リズムが狂うと…の中の カリグラフィー教室 in 都島
4月の初日から、あれこれと勉強をしつつ、カリグラフィーの練習と併せて、一日も休むことなく続けてきてます。
が、昨日は、なぜかカリの練習だけサボってしまいまして…
初サボりです。
それが祟ったのか、今日の「カリグラフィーレッスン@日本リボンローズ協会 in Kアトリエ」では、とにかく絶不調の工藤。。。
まともな文字が書けないんですよね。
リズムが狂ったような感。。。
時々、それなりに気分めいたものものあったりして、誰にでも「アラ」とか「波」とかっていうものがあるとは思うんですが、まあ…ここまでアカンなんてことは、随分ぶりなこと。。。
トホホ状態でした。ほんまにトホホです。(⌒-⌒; )
ひどいもんでした。
でも、河村先生をはじめ、4名のみなさま、本当に優しくて(泣)
ありがとうございました。
今日も、レッスン風景の写メ撮りできてません。
とにかく、まともに書けない講師でしたので、それどころではなかったのが実情。
あやのちゃんの写メもできてません。
ママの写メをお借りしました。
あやのちゃん、カッパープレート体に挑戦中の図♪
お疲れのため休憩中の図 (o^^o)
またね〜あやのちゃん^^
そうそう。
本日は、テキストに関してご要望をいただきました。
次回に活かしていきたいと思います。
詳細は書けませんが、いわゆる「講師目線」になってしまっていたんやなっていうこと。
こちらが、それなりの理由があって良かれと思って作成していても、それを見ながら練習をする側にとっては、「それはわかるけど、でも…」ってことです。
抽象より具体って云えば、少し分かりやすいかも。
練習してても楽しくなければ身も入りません。
なんでも云ってもらえるって、嬉しいことです。
絶不調ながら、プラスになるものはしっかり掴めたのでヨシとしましょう♪
今日は夕焼けがキレイでした。
明日もお天気みたいですね。
が、暑くもなってくるようなので、特にマスク着用の際は、熱中症に重々に気をつけてください。
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 書き初め in 2025 と またまた稲葉喜美子さんのこと🎶(2025.01.06)
- 本年ラストのカリ教室とパクチー忘年会(2024.12.25)
「日々のこと」カテゴリの記事
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 桜さん(2025.01.29)
- 2025年 初カリ教室といい声と(2025.01.18)
「思うこと」カテゴリの記事
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 桜さん(2025.01.29)
- ことばのちから。。。(10)(2025.01.07)
- 2025 新年あけましておめでとうございます^^(2025.01.01)
「アート」カテゴリの記事
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- 書き初め in 2025 と またまた稲葉喜美子さんのこと🎶(2025.01.06)
- 2025年へ(2024.12.31)
- ユコちゃんの金箔年賀アート 2025「巳」(2024.12.30)
- 明晃印刷さんへ、年末のご挨拶(2024.12.27)
「写真」カテゴリの記事
- 桜さん(2025.01.29)
- 明晃印刷さんへ、年末のご挨拶(2024.12.27)
- カリグラフィー教室「伊丹会」と実家の父と(2024.12.06)
- ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち(2024.10.21)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
コメント