大丸京都店でのイベント 無事終了しました^^
先週の土曜に開催の「ラグジュアリーフェスタ@大丸京都店」でのライブ切り絵プレゼント企画、無事に終了することができました。
最後の最後まで本当に楽しいイベントで、いまだに気持ちが高揚しています。
アメブロの方にも書かせていただいたんですが…
「天の時」「地の利」「人の和」の3拍子が絶妙に揃っていたように思えたのは、工藤だけではないと思います。
大袈裟な表現なのかもしれませんが、でも、自分にとっても、そして、石賀さんにとっても、この言葉そのままのイベントであったことは間違いないと確信しています。
何より、今回のイベントのオファーを受けて、工藤に「一緒に出ましょう」と声を掛けてくださった切り絵作家・石賀直之さんに、まず、あらためて感謝を伝えたい。
石賀さんのおかげで出させていただいたイベントであり、石賀さんと一緒だったからこそ完走できたと思っています。
まさに阿吽の呼吸。
そして、この企画を、傍で陰に陽に支えてくださった3名の素敵なスタッフの皆様にも、心からの感謝をお伝えしたいです。
イベントのプロのこの3名様が居てくださったおかげで、緊張感丸出しでスタートした工藤も、すぐさま「場」に馴染むこともでき、震えていたハサミを持つ右手も、気付けばいつも通りの切りができていました。
現場を読み取るプロならではの「呼吸」なんでしょうね。
途中、都度都度変わる状況にも、すぐに対応していただけました。
それは、スタッフの方々が、このイベント自体を、少しでもベターな方へベターな方へと意識していただいていたからだと思うのです。
石賀さんとの掛け合いもリズムがよく、本来は1時間おきの交代だったんですが、お互いともに、ほとんど一緒に居てたように思います。
お互い、それぞれの「切り」作業は、初めて目にするもので、なかなか興味深いものでした。
来てくださった大丸のお客さまも喜んでくださり、また、友人知己も駆けつけてくれたり、夕方には石賀さんのチャーミングなお母様が来られたりと、それはそれは笑顔溢れるほんとうに佳き時間でした。
そうそう。
この日、当然のことながら、忘れ物をしないように重々気をつけていたんですが、実はバンドエイドを持ってくるのを忘れてきてしまい…
長時間ハサミを持つと、持ち手が指に食い込んでしまって痛みが出てくる工藤にとっては、ちょっとヘビーな状況。(5箇所ほど貼らないとアカンようになります。^^;)
休憩時間に買いに行こうと思ってたんですが、石賀さんが、来られていたご自身のご友人に連携を取ってくださって持ってきていただいたり、スタッフの方がわざわざ買いに行ってくださったり…
皆さんに守られての10時から20時の完走でした。
ほんとにほんとに感謝です。
それから、Burberryショップの前でさせていただいてたんですが、そのショップの皆さまにもあたたかい目で見守っていただきました。
ありがとうございました♪(お礼に切り絵、プレゼントしてきました^^)
このイベントに向けての約50日の日々の中で学んだり掴んだりしたものがいくつもあり、しっかり、今後に活かしていきたいと思っています。
もちろん、反省点もあります。
それはそれで、プラスに転じさせていけばいいこと。
「切り絵」も「カリグラフィー」も、ちょっとずつでも一歩前進の日々でありたいです。
最後になりましたが、大丸京都店の今回のイベントの担当責任者の方に、この場をお借りして、心からの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
今回のイベントで、大丸神戸店の大ファンの神戸っこ工藤は、京都店も大好きになりました^^
深謝
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント