« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月30日 (木)

悪夢の月末。。。(−_−;)

今月も今日でおしまいですね。

この1ヶ月は、下旬からの流れが怒涛の如くになってきて、何がどうなっとうのかわからなくなったことがありました。いや、ほんとに。

仕事も割と落ち着いてたのが、その下旬からバタバタと入ってきて、現場に出ずっぱりになったことで、持ち場の裏方仕事が全くできず、山のように(これもほんとに「山」になっているんです)溜まってしまい、とうとう一昨日は、サービス残業を3時間半もやって帰ったという為体で・・・

そこまでしても、やっと1/ 3片付いたレベル。

今日は休みでしたが、明日がまた怖い・・・

そんな今月ですが、終わりがけにカリグラフィー教室@日本リボンローズ協会Kアトリエがありました。

Img_4581
↑ こんな感じ^^

クリスマスってことで、それにちなんでのカリ。
定番の「Merry Christmas」「Peace, Love, Joy」とか。

とにかく、工藤も楽しんでいる(笑)とてもいい環境になっています。
終わってからのティータイムの団欒がまたまた和やかでイイ時間です。

次回はなんとイブの日になるってことで、プチ・クリパしませう!ということになりました。
楽しみです♪

そして月末の今日は、午前中にzoomでのミーティングがひとつ。
こちらも、価値的で濃い&楽しい時間となりました。

いろんなことの一つ一つが、ちょっとしたことの積み重ねで「力」になったり「スキル」に結びついたりしますよね。
なので、なんでもどうなんでしょうが、「続けること」が大切ですよね〜って結論に落ち着いたミーティングでした。

関係各位の皆さま、ありがとうございました。
次回(?)も、よろしくお願いたします。

 

さて・・・

最近、特にここ10日ほどになりますが…

めちゃくちゃリアルで怖い夢を見るようになりました。
しかも忘れずにしっかり覚えている…
内容がやばすぎて一つ一つ具体的に出せませんが、たとえばで云うと、実際にあった事件のそのまんまのシーン「みたいな」ものとか。
大概、誰かが56されているようなものばっかりで・・・
ちょっと、もう要らんねんけど…状態になってます。

そんな悪夢の渦の中、今日は現実で悪夢が・・・

月末なので(いつもはもっと早めにするんですが)家賃を振り込もうと、自宅近所のATMへ行ってきました。
と、なんと、そこのATM、閉鎖になっているではないですか!
全然知らんかった…

で、そこからそんなに離れていない別の銀行のATMをご使用くださいとの貼紙が貼られてあり、しょうがないのでそちらへ移動。

その別の銀行のATMにて、現金入れていざ…となった時、当然のことながら振込先を入れないとアカンわけで、その表示が。

元のATMなら、登録されているわけで、画面表示されたものからセレクトすればイイですよね。
でも、銀行が別になるので新たに打ち込まないとってことです。

知らんし…覚えてないし…メモとか持ってないし…

再び、しょうがないので取引中止を押したんですが、その際、なんと・・・・・・・・入れた現金を取り出すのを忘れて出てしまったわけです。
ありえへんでしょ???(T ^ T)

気づいたのは、家に帰ってきてしばらくしてからで、めちゃくちゃショックを受けてしばし凹んでました。

でも、泣いても喚いてもどうにかなるものではないし、これも厄落としの一つと思って、30分ほどでスッキリ諦めもついて今に至るです。

それはそれとして、12月はかなり切り詰めないと…(^^;;
その前に、家賃を振り込まないとあかん。。。都合、いつもの倍額払うようなもんですからね…なかなか鈍臭いことをしてしまいました。

ほんま、悪夢です。

 

ところで。。。
対面窓口のある銀行がじわじわとなくなってて、ATMも集約・閉鎖等々で少なくなってきてますよね?
一般ピープルからすると、そこそこ不便です。

これ、なぜか知っている人って、どれくらい居てるんでしょうか?

個人的概算で云うと、5%も居てないように思ってます。

この国も、じわじわと終末に向かって止まることなく動いているんですが、そんなこと話しても誰も相手にしてくれません。
ちょっと調べたら、実態の「掴み」の端っこが見えてくるのに、ほとんど誰も調べることしません。
いつも、笑われて終わり…なんですよね。

みんな、大丈夫?

