本年ラストのカリ教室
振り返って今月は、カリグラフィー教室(講座)は、本日で4回持たせていただいたことに。
これだけさせていただいたことは無かったですね。
密度の濃い日々でした。
関係各位の皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
たくさんの学びもあり、これを来年はいくつもの形に展開して、活かしていくようにしますね。
で、本年ラストのカリ教室は、日本リボンローズ協会のKアトリエにて。
K先生こと河村先生、Nさん、Uさんの3名。
和気藹々と楽しい時間となりました。
↑ こんな感じでやっています。
前回は「Merry Christmas」でした。
なので、今回は「Happy New Year !」を練習。
そこから、「Merry Christmas & Happy New Year !」のレイアウトの入り口まで。
あとは、宿題でカード仕上げです。
とか云いつつ、今日はクリスマスですからね^^;
仕上がり、待ってますね、皆さま♪
レッスン終了後は、河村先生の手になるクリスマス・ホームパーティー。
久しぶりに、人間らしい手の込んだものを食べさせていただいたような気がします。
日々、悲惨なものを食べているってわけではないんですが、とにかく一人で自炊なので、やることがしれています。笑
一人黙々と作って食べるだけですからね…
たまには、こういう世界もいいな〜と思います。
なんしか、めちゃくちゃ美味しかったです。
河村先生、ありがとうございました♪
おもしろかったのは、こちら。
↑ ムーミンかまぼこ。
これ、チーズビット(ご存知?)みたいなかまぼこです。
かまぼこ好きの工藤には当たりでしたね。
アルコールのアテにピッタシ。
酒飲みの工藤にはかなりイイかもしれません。
そして、〆はこちら。
美味しかったーーー
そういえば最近は出来てませんが、以前は地元神戸の三宮やら元町のケーキ屋さんで、一人でケーキセットをよく食べてたものです。
2021年のクリスマスは、何にも無しでシレッと終わって過ぎていくと思ってたので、こんなに心豊かになる時間と空間を分けていただいて、強烈に嬉しい一日になりました。
感謝です。
そして今日は、サプライズなことも…
帰ってきてから、宅配便が届きまして、ちょっとどころではないビックリで。
詳細はまた後日掲載させていただきますね。
もうあと50分ほどで25日が終わりますが…
Merry Christmas !
| 固定リンク | 1
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント