« 花写メ続き | トップページ | イタリアの Maria おばさん »

2021年3月30日 (火)

桜満開

桜前線は、かなりの速度で北上しているようですね。
3月のうちに満開になってしまうって、どくらい以来なんでしょ。
1979年、昭和54年の桜は早かったという記憶がありますが。

その桜…なんですが、工藤の通勤路には、ほぼ桜はありません^^;
ほんとに見事なくらいに無くて、途中の団地の広場に5本ほど植っているくらいかな。

とりあえず、その桜から^^
あ、今日は、桜写メです。笑

2021032101

2021032103

2021032105

↑ メジロさんが居てました^^

2021032204

2021032205

昨日は、所用で四ツ橋の方へ行ってきました。
そのついで、久しぶりの久しぶりにシモジマ心斎橋店へ。
あれこれと消耗品をたくさん購入。
どれくらいぶりなのか…
多分、2年は来てなかったと思います。

心斎橋筋商店街もシモジマの店内も、人の出具合は思ってたよりもかなり少なかったです。

このあと、約束の時間まで余裕があったので、散策兼ねてジグザグとあっちへ行ったり、こっちへ動いたりしてました。
途中、少し大きめの公園を発見。
もちろん、桜もたくさんで満開。
もう、写メらない理由はありません。

2021032902

2021032903

2021032908

キレイでした。
新町公園という名前らしいです。

去年は、わざわざ出掛けて桜を観に行く…なんてことは、ちょっと無理状態で残念でしたが、今年は、これでなんとか気持ちもおさまったような。笑

今年の桜は、今年しか見れませんからね。
一期一会です。

で…桜ついでに…
「またか」と云われそうですが、それでも今年も話題に上げます。笑

桜といえば、「秒速5センチメートル」

新海誠さんのアニメーション映画。
毎年、この時期になると必ず観るようになりました。
もちろん、この4月にも観ます。

観るのは観るとして、いつも併せて色々検索もしてます。
今回、こんなブログを発見して感心してしまいました。

うさるの厨二病な読書日記

お時間ある方は、読んでみてください^^
かなりの力文(そんな言葉があるのか知りませんが)だと思います。
観方が変わるかも。

工藤的には、あの「切なさ」が好きなんですけどね。

 

今月も残すところあと一日。
去りゆく3月に手を振って、真っ春4月を駆け抜けたいと思います。=3

 

| |

« 花写メ続き | トップページ | イタリアの Maria おばさん »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

アート」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 花写メ続き | トップページ | イタリアの Maria おばさん »