別に、これって映画の中のことでもなく、小説の中の話でもなく、なんたら論でもなく、ファクトなんですが・・・

疑問を持つこと。
自分で調べること。
自分の頭で考えること。

でないと、気づいたら(もしかしたら、そんなことになっても気づかんかもですが…)もう「ジ・エンド」になってしまってます。
もうほとんど逃れる術なんか無いレベルのところまできとうわけなんですが…

というわけで、明日から12月。

気合い入れ直して進みます。

皆さま、寒さに気をつけてくださいね^^

| | | コメント (0)

2023年11月23日 (木)

今月のカリグラフィー教室 in 伊丹と「鳥の歌」

仕事もプライベートも変わらずのバッタバタではありますが、癒しの(あ、工藤にとっての^^)空間でもある、カリグラフィー教室 in 伊丹、今月も無事に2回(2日と17日)開催となりました。

いつも通りというか、教室風景の写メは撮れてません。
毎回始まる前は、「今日こそは…」と思ってはいるんです。
でも、始まってしまうと、すっかり忘れてしまうくらいにイイ空間になってしまっているという…

で、いつも通りに猪名川風景(^◇^;)

ちなみに、17日はお天気が良くなかったので、2日の猪名川風景になります。

2023110201

この日は、めずらしく「トリさん」がいっぱいでした。

2023110202

トリさん、好きなんですよ^^

2023110203

↑ いつもならこんな感じなんですが…

この日は ↓ こんなんやったです。

2023110204

2023110205

↑ ↓ 毎回シャッターチャンスを逃してしまう「飛んではる風景」

2023110206

2023110207

↑ 彼女のとこ?まで^^

2023110209

↑ ↓  いや、ほんとに多かった。

2023110211

なかなか、こんな光景見れなかったので、いつもより橋の上に居た時間が長くなってしまってました。

「とり」といえば、杉田かおるさんの「鳥の歌」ってご存知でしょうか?
この歌、結構好きなんです。

アメブロ…「ひかりとともに。。。」の方には、youtube のリンクを貼り付けてます。

「あなたがいた頃は 笑いさざめき
 誰もが 幸福(しあわせ)に見えていたけど
 人は人と別れて あとで何を思う
 鳥は鳥と別れて 雲になる 雪になる
 私の心が空ならば 必ず真白な雪になる
 鳥よ鳥よ 鳥たちよ
 鳥よ鳥よ 鳥の歌」

ずいぶん昔々になりますが、『池中元太80キロ』っていうドラマがあって、杉田かおるさんも出てはって、これが主題歌になってたと記憶してます。
よく聴きました。イイ歌です🎶

で、ドラマの方はほとんど観てなかったんですけどね。笑

それはそれとして、カリグラフィーの話。
ほんとに、なんでこんなに忙しいん?って思うくらいにバッタバタな毎日で、まともにカリペン持つ時間も無いような日々です。
書きたい文章とかは、いくつもメモって置いてあるんですが、そこに辿り着けることがなく。

そんな中なので、カリグラフィー教室があるってことは、ほんとにありがたいですね。
集ってきてくれはる方々と一緒にアルファベットの文字を綴るっていう時間は、めまいと息切れの毎日を忘れさせてくれます。
と同時に、参加の皆さんそれぞれが、自分なりの課題を見つけて、少しずつでもそれをクリアしていっている姿を目の前で見せていただけるっていうことも、なかなか幸せなものだと思います。

一応のところで云うと…
お手本やらテキストがあったとしても、「基本」と云うものをしっかり押さえておきさえすれば、そのテキストそのまんまの全く同じ文字を書く必要はないってのが工藤流。
というか、全く同じものなんて書けませんし。似た文字は書けてもね。

それに、その日その日の体調とか状態で、昨日書けたラインが書けない!!!とか、しっくりこないとかってことがあるのも自然。そしてそれが人間。
それこそ、その時その時のありのままでニブを走らせていればいいとも思ってます。

ただ、自宅で練習する時ならやめておく手もありますが、教室に来ると、ある意味それは、自分への「拘束時間」です。
それは工藤も同じことで、書くしかない。笑

いろいろある。「それでも」「にもかかわらず」文字を書く。
工藤自身も「やる気」が出てこないこと、よくあります。
「それでも」「にもかかわらず」文字を書く。
単語一つだけでも書いておく。
これだけは続けてきたし、続けておくと、あとあとどこかで得をします^^
それが、具体的にどこでどう繋がっていくのかは分かりませんが、いつか、どこかで、イイ方向への「糧」になるのは間違いないかな。

それがそのまま「継続は力」になってくるんだろうと。
なんでもそうですよね。
そやから、一緒にがんばろ!ってことですわ。

昨日まで3連休でした。
が、そのうち2回は会社へ顔出ししてきました。笑
「あれどこ?」
「あれってもう無いんかな?」
そんな連絡があると、いちいち言葉で説明するのがめんどうなので、行ったほうが話も早いってことです。

中旬までそこそこヒマやったんですが、ここにきてドッと仕事が入ってきてます。
明日はおおわらわになりそうです。

| | | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

気分転換で神戸へ

昨日から3連休になってはいるのですが、結局のところ、あれこれとバタバタしています。

そんな中、昨日はぶらっと神戸はハーバーランドまで気分転換に行ってきました…というか帰ってきました^^
(なわけなのですが、自宅に戻ってきてから、また会社へ行ったという・・・・・・)

9月に実家には行ったので、神戸はそれ以来になります。
実際のところ、生粋の神戸っことしては、できれば毎月帰神したいとは思いつつも、現実的にそれは叶いません。
辛いところです。泣…笑

そうそう、神戸っこ「あるある」ですが…

神戸って「神戸弁」てのがあります。
「関西弁」に一括りにされるのが、少々いやなんですね。これが一つ。
たとえば関東エリアに行って喋ると、「関西からですか?」とかって訊かれます。
答えはたいてい、「いや、神戸です」なんですよ。
訊いてきた方は「関西弁」で一括りなんでしょうけど、神戸っこにとっては、「関西弁」「大阪弁」とは一線を引く「神戸弁」で話しているっていう「郷土愛」というか意地というかがあるんです。
ま、どうでもいい話ですけどね。

とにかく、息つく暇もない日々でもありますので、時間を気にしつつっていう多少は中途半端な気持ちでしたが、神戸の空気を吸いに行ってきました。

Img_4107

↑ 元々は、東京・原宿のラ・フォーレ原宿前に設置されていたエルビス・プレスリーの銅像。
ご存知の方、おられます?
この銅像、最初の作成・設置の時、ファンクラブに入っていた工藤も、ささやかながら寄付をさせていただき、台座の裏の銅板に名前が載ってたりします^^(本名でね)
これは、ささやかながらの自慢なので、この写メ載せる時って、いつも綴っていると思います。笑

なんか、逆光になって写メが真っ黒だったので、これは撮り直しです。(多少、補正しておきました)

↓ いつも写メっている同じ光景ばっかりですが。

Img_4089

↓ 働くおじさんは、実は模型です。笑

Img_4090

↓ 今回は「旧神戸港信号所」シリーズで、こればっかり撮ってます^^;

Img_4092

Img_4091

Img_4093

Img_4094

Img_4098 

Img_4099

↓ 停泊中の大きな客船は「にっぽんまる」です。
たまに見ます。
にしてもでかいです。

Img_4102

↓ 高所恐怖症の工藤は、観覧車は一人では絶対に乗れません。
誰か居てくれはったら、なんとか乗れるんですが・・・
でも、何回かは一人乗りしてはいるんです。大人になったんでしょうかね。が、今回はパスしました。笑

Img_4103

↓ ちょっと見にくいんですが、遊覧船の一つが出港したところ。

Img_4104

Img_4105

Img_4110

↑ ↓ もうクリスマスですね。
今年はしかし、クリスマスはあるんでしょうか…

上のリースはかなり大きかったです。
アメブロの方では、写メのサイズの問題で、下のツリーが載せれませんでした。
なので、こちらで^^

Img_4111

ハーバーランドには、出来立てほやほやの頃からよく通ってます。
若干、施設が変わったり、名称が変わったビルもあったり、お店の入れ替わりがあったりと、それなりに変化もしてはいますが、自分エリアには変わりないので、来るたびに落ち着くというかいうかホッとするというか、アミューズメントな場所であっても、自分にとっては郷土の一つなんやなって思います。

もちろん、坂道もですが^^

 

それはそれとしまして…
アメブロにも書いたことですが、時たま、突然に昔の楽曲が頭に浮かんで、それがなんかヘビーローテーションのように頭の中をぐるぐる回って離れない…なんてことないでしょうか?

