« 気分転換で神戸へ | トップページ | 悪夢の月末。。。(−_−;) »

2023年11月23日 (木)

今月のカリグラフィー教室 in 伊丹と「鳥の歌」

仕事もプライベートも変わらずのバッタバタではありますが、癒しの(あ、工藤にとっての^^)空間でもある、カリグラフィー教室 in 伊丹、今月も無事に2回(2日と17日)開催となりました。

いつも通りというか、教室風景の写メは撮れてません。
毎回始まる前は、「今日こそは…」と思ってはいるんです。
でも、始まってしまうと、すっかり忘れてしまうくらいにイイ空間になってしまっているという…

で、いつも通りに猪名川風景(^◇^;)

ちなみに、17日はお天気が良くなかったので、2日の猪名川風景になります。

2023110201

この日は、めずらしく「トリさん」がいっぱいでした。

2023110202

トリさん、好きなんですよ^^

2023110203

↑ いつもならこんな感じなんですが…

この日は ↓ こんなんやったです。

2023110204

2023110205

↑ ↓ 毎回シャッターチャンスを逃してしまう「飛んではる風景」

2023110206

2023110207

↑ 彼女のとこ?まで^^

2023110209

↑ ↓  いや、ほんとに多かった。

2023110211

なかなか、こんな光景見れなかったので、いつもより橋の上に居た時間が長くなってしまってました。

「とり」といえば、杉田かおるさんの「鳥の歌」ってご存知でしょうか?
この歌、結構好きなんです。

アメブロ…「ひかりとともに。。。」の方には、youtube のリンクを貼り付けてます。

「あなたがいた頃は 笑いさざめき
 誰もが 幸福(しあわせ)に見えていたけど
 人は人と別れて あとで何を思う
 鳥は鳥と別れて 雲になる 雪になる
 私の心が空ならば 必ず真白な雪になる
 鳥よ鳥よ 鳥たちよ
 鳥よ鳥よ 鳥の歌」

ずいぶん昔々になりますが、『池中元太80キロ』っていうドラマがあって、杉田かおるさんも出てはって、これが主題歌になってたと記憶してます。
よく聴きました。イイ歌です🎶

で、ドラマの方はほとんど観てなかったんですけどね。笑

それはそれとして、カリグラフィーの話。
ほんとに、なんでこんなに忙しいん?って思うくらいにバッタバタな毎日で、まともにカリペン持つ時間も無いような日々です。
書きたい文章とかは、いくつもメモって置いてあるんですが、そこに辿り着けることがなく。

そんな中なので、カリグラフィー教室があるってことは、ほんとにありがたいですね。
集ってきてくれはる方々と一緒にアルファベットの文字を綴るっていう時間は、めまいと息切れの毎日を忘れさせてくれます。
と同時に、参加の皆さんそれぞれが、自分なりの課題を見つけて、少しずつでもそれをクリアしていっている姿を目の前で見せていただけるっていうことも、なかなか幸せなものだと思います。

一応のところで云うと…
お手本やらテキストがあったとしても、「基本」と云うものをしっかり押さえておきさえすれば、そのテキストそのまんまの全く同じ文字を書く必要はないってのが工藤流。
というか、全く同じものなんて書けませんし。似た文字は書けてもね。

それに、その日その日の体調とか状態で、昨日書けたラインが書けない!!!とか、しっくりこないとかってことがあるのも自然。そしてそれが人間。
それこそ、その時その時のありのままでニブを走らせていればいいとも思ってます。

ただ、自宅で練習する時ならやめておく手もありますが、教室に来ると、ある意味それは、自分への「拘束時間」です。
それは工藤も同じことで、書くしかない。笑

いろいろある。「それでも」「にもかかわらず」文字を書く。
工藤自身も「やる気」が出てこないこと、よくあります。
「それでも」「にもかかわらず」文字を書く。
単語一つだけでも書いておく。
これだけは続けてきたし、続けておくと、あとあとどこかで得をします^^
それが、具体的にどこでどう繋がっていくのかは分かりませんが、いつか、どこかで、イイ方向への「糧」になるのは間違いないかな。

それがそのまま「継続は力」になってくるんだろうと。
なんでもそうですよね。
そやから、一緒にがんばろ!ってことですわ。

昨日まで3連休でした。
が、そのうち2回は会社へ顔出ししてきました。笑
「あれどこ?」
「あれってもう無いんかな?」
そんな連絡があると、いちいち言葉で説明するのがめんどうなので、行ったほうが話も早いってことです。

中旬までそこそこヒマやったんですが、ここにきてドッと仕事が入ってきてます。
明日はおおわらわになりそうです。

| |

« 気分転換で神戸へ | トップページ | 悪夢の月末。。。(−_−;) »

カリグラフィー」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 気分転換で神戸へ | トップページ | 悪夢の月末。。。(−_−;) »