落ち着かない日々です・・・(^^;;
あれこれとよしなしごとを少々。
多分今月は、月初め過ぎたくらいから忙しくなるやろな〜って思ってたんですが、しっかり想定内で仕事が爆発してまして、前半だけで4回休みが飛んでしまっています。
自分は、仕事がかなり好きなので構わないんですが、一応、休みの日に予定してたことが飛んでしまうのがね・・・
今回も、神戸で開催の「神戸ペンショー2023」てのがありまして、そこに友人が出店(毎回出店されています)ということで、短い時間ながら会えるのを楽しみにしてたのが、しっかり行けなくなってしまって残念無念…
この時は3連休にして安牌を取ってたのが、その3連休が全滅という…^^;…
ま、しょうがないです。
とにかく、落ち着く時間がほぼありません。
さて、そんなバタバタの中ですが、今月は第1週の木曜日、そして昨日の金曜日と、「カリグラフィー教室@神津交流センター in 伊丹」でした。
↑ 教室へ向かう途中の、いつもの桑津橋から見た猪名川^^
工藤のカリ教室は、前は自前テキストで練習書き書きをしてもらってたんですが、今は、都島教室も同様、その都度その都度、書きたい文字・単語をその場で工藤が見本書きをして練習していただく…という形でやっています。
いろいろと理由があるので細かく書きませんが、皆さん、楽しく且つ真剣に練習に勤しんではります^^
工藤先生は、結構細かくて(笑)、「そこは0.1ミリ左」とかって、よく云います。
0.1ミリって測れることでもなく、ほぼほぼ感覚(練習で掴めます^^v)で書いてもらうのですが、そのたった0.1ミリの違いから生まれるビジュアルの差って、想像以上に大きいんです。小事が大事ですからね。
人それぞれではありますが、工藤のカリはそんな感じ。
そんな細かいやりとりもしつつ、工藤は工藤で、合間のお喋りタイムでかなり癒していただいているという、なかなかいい時間と空間になってます。
これは、参加していただいている皆さんのお陰です。
いつも、ありがとうございます♪
また、来月もよろしくお願いいたしま〜すm(_ _)m
さて、先日は、仕事で奈良は大和郡山へ。
現場の庭に、百日紅が植ってて、まだ花を咲かせてました。
かわいいです^^
モンキチョウも🦋
ちょっと翅を痛めているみたいです。
んでもって、みかん🍊
帰り道の高速から見た風景。
やっぱ、奈良はいいですね。
関西で住みたいところの上位に入ります。
大阪はもうとにかく、更にボロボロになっていきそうなので、脱出したいというのが本音。(^^;;
なぜ、多くの府民がそこに気づかないのかが不思議でしょうがないです…
そんなバタバタの今月は、カリグラフィーの方で、ちょっとした資料を作成しようと思ってたのが、それなりにまとまった時間が取れないままで放置状態になってます。
関係各位の皆様には、しばしお待ちいただく感じになります。ご容赦ください。
これ、自分のためにもなるので、頑張ってまとめたいと思ってます。
先月、オーダーかけたスーツを取りに行ってきました。
んんんんん・・・
ちょっとね、体調崩して痩せてしまったのと元々ゆったりめのが好きなので、「それ体」でお願いしてたんですが、結構窮屈でした。
なので、可能かどうかはわかりませんが、直しにかけるべく、またそのお店へ行ってこようと思ってます。
月末は東京入りです。
2018年以来なので、5年ぶり?^^;
場合によったらラスト東京になるかもです。
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ハナミズキの季節ですね^^(2025.04.20)
- バーボン「フォーロゼ」(2025.04.18)
- 「カリグラフィー伊丹教室」と「動かない電車」と。。。(2025.04.18)
- やっとこさ「chatGPT」を使ってみた(2025.04.05)
- 春ですね^^🎶(2025.03.28)
「写真」カテゴリの記事
- ハナミズキの季節ですね^^(2025.04.20)
- やっとこさ「chatGPT」を使ってみた(2025.04.05)
- 春ですね^^🎶(2025.03.28)
- 桜さん(2025.01.29)
- 明晃印刷さんへ、年末のご挨拶(2024.12.27)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ハナミズキの季節ですね^^(2025.04.20)
- 月あかり(2024.12.11)
- 落ち着かない日々です・・・(^^;;(2023.10.21)
- 4連休でした^^(2023.09.15)
- 梅雨の晴れ間とネコさんたちとその他もろもろ。。。笑(2023.06.08)
コメント