自分、しょっちゅうあります。

ここんところ、よく出てくるのが・・・
・松本伊代さん「時に愛は」:これは尾崎亜美さんの名曲です。
・麻生ようこさん「逃避行」
・八神純子さん「もう忘れましょう」
・尾崎亜美さん「天使のウインク」:聖子ちゃんのこの歌の元は、実は尾崎亜美さん。

このあたりの曲名を書いてしまうと、わりかしの歳がバレてしまいます。
八神純子さんも尾崎亜美さんも、何回かコンサートに行ったものです。 

というわけで、こちらに尾崎亜美さんの「天使のウインク」の youtube を貼り付けたかったんですが、このココログ、結構めんどくさい…
アメブロは簡単なんですけどね。
貼り付けは諦めました。

 

3連休の中日の今日も、お昼過ぎに会社へ行ってきました。
例によって「あれ、どこにある?」案件です。

データチェックとデータ読みを一日かけてやる予定でしたが、全くできてません。
1500以上溜まってますからね。
明日、どこまでクリアできるのか…(^◇^;)

| | | コメント (0)

2023年11月11日 (土)

新宿御苑へ・・・その3

たぶん、これで終わると思いますので、万が一、覗いていただいている方がおられましたら、もう少しだけ我慢してくださいね。(^◇^;)

新宿御苑。
「東屋」には、あのあと2回戻ってきたんですが、相変わらず「パソコンにいちゃん」が居座ってはったので諦めました。
と云っても、別に怒っているわけではありません。

Img_1944_20231111224101

Img_1945

『言の葉の庭』の聖地ですからね〜
ファンならきっと、いろんな思いがあってあの場所に来るわけですから^^

というわけで、雪野先生にお別れを告げ、「次行ってみよう〜」と独り言を呟いて…じわじわ(笑)離れていきました。

 

とにかく、写メばっかりです。(笑)

Img_1938

Img_1941

てか…
君が咲く「時」ではないんやけど…^^;

Img_1942

Img_1943

↓ 見上げるシリーズ3枚

Img_1947

Img_1952

Img_1953

Img_1954

⇧ ↓ これ、なんて名前やったのか忘れてしまいました。
えりこさん、わかります?
もし、見てたらよろしくお願いしますm(_ _)m

ニョキニョキが、なかなかかわいかったです。

Img_1957

↓ ここからの3枚は同じ木です。

Img_1964

Img_1965

Img_1967

⇩ この安定感♪

Img_1968

↑ ↓ 天気のいい日に、こんな木の下でエミリー・ブロンテの詩集でも読めたらサイコーやねんけどな^^

Img_1969

新宿門から入って、千駄ヶ谷門から退苑。

Img_1970

↓ そして、ここも「聖地」かな^^

Img_1971

ほんとは千駄ヶ谷駅ホームの写メを撮りたかったんです。(駅も「聖地」です^^)
が、改装されてすっかり変わってしまってました。

初めて「新宿御苑」へ来たときは、千駄ヶ谷門から入苑したんですね。
なので今回は逆にして、こっちから出てきたんですが、改装ホームは残念でした。

でも、苑内に2時間ほど、これまでよりものんびりてくてく歩き回れて、よーさん写メってこれたのでヨシとします。

言の葉の庭

また、観てみようと思います^^

ラスト東京・横浜でした。

 

| | | コメント (0)

2023年11月 9日 (木)

新宿御苑へ・・・その2

さて、新宿御苑の続きです。

↓ この大きな木の存在感。
大好きな芥川賞作家・宮本輝先生の長編『流転の海』シリーズで、主人公の松坂熊吾の名台詞の一つ「なにがどうなろと、たいしたことありゃあせん」を思い出させてくれました。

Img_1928

↓ この木は、来るたびに写メってます。
毎回、表情が全然違うんですよね。

Img_1929

↓ 旧御凉亭

Img_1930

少しずつ、佳境に近づいてきました。笑

「新宿御苑」で『言の葉の庭』に出てくる、たぶんファンにとっては「聖地」みたいに思われているところが、ここ「東屋」。
孝雄と雪野先生が出会ったところ。

Img_2960

そして、雪野先生が孝雄に…

「雷神(なるかみ)の 少し響(とよ)みて さし曇り 雨もふらぬか 君を留めむ」

っていう「万葉集」の一つを残して去っていくんです。

これには返歌があって…

「雷神(なるかみ)の 少し響(とよ)みて ふらずとも 吾は留らむ 妹し留めば」

孝雄くん、高校生なんですよ。
その彼に、上の和歌を残す雪野先生の心情は如何に???

一応、意味を記しておきます。

「雷が少し響いて、空が曇って、雨も降らないかな… あなたをここに留めたいから」

「雷が少し響いて、雨が降らなくとも、自分は留まろう。あなたが望むのならば」

『言の葉の庭』が「“愛”よりも昔、"孤悲"のものがたり」がサブテーマになってますので、そこに被っているところでもあります。

Img_2958

Img_2959 

ちなみに ↑ の3枚は、過去写メです。
今回のは ↓

Img_1944

パソコンにいちゃんが、ずっと居座ってまして、結局遠目にしか写メれなかったんです。
観光客の皆々様も、結構迷惑そうな表情をされてたような「気」がします。(^^;;
「気」がする…と書いたのは、ほとんど(多分、9割以上)の観光客が外国人だったからで。

なんしか、外国人だらけでした。
日本人、ほぼ居てませんでしたよ。
こういうのは初でした。

それはそれとして、『言の葉の庭』の中では、真ん中にある灰皿スタンドは無いんですよね。
どうせなら、取り払ってしまった方がいいような気もしないでは無いんですが。
どうです? 工藤からもお願いしておきます。笑

Img_1932

↑ その「東屋」からすぐのところにある藤棚。
ここも聖地、ある意味 No.2 のところかもです。

Img_1933

Img_1934

↑ 藤棚の足元。

Img_1936

Img_1937

今回は、ドコモタワーばっかり写メっているような気がしないでもありません。笑
意識したわけでは無いんですが。

なんにしても、遠目ながら雪野先生にも会えたことやし、いいってことにしておきます。
もう、ここに来ることは、多分無いでしょうけど…

そういえば…
「万葉集」を読みかけてて、ラストの第4巻のほぼ終わりのところで止まってしまってたのを思い出しました。
この際なので、頑張って読んでしまおうと思います。

「新宿御苑」シリーズ? 笑
あと一回、お付き合いください^^

今日はこの辺で。

| | | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

新宿御苑へ・・・その1

新海誠さん原作・脚本・監督のアニメ映画『言の葉の庭』。
もう何回観たかわかりませんが、舞台の一つになっているのが「新宿御苑」。

ということで、、『言の葉の庭』大好き工藤は、これで5回目くらいの「新宿御苑」入り。
今回の東京入りの入りの3大目的(そんなたいそうな^^;)の一つでした。笑

今日は、個人的な記録も込めて、新宿御苑写メその1(多分、前半)になります。
写メばっかりになります。笑

 

新宿門からの入苑。

Img_1902

Img_1903

なぜか、ここに来ると曇りの日が多いんです^^;
なんでや!!!

Img_1904

↑ ↓ 桜が咲いてました。

Img_1905

Img_1907

Img_1910

Img_1912

向こうに見えるのがドコモタワー

Img_1913

この並木がたまりません。

Img_1915 

Img_1916

Img_1919

Img_1921

↑ ↓ 同じ場所ですが、ちょっと角度を変えて写メってみました。
   ちょっと晴れてきてます。

Img_1922

Img_1923

Img_1924

Img_1927

↑ 水面に映ったドコモタワーがなんとなく気に入ってます。
今回は、やたらと、このドコモタワーが被写体になってますが、たまたまです。笑

次回は、雪野先生とタカオに会いに♪

| | | コメント (0)

2023年11月 4日 (土)

横浜へ・・・その2

山下公園からの流れで、次は煉瓦倉庫へ。

その前にランチです。
とにかく、工藤は前日の昼夜抜きです。^^;
ちょっとがっつりと食べたいわけで、てくてく歩いていると、イイ感じのレストランがあったので即決。
(お店の写メ撮っておけばよかった・・・)

Img_1753

チーズハンバーグのランチ。
ご飯は玄米入りでしたが、柔らかくて美味しかったです。

チェシャ猫雅子さんとは、ここで1時間ほど歓談…というか、がっつり対話です。
「この3年間」の悪しき流れをメインに、これからのこと。
流されない情報取り。
Vのヤバさ。
カリグラフィーのこと、アートのこと。等々…

去年お会いした時(来阪されてたので)、粗々のことはお伝えはしてあったんですが、今回は更に押しです。
状況次第によったら、もう会うこともないかもしれませんから。

基本、一般ピープルの方々とは噛み合うことがほとんどない内容で、工藤なんて、話し出すと変人扱いされることも多々。
「またか…」みたいな顔をされることが通常になってきてたりします。
でも、行き着く先はヤバいから、素直に聴いてもらえた方がいいんやけどね、マジで。

とにかくしっかり話し仕込んで、いくつかの情報チェックできるところもお伝えさせていただいた次第。
真っ直ぐに聞いていただきました。
あとは、自分で情報取り・チェック、取捨選択です。

で、お腹も落ち着いたことでもあり、いざ、煉瓦倉庫へ。

Img_1757

やっぱり、規模が大きいですね。
神戸ハーバーランドの煉瓦倉庫とは格段(^^;;
でも、神戸のは神戸のんでこぢんまりとしてて、雰囲気もいいのです。

Img_1758

中は、ハンドメイドの雑貨屋さんとかカフェとかいろいろ。
退屈はしないですね。
入ってすぐのところにあったショップが、なかなかクオリティが良くて、なんか買って帰ろうかなとも思ったりしたんですが、基本、女性向きのものでもあるし、プレゼントする方もいてませんし、そのまま他を内覧。

ここでの滞在時間は、そこそこ短かったかも。笑

ここからは、特にアテもなく、写メ映えするところを探しながらの散策です。

Img_1759

↑ ちょっとわかりにくいんですが、ロープウェイが走ってます。

Img_1762

↑ ランドマークタワーと右手に観覧車

Img_1764

Img_1768

Img_1765

↑ しつこくランドマークタワー

で、ここにきて、そのランドマークタワーの足元に気になるものを発見した工藤です。

「マスト」です。
それも「4本マスト」が見えたんです。

「4本マスト」といえば、「日本丸」と「海王丸」

工藤は、どっちもめちゃくちゃ好きで。

そう。日本丸です🎵

Img_1771 

テンション上がりました。

Img_1770

「海王丸」はたまに神戸のメリケン波止場で見れたりするんですが、「日本丸」はここに常設な訳で、何年ぶりに見れたのか記憶にないくらいです。

Img_1774 

やっぱ、鎌倉に行かずに横浜にしておいて正解。

Img_1773

Img_1776

↑ この品格、たまりません。笑

そうそう。帆船て3本マストが多いんです。
4本のは、なかなかありません。
その滅多にない4本マストのこの「日本丸」。

小学校時代、近くの友達が「日本丸」ファンでした。
ある日、メリケン波止場に「日本丸」が来とうから一緒に見に行かへんか?と誘われて、何のことかさっぱりわからないままに付いて行って、カメラを持ったその友人が、何枚も写真を撮っていたことも、記憶に残ってます。

その時、彼から「4本マスト」のことを教えてもらい、工藤も「日本丸」ファンになったわけで。^^

三原くん、どうしとんかな〜

「日本丸」見ながら、思い出してました。

Img_1778

港、横浜、日本丸。
これがラストになるのかどうかはわかりませんが(このままの流れなら、ラストやね)、来てよかった感満載の日となりました。

無理を云ってお付き合いをいただいたチェシャ猫雅子さんには、感謝感謝です。
来年、作品展で神戸入りをするとか。
また、お会いできるといいのですが。

東京入り2日目。横浜の巻でした^^

| | | コメント (0)

2023年11月 3日 (金)

横浜へ・・・その1

今回からしばらく、多分、写メがメインの個人的記録ブログになります。

東京行きの目的の一つ、「どうしても会っておかないとあかんお二人に会う」の、もうお一方は、mixi時代という(懐かしい・笑)ネットの中からなので、かなりの長きに亘ってのお付き合いになる、工藤にとってのカリグラフィーの同志。

工藤はずっと、「チェシャ猫雅子さん」と呼ばせていただいています。
mixiの頃は「前田先生」と呼ばせていただいたことも。これも懐かしい。
本人、めっちゃ嫌がってましたけど。笑

当初、江ノ電に乗りたかったお上りさん工藤は「鎌倉で会いましょうか?」とかどうとかやりとりをしてたのですが、別件で個人的な事情もあって横浜にてということに変更。

関内駅で待ち合わせ。

横浜といえば、まずは中華街です。
こっち方面、学生だった頃の下宿時代の友人・後輩・先輩が住んでいるので、同窓会よろしく、2年に一回くらいは来て、みんなで会食会をしたものです。
この日は平日にもかかわらず、かなり混雑してました。
なので、早足に「門」だけ写メってスルー。

前日は昼夜抜きの、んでもって朝ごはんも食べずなので、めちゃくちゃぐーぐーでしたが、我慢して歩け歩けです。笑

Img_1724

Img_1725

Img_1726

Img_1727

中華街を抜けて、今度はそのまま山下公園へ。

↓ の並木の歩道がいい感じでした^^
この真っ直ぐ感が何気に気持ちいい♪

Img_1728

めっちゃいい天気やし。

Img_1730

Img_1732

大阪の中之島みたいなバラ園が。

Img_1733

Img_1734

Img_1735 

Img_1737

ボケてますが、遠方にガンダムが見えてきました。

Img_1738

横浜マリンタワー。ここは上がったことありません。

Img_1739

ちなみに、工藤にとっての横浜は、学生時代の知己だけではなくて、実は実母が住んでいたところでもあります。
2歳くらいで両親が離婚。
自分は父親と二人で生活することになり、母親の方は・・・

