モダン・カリグラフィー workshop のお知らせ
「モダカリ」こと、モダン・カリグラフィー。
Instagram とかをチェックしてると、みなさん、上手でセンスありますよね。
工藤は、滅多なこったなやりませんが、中には、感心して溜息が出るような作品もあったりして、かなり勉強になります^^
なんといっても、オシャレでしょ♪
ちょっとしたタグや、カードに書いて添えるだけで、付加価値が増すというもの。
さて、そんなモダンカリグラフィーの workshop が、来たる16日の土曜日に開催されます。
講師は、田中真由子さん。
Instagram では … 【mayu____calligraphy】
昨日アップの記事のラストの方で、楽しいミーティング云々と書いたのは、この田中真由子さんの worksyop のことでした。^^
以下、詳細です。
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
テーマ : 「thank you カード」をつくろう♪
日時 : 2019年11月16日(土曜日)
13:30〜16:30
場所 : JR神戸駅近く(ハーバーランドエリア内)
料金 : 3000円(税込)
・テキスト、カリグラフィー道具一式を含む
内容 :・座学(カリグラフィー、道具等について)
・基本ストローク練習
・アルファベット文字練習(「thank you」の文字)
・カード作成
対象 : ビギナーの方が対象となります
☆ カリグラフィーに興味はあるけど未経験の方、これから結婚式等でDIYを考えている肩等々、大募集しています! とのこと^^
申込 :・Instagram のダイレクトメッセージ
アカウントは、mayu____calligraphy
・mayu.calligraphy0127☆gmail.com
(☆を@ に変換してくださいね)
mayu____calligraphy こと田中真由子さん。
どんな作品を書かれるか、気になるところですよね^^
是非、Instagram をチェックしてみてください♪
ここでは、ほんの少しだけ画像アップさせていただきます。
たくさんのオーダーも受けておられる実力派です。
みっちり3時間の workshop 。
文字を書く楽しみ、一人でも多くの方に、「たっぷり」味わっていただきたいな〜と思います。
工藤、一押しです♪
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- 「カリグラフィー伊丹教室」と「動かない電車」と。。。(2025.04.18)
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 書き初め in 2025 と またまた稲葉喜美子さんのこと🎶(2025.01.06)
「アート」カテゴリの記事
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- 書き初め in 2025 と またまた稲葉喜美子さんのこと🎶(2025.01.06)
- 2025年へ(2024.12.31)
- ユコちゃんの金箔年賀アート 2025「巳」(2024.12.30)
- 明晃印刷さんへ、年末のご挨拶(2024.12.27)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ダンボール製傾斜台ミニサイズ(A4対応)+専用ボックス(2024.06.10)
- ダンボール製傾斜台レギュラーサイズ・・・その二(2024.06.08)
- ダンボール製傾斜台レギュラーサイズ・・・その一(2024.06.01)
- 栗田明代さん「カリグラフィー展」のお知らせ(2024.02.02)
- ひこ紙の干支紙細工「2024・辰」(2023.12.19)
コメント