2020年 はじまり ^^
2020年
あけまして おめでとう ございます。
ともかく、お天気での新年の開幕やったので、なんかホッとした気持ちです。
ホッとしつつも、工藤は今日から仕事行ってきました。^^;
明日は一応休みですが、「忙しなったら出てきてな」と…
「はい! 大丈夫ですよーーー」と笑顔で答えておきました。
気持ち的には、仕事のがいいのです。笑
さて、毎年毎年恒例の「苦行」の元旦は、今年も輪をかけて到来。
日々、facebookで、ほとんどの友人にバースデーグリーティングを書いてます。
一日平均にするろ7人くらいになるかと。
それが、この元旦だけは、ともかく多い…
去年は30人でした。
今年はどうなる???
と、思いつつ、元リストと照らし合わせながらチェック。
いつも、リストは手書きですが、この日だけはプリントアウトします。
45人…( ̄▽ ̄;)
はい、書きますとも…
13:00から始めて、終わったのが17:30で、都合4時間半。
よくがんばりました…(^^;;
ここまで時間が掛かったのには理由があって、その一番が書き損じ。
2020年やのに、ちょっと気を許すと「2019」と書いてしまって叫び声をあげたり…
結句17枚が失敗…多過ぎやし…
いつも、書いたものを写メって、それをfacebookのmessenger で添付送信するんですが、その前に先方のタイムラインチェックします。
昨日は、8人が動きなく、前年送った工藤のバースデーグリーティングも開封されてないので削除。
都合、37名に送らせていただきました。
流石に全て終了時点ではぐったり。
昨日に限って、もう、ペンもインクも見たくなかったですね〜(^◇^;)
今はもう立ち直ってますが。
ちなみに今日は、4名。
この落差が気持ちいい。笑
最後に写メをば。
今朝の出勤時の空(上)と、14時すぎの空(下)。14時過ぎのは「お月さま」さんがあったので写メった青空です。
というわけで、本年もよろしくお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「写真」カテゴリの記事
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
コメント