そこから数年後の小学校5年の時に、いろいろあって、父親が手を尽くして母の居所を探してくれ、一人で新幹線に乗って横浜へ。
十数年ぶりに母親と再会。
横浜との接点はそこから始まりました。

関内の駅は、初横浜入りから帰る時、母親がシュウマイ弁当を買って持たせてくれた懐かしい場所なんです。
なので、関内で待ち合わせをさせていただいた次第。

それと、弟がいたんですけどね。
数年前に自死。
不思議に気の合うやつでした。
なんとなく虫の知らせを感じてて、その時すぐに連絡してればよかったと、今も大きな後悔があります。

ま、人生、いろいろです。

Img_1740

昨日の続きではありませんが、海を見ていると、また渡辺真知子さんの歌が浮かんできてました。

「ハーバーライトに 朝日が昇る〜
 その時 一羽のカモメ〜がと〜んだ〜♪」

いいっすね〜^^

 

で、先ほどのガンダムの割と近くまで来ました。

Img_1745

デカイです。
ちょうど、後ろに下がっていく(格納されていく)ところでして、あと1分くらいでも早かったら、もうちょっとまともな全景が撮れたのに…と少し残念でした。

「かもめの水兵さん」の碑です。
これは知らなかった・・・

Img_1747

自分、神戸っ子なので、やっぱり港とか海とか船とか好きというか、特に海を見てるとホッとしますね。
流石に、横浜に比べたら神戸港の規模はかなり小さいのですが。

とりあえず、今日はここまで^^

あ、チェシャ猫雅子さんとは、ずっとだべりながら歩いてます^^

| | | コメント (0)

2023年11月 2日 (木)

迷い道

ダラダラ書きます。笑

東京入りの初日。

品川にて新幹線下車の後、どうしても会っておかないとあかんお二人のうちの一人に会いに恵比寿へ。
滅多に道に迷うなんてことのない工藤なんですが、なぜかこの日は迷いっぱなしで・・・泣
ナビ使っていながら右往左往です。
30分以上、無駄に余計に歩いてました。。。

なんとかかんとか到着できて、5年ぶりくらいにお会いしてご挨拶。
お元気そうでよかった。
この方にはご恩がいっぱいで。
どうか、これからも、何よりご健康で♪

Img_2221

ここでは、御朱印帳をゲットしてきました。
なんか、別の用途に使いそうな工藤ですが。笑

何気に「モネ」風でしょ^^ 
それが気に入っての購入です。

「また来ます!」と名残を惜しみつつ、今度は前回の記事に書いた「レタフェス2023」へ徒歩にて向かったんですが、またまた道に迷い・・・

こんな日もあるんですね。^^;

ここでもまた30分くらいは余計に歩いてます。
(今回は、PC持って行ったので、カバンが重い重い…)
レタフェスの会場へ着くまでに、どこかでランチをと思ってましたが、頃合いのところが全く無く。
そうこうしているうちに到着。

で、ここ終わって品川駅へ戻るんですが、今度は電車乗り間違えですわ・・・~_~;

再び30分ほど余計にかかってしまい、お腹はぐうぐう状態を通り越してました。

とにかく荷物をホテルの部屋に置いて、近所にコンビニでもあると思うから、適当になんか買って食べようと思ってたんですが、そのコンビニが無い・・・

とことんです・・・・・・・・・・・・・(T . T)

もう、クッタクタで全く動けなくなってしまい(笑)たまたま、レタフェスでいただいたお菓子が少しあったので、それで晩御飯とした次第です。

 

🎶現在・過去・未来
 あの人に会ったな〜ら〜🎶

昔々流行った、渡辺真知子さんの「迷い道」が脳裏をかすめました。

🎶まるで喜劇じゃないの〜🎶


ご存知?(^^;;

 

そ。
まるで喜劇に迷い道の東京初日でした。笑

 

 

 

別件です。
拙ブログ、コメントをいただくことって滅多にないんですが、いつの間にかシステムが変わってまして、承認制になっております。
先日、コメを下さった方、もしこれを読まれてましたら、トップページ右上のプロフ画像の下から入って、メールにてご連絡をいただければと思います。
いただいたコメントに関しては、当方、理解しているところ。同じ思いでいてます。
ただ、今のところ、公開にはできないと判断させていただいた次第です。
よろしくお願いいたします。

 

| | | コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

レタフェス2023へ

10月のラストの3日間、ちょっと遅い夏休みで東京へ出向いておりました。
前回が2018年やったと思うので、5年ぶりです。

今回の東京入りの目的は3つ。
・どうしてもお会いしておかないとあかん方々(お二人ですけど)に会ってくる。
・新宿御苑に行って(またかい! 笑 何回行くねん!)雪野先生に会ってくる(って、まだそんなこと云うとんかい!)。笑
・そして、何よりのメインイベントは、日本レタグラフィー協会の「レタフェス2023」へ行く!!!

