梅の香り
ここ1週間で、奈良の王寺町の全く同じ場所へ2回行ってきました。
ま、仕事なんですが。
その場所、ちょうど自分くらいの背丈の白梅と紅梅が1本ずつ植えられてます。
現場に着いて、車から出た途端に芳しい梅の香りが♪
やっぱり咲いてました^^
両日とも、あんまり天気が良くなかったのが残念でしたが、何枚か撮ったのでザザッと。
ちなみ、紅梅のほうはどうかというと…
↓ こんな感じで、まだちょっと時間かかりそうでした。
代わりに(笑)、紅色の寒椿♪
今がちょうど咲き頃で、あちこちで見られますね^^
ところで…
昨日は上弦の月でしたね。
自分は所用で梅田へ。
みずほ銀行に用事があったんですが、堂島アバンザにあるジュンク堂へ先に寄ってしまい…
そのまま立読みに熱中している間に15時を回ってしまいまして…^^;
何しに梅田へ行ったのかわからんようになってしまいました。笑
その堂島アバンザを出て、ふと空を見上げると…
スマホ写メなのでわかりにくいですが、半月が浮かんでました^^
月が好きなのですが、スマホやと夜に撮るには性能が足りん?感じで、いい按配に写メ撮りできません。
これくらいの日中のがいいみたいですね。
この後、ぷらぷらと三番街へ出向いて、遅いランチを。
ついでにカワチへ寄ってみると、曼荼羅アーティスト・織葉さんの作品展示をしてました。
久しぶりにたくさんの実物作品を目にすることが出来て、これはラッキーでしたね♪
ちなみに今日まで。
何年前やったか、梅田の阪急で展示販売をされてて、作品をひとつ購入させていただいたことがあります。
折り目正しい素敵なアーティストさんです。
また、お会いできたらな〜と思います^^
これから寝るまでの時間、読書タイム。
明日は仕事。
ガンバロ☆
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- 昨日の夕焼けとどうでもいいこと(2023.06.10)
- 梅雨の晴れ間とネコさんたちとその他もろもろ。。。笑(2023.06.08)
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
「思うこと」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ間とネコさんたちとその他もろもろ。。。笑(2023.06.08)
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「写真」カテゴリの記事
- 昨日の夕焼けとどうでもいいこと(2023.06.10)
- 梅雨の晴れ間とネコさんたちとその他もろもろ。。。笑(2023.06.08)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント