すごい空でした…
今日はかなりのいい天気。
明日から崩れていくそうですが、そんなこと想定外な空でした。
6月最初の投稿は、空の写メで突っ走ります。
↑
仕事中、近くのスーパーへ買い物に行く途中、ふと、空を見上げたらこれでした。
びっくりしつつ、ソッコーで写メ。
ものの1〜2分で消えてしまったので、見れた自分はラッキーなのかどうなのか…^^;
逆光で撮ったので、太陽さんの周りの丸い部分の虹色(彩雲)の色が出てないのが残念ですが…
↓
この、↑ と ↓ の写メ。
どう見ても、ドラゴンフェイス。
それと、牽強付会ですが鳳凰。
このセットは凄まじいと、後から見直してびっくりしてます。
↓ で、ここから下が夕空。
キレイでした。
ほぼ、同じ方向を撮ってますので、変化を楽しんでいただければ^^
ついつい下見て歩いてしまう世相。
そんなんやから、せめても、ちょっとでも顔を上げて歩こう♪ と思って、出来るだけ空を見てます。
それが今日のラッキーに繋がったというかなんというか。
そろそろ梅雨入り。
湿度に負けないように(大嫌いなのです)爽やかに日々を過ごしていきたいと思ってます。
今月もよろしくお願いしますね〜m(__)m
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
「アート」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
- たーじーの絵本(2022.10.23)
「写真」カテゴリの記事
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 青い屋根と冬薔薇と(2022.12.23)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
- ハーバーランドと海王丸と(2022.10.17)
- レタグラフィー本部へ(2022.09.21)
コメント