5年ぶりってことで、会いたい人には会っておきたいと思ってはいたんですが、なにぶん、限られた時間内。
2名に厳選させていただきました。
そのお二人には、ともに、無事にお会いしてくることができました。
この件はまた後日にでも。

さて、レタフェス2023です!

2023102910

工藤が顔出しをさせていただいたのは、フェス2日目の29日。
お昼過ぎた14時前くらいやったかなと思います。

もうね、なんつうか、会場に入るなり、人生初の大歓待をしていただきまして、それもオール女性でしょ。
圧倒されてしまって(笑)、はなからいきなりガッチガチに固まりかけてしまってました。

で、いきなり「記念撮影」ってなってしまい、実は写真が苦手で、おまけに初めての場所では「場慣れ」するのにめっちゃ時間のかかってしまう工藤は、ど緊張の中、顔を引き攣らせながら皆さんと写メの中に。(いい大人やのに、結構な緊張しいなのです)

あとから送っていただいた何枚もの写メ見てますが、自然な笑顔がいっこもない。めちゃくちゃ顔が強張ってます…笑
いい歳こいてと笑ってやってください(^◇^;)

↓ この風船のとこで写メ撮りしてました。

2023102906

とにかく、笑い声が絶えない、ほんとに素敵なイベントでした^^

居る人、来る人、帰る人、誰もが笑顔いっぱい。

ここまで辿り着くのに、どれほどの準備と気遣いとエネルギーが要ったことかと思います。

レタグラの皆さまの中で、リアルに直接お会いしたことのある方々って、ほんの数名で。
でも、この場に来れたことで、協会スタッフの皆さま、zoom講座(レタコミ)に参加してくださった中の何名かの方々ともリアルでお会いできて、ほんと、幸甚なりです。

で、なんか流れで、「筆耕してー」となってしまって、いやいや、全然心の準備できてませんやん(・_・; 状態の中、「場」が用意されてしまって、ちょっと放心状態の工藤さんでした。
そんなんやから、書く文字書く文字、あかんやつばかりで・・・

みなさん、動画撮ってはるし・・・悲鳴あげてましたね。笑

それはそれとして、途中からカッパーに興味ある方とカパレタ受講中の方に、ほんの少しワンポイント説明をさせていただいたなりです。

 

そうそう^^
ゲットしてきたものが2点。

2023102909

ペンレストとインク溜めに使えそうな小皿。
大切に使わせていただきますね^^

 

ところで、会場となったのは、中目黒駅からほど近い「レンタルスペースさくら」ってところ。
目の前に目黒川が流れています。

工藤にとっては当然のことながら初めても場所でして、気になったので、途中抜け出してぷらぷらしてきました。

2023102902

2023102905

桜がいっぱいで、これ、4月になったらかなりの見応えになりそうな感。
そんな季節に来てみたいものです。

 

そろそろ終了〜お片付けってところで、再び筆耕の話がありまして、「5000円以上お買い上げの方に”Merry Christmas”を」ってのを何枚か書かせていただきました。
今度はなんとか及第点に滑り込みセーフくらいで書けたと思います。
でも、めっちゃ喜んでいただけたみたいでよかったです。

 

今回のイベント、結構前に、代表理事の神馬先生との話の中で出てきまして、その時、「なんとか顔出しできたらな〜」と密かに思っておりました。
とにかく、神馬先生をはじめ、レタグラの皆さんには、陰に陽にお世話になり続けてきているわけで、ここはやっぱり「御礼」込めて行かずばなるまい!との思いで、今回の夏休み設定とした次第です。
正解&結果オーライでしたね^^

帰り際も大変で、なんか皆さんの拍手の嵐の中で、会場から出ていくっていうことになってしまい、照れて照れてもうあかんかったですね。
こんなことも、人生で初でした。

これからも、日本レタグラフィー協会のますますの発展と、神馬先生、協会スタッフの皆さま、レタグラ認定講師の皆さま、そしてレタグラで学んでいる皆さまが、ずっとずっとハッピーな日々でありますこと、陰ながら祈り続けていきますね。

またどこかでお会いしましょう🎶

どうか、お元気で^^

| | | コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »