« 文字は劣化する…の巻 | トップページ | 夕空と飛行機雲とヤマボウシと »

2020年5月31日 (日)

6月へ

今月もあと少し。
新緑の5月から、梅雨の6月へ。

基本的に、雨ってそんなに好きではないんですが、降らないと困ることもありますからね。^^;
そこは、ちょっと我慢?しつつ、雨の季節に出会う花たちと顔を合わせるのを楽しみにしていこうと思ってます。

梅雨といえば紫陽花で、紫陽花といえば、自分の通勤路でも、結構植えられてます。

Img_3053

Img_3054

Img_3195

上3枚は、同じ所のものなんですが、1、2枚目と3枚目とは3日ほど時間を空けて写メってます。
色の移り変わりが、目にやさしいですよね。

工藤の通勤路は、いわゆるキレイに整った道とかではなくて、単なるちょっとした都会外れみたいなところなんですが、季節毎にいろんな花たちが咲き乱れます。
その季節毎の移り変わりを楽しみながら、朝夕、テクテク歩いてます。
目と心に、いい栄誉をいただいているようなもの。
自然の持つ力に感謝ですよね。

Img_3370

こっちは、3日ほど前の帰り道に。
際立つ黄色が、元気を送ってくれてました。
青空とのマッチングがなかなか^^

名前を知らないんですが、皇帝ダリアくらいの背丈のある花で、見上げながら写メった次第。

もう少ししたら、クチナシの白い花も咲いてきますね。
雨の似合う花…というのか、紫陽花にしてもクチナシにしても、梅雨ドンピシャで、ここにも自然の力の妙を感じてしまいます。

というわけで、明日から始まる6月。
考えることが多かった5月やったので、今度はあれこれと動いていこうと思ってます。

それと、そろそろ、以前「また再読したい」とかなんとか云うてた、エマソン、ソロー、ホイットマン、それからシモーヌ・ヴェイユを読んでいこうかと…
難解なものものあるので、寝てしまわないようにしないとね。(^◇^;)

あ、ちなみに、今月の読書は7冊でした。

では、佳き6月をお迎えくださ〜い☆

| |

« 文字は劣化する…の巻 | トップページ | 夕空と飛行機雲とヤマボウシと »

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文字は劣化する…の巻 | トップページ | 夕空と飛行機雲とヤマボウシと »