« 2022年も感謝♪ | トップページ | ひこかみの「干支紙細工」卯年 »

2023年1月 8日 (日)

ユコちゃん金箔年賀アート 2023

あっという間にあっという間に三ヶ日も過ぎてしまい…

年末年始は、いつも通りに仕事の工藤でした。
元旦出勤の翌日は呼出もなく休めましたが、それからは、嵐のような日々が続いてます。笑
休めた2日の月曜は、何故か部屋の片付け・書類の整理をしてたという…

とにかく、2023年も明けましたね。
今年は卯年。
坂道を駆け上がるのが得意なのがウサギ。

その卯年を飾ってくれるのが…

毎年購入させていただいている「ユコちゃん金箔年賀アート」で、今年はもちろん「うさちゃん仕様」。

2023010701

イラストは、現在、東京を拠点に活躍しているイラストレーター中本優さん
活版印刷は、明晃印刷の高崎健治社長

 

とにかく、このお二人にはとてもお世話になってきました。
優ちゃん(と呼ばせていただいてます)は元々、高崎さんの元で、高崎さんの右腕となって頑張ってたんですよ。7年ほどかな〜
絶妙のコンビネーションでした。
工藤は、ケーキを片手に、よく明晃さんへ寄せていただいたものです。

その優ちゃん、縁あって、今は東京で活躍されてます。

これからも、ますますの大活躍、祈ってますね^^

この「ユコちゃん金箔年賀アート」
数量限定なので、毎年、出たらすぐに優ちゃんに連絡して押さえていただいております^^

2023010702

この活版の凸凹感が大好きで。
これで7つ目かな。
一巡するまで生きてられるのかどうかわかりませんが、毎年、これを楽しみにしている自分がいるのは確か。

年賀状もあるんですよ。

2023010703

2023010704

↑ この活版の妙を、写メで表現できない悔しさ…

手触り感、インクのにおい、一枚の年賀ハガキながら、多分、これも、5回は活版かけてあると思いますね。
それだけ押しても、ズレない技術を独習で身に付けた高崎さんに、あらためて脱帽です。
海外の評価も高いんですよ^^

大晦日に、新旧入れ替えで2023年を迎えさせていただきました。

今年は…激越な一年になりそうです。

自分という人間が、どこまで耐えていけるのか、乗り越えていけるのか…

何にしても、感謝を忘れず、感謝を伝えて、真っ直ぐに生きていきたいと思ってます。
そういう思いもあって、その時その時に会える人には、「その時」に会っておこうと、昨年末くらいから心掛けています。
感謝を伝えるべき人には、きちんと感謝を伝え、やり残し、伝え残しのないようにしたいと思っています。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

〜 atelier mystic tempo 工藤祐輔 〜

| |

« 2022年も感謝♪ | トップページ | ひこかみの「干支紙細工」卯年 »

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

カリグラフィー ブックス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2022年も感謝♪ | トップページ | ひこかみの「干支紙細工」卯年 »