ウィークリーカリグラフィー 43
今月は、仕事が休みの日は、ほとんど部屋篭りになってます。
昨日も、朝から寝る直前まで、ほとんど、PC打ち込み作業…
座っとうだけなんですが、これも体力要りますよね。
もちろん、休憩はしてますけどね。
何をしとうかというと、仕事には全く関係なく、頼まれたものでもなく、ただただ、個人的な思いのもので、とある方の事績を取り込んでいるという…年内に「完」は無理で年越しは確実ですが、やり遂げたいと思ってます。
さて…
その昨日は、週一カリを。
アメリカの化粧品会社「メアリーケイ」の創業者である Mary Kay Ash という方の言葉。
When you come to a roadblock,
take a detour.
行く手を塞がれたら、回り道を行けばいいのよ。
今回は、手持ちのデータからではなく、「英語名言」で検索してピックアップしました。
この文章を見た瞬間に思い出しのが、マーチン・セリグマン博士というアメリカの心理学者の『オプティミストはなぜ成功するか』という本。
この方、確か、1993年か94年あたりで、全米心理学会の会長になってはったはず。
ポジティブ心理学というものがあるんですが、それの創始者でもあります。
↑ の Mary Kay Ash の言葉は、シンプルでいて、底流に「オプティミズム」が揺るぎなく流れている感を受けたんです。
だから、セリグマン博士のことを思い出しのかも。
ちなみに、この本を読んだのは、初めて鬱の発作を起こして40日の間、仕事を休んだ時でした。
1993年。
今となっては懐かしいですが、それから20年近く…苦しかったな…笑
ほぼ脱し切った時、医者が「なんでここまで良くなったと思いますか?」と訊いてきたので、「負けたくなかったんです」と答えたら、「すごい意志力ですね…」と感心してました。
まだまだ、自分、捨てたものではないと思っておきます。^w^
行き止まりは、見た目には「行き止まり」でも、見方によったら「軌道修正の勧め」の場なのかもしれません。
明日も、頑張ります♪
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- ダンボール製傾斜台ミニサイズ(A4対応)+専用ボックス(2024.06.10)
- ダンボール製傾斜台レギュラーサイズ・・・その二(2024.06.08)
- 最も危険なのは、質より量へ逃避すること。(2024.04.04)
- パブロ・ネルーダ(2024.04.02)
「日々のこと」カテゴリの記事
- ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち(2024.10.21)
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
- もう9月です・・・(2024.09.04)
- 藤原京の残りハス(2024.08.18)
「思うこと」カテゴリの記事
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
- もう9月です・・・(2024.09.04)
- おふさ観音(2024.08.13)
- sugar rabbit(2024.07.05)
「ことばのちから」カテゴリの記事
- 最も危険なのは、質より量へ逃避すること。(2024.04.04)
- パブロ・ネルーダ(2024.04.02)
- そして、シモーヌ・ヴェイユ(2023.12.17)
- 見納めスイレン+その他諸々(2023.09.27)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
「アート」カテゴリの記事
- sugar rabbit(2024.07.05)
- anastasia(アナスタシア)で「三部作」完🎶(2024.04.25)
- 「la fluer bleue」(ラ・フルール・ブルー "青い花")(2024.04.21)
- pasión tranquila(=quiet passion=静かなる情熱)(2024.04.15)
- prazer (=喜び) 約束の1舞(2024.04.09)
コメント