元旦からお嫁入りに
あけまして おめでとうございます♪
天気予報通りの寒さのきつい日々が続きますね。
週末とか、最低気温はマイナスになるとか。
工藤は寒がりで、おまけに足の指が霜焼けになって痛いんですよ…
これでさらに腫れてきそうです…
さて…
元旦から仕事してます。
結構忙しくて、明日は呼出で出勤となりました。
明後日は休めるかな…(^◇^;)
そんな今日。
仕事から戻ると、以前住んでたところの近所のおっちゃんから連絡がありました。
「ちょっと、寄らせてくれ」とのこと。
前に住んでたところと、現在のところは、徒歩で15分くらいの距離なんです。
で、いきなり…
「チョウチョあるやろ? 一つくれ」って。
こうやって、時々、工藤の作品を買ってくれはるんです。
元々は、ご近所でよく顔を合わせるので挨拶をするようになって、そこからのお付き合いなんですが、出会いって、どこでどうなるかわからないものですね。
手持ちの作品を引っ張り出してきて、見ていただき・・・・・
こちらを選んでくれはりました。
これ、去年の10月に、東京・代官山のギャラリー「ARTSRUSH」の企画展に出展させていただいたもののうちの一つ。
チョウチョの名前は、” bail apasionado " (passionate dancing)
カリグラフィーで書いたバックは、ワーズワースの有名な詩「水仙」から。
お値段を伝える「いとま」も無く、「これでええか?」と、有無を云わさぬ呼吸で、財布から紙幣を出されました。
いつも、こんな感じなんです。
そして…
「ちゃんと、食べてるか?」
「なんか、困ったことないか?」
と、あれこれと心配もしてくれはります。
イイおっちゃんでしょ^^
工藤にとっては、元旦から「お年玉」をいただいたような気持ちです。
ありがとうございました。
なんか、偉い方への贈り物にされるそうです。
喜んでいただけると嬉しいです♪
今夜もよく冷えますね。
どうか、お身体を冷やさないように、お気をつけくださいね。
そして、佳き一年のスタートでありますように。
| 固定リンク | 0
« 2021年へ | トップページ | 新年明けですが… »
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
- カリグラフィーな日々交々(2022.12.12)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
「アート」カテゴリの記事
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
- たーじーの絵本(2022.10.23)
- All you need is Love.(2022.10.16)
「切り絵」カテゴリの記事
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
- 今年の一舞め「prayer:祈り」(2022.02.27)
コメント