られたのではなく起こったのではなく
為すのでもなく作るのでもありません
坐っているのではなく寝ているのではなく
行くのでも止まるのでもありません
動くのではなく 転がるのではなく
動きが止まっているのではなく
進むのではなく 退くのではなく
安全でも 危険でもありません
肯定ではなく 否定ではなく
得でも 損でもありません
あちら側はなく こちら側はなく
去るのではなく 来るのでもなく
青ではなく 黄ではなく
赤でもなく 白でもなく
紅ではなく 紫やその他の色でもありません

とあります。
「其の身」が34の「非ず」として表現されていて、実はそれが「生命」なんだっていう解釈もあるとか。
そうなのかもしれません。
でも、なんとなくわかるような気もしないわけではありませんが、でも、自分としてはなんかしっくりきません。
逆に、そういう「わからないものなんだ」と云ってしまえば「そういう」ことなんだってことにもなりますが。

そのわからない不可解で不思議なる「生命」をいじって弄ぶ世界が、現在進行形として「存在」しています。
弄びつつほくそ笑んでいる…
どれくらいの人が、それを理解しているのか…
恐ろしい時代です。

そやから…
「絶対、打つなよ。人体実験やぞ!」って何度も云ったんですが、Yくんは「大丈夫、大丈夫」って、多分、3回か4回は打ったはず。
今年は…異様にガンが増えることと思います。

 

お昼前に妹さんたちやご親族の方々が来られて、少しですがお話もさせていただきました。
みなさん、穏やかでいい方ばっかり。

Yくんは、身内思いの優しい性格で、再入院する直前に、「親戚が凹んでるから励ましに田舎へ行ってくるわ」と、わざわざ休日取って行ってくるようなやつでした。

 

明日、朝一番で当社出発で火葬場へ。
見送ってあげないとアカンので、早出します。

 

またな…

また、どっかで会えるよな…

そう思いつつも、久しぶりに打ちのめされている工藤です。

 

 




| | | コメント (0)

2024年2月 2日 (金)

栗田明代さん「カリグラフィー展」のお知らせ

CLA(日本カリグラフィースクール)の関西最後のマスターコース同期生でもある栗田明代さんが、個展をされることとなりました。

2009年4月から2010年3月までの1年間、共にマスターコースに学んだ10人の同期生の中の一人でもある栗田さん。
スクール自体が2010年のその3月いっぱいで閉鎖になってしまったので、感慨深い関西校ラストの12ヶ月は、今から思い返しても感慨深い。

10人中お一人だけが、行方知れずになってしまいましたが、9人それぞれが、それぞれの立場で文字を書く人として、ペンを走らせています。

20240127

栗田さん。

個展ですからね〜
同期生一同、「おーーー!!!」ってなってます。

「継続は力なり」のままの日々を綴られているようで、コツコツコツコツと練習を重ね、作品を書き上げ、ご自身の好きな短歌とのコラボでも栗田さんワールドを創り上げてこられているようです。

聞くところによると、欧文の賞状書きのお仕事もされているとか。
「くりりん(と、みんなで呼ばせていただいております^^)、やるやん!」と、これもまた感嘆🎶

個展のテーマも、

『文明のバリアフリーを試みて 短歌とTANKA 書とカリグラフィー』

と銘打っての作品展。

詳細はどういうことになるのか、誰もわかっておりませんが、それだけにワクワク感がなかなかです。
今から、めっちゃ楽しみにしています。

 

場所は…阪急池田駅構内2階にある「市立ギャラリーいけだ」
TEL…072-753-5454
URL…https://azaleanet.or.jp
住所…池田市栄町1番1号

会期…2月21日(水)〜26日(月)
開催時間…10:00〜18:00(最終日は 16:00まで)

お近くにお越しの際は是非^^

工藤も行きま〜す♪

 

追記で。

会場の「市立ギャラリーいけだ」さんのところのHPに、くりりんさんの個展の紹介ページが出来てましたので、付記させていただきます。

こちら ↓ ↓ ↓

栗田明代 カリグラフィー展

| | | コメント (0)

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »