2月へ
久しぶりの風景写真。
て云っても、昨日、インスタ・ツイッター・FBに連携アップしたのんですが。
昨日の朝です。
出勤途中で見つけた「雲」が、天使の羽みたいでした。
これを撮った5分前が一番キレイやったんですが、なにせ、撮るのにいい場所がなくて、ここまで(どこまで? 笑)来て撮りました。
さて、1月が終わりますね。
今月は気管支炎で8日間も仕事を休むという、なかなか無いことがありました(^◇^;)
ちなみに、まだ気管は痛くて、昨日の夜に病院へ行ったものの、受付が2分前に終了…とのことで帰ってきたという…(^_^;)
今日はだいぶマシにはなってます。
明日から2月。
初日は朝から税理士さんのところへ。
この方がめちゃくちゃ別嬪さんでテンション上がります♪(笑)
おまけに、ものすごく気さくで、緊張しいの工藤が緊張しませんでした^^
これから、明日持っていく資料の整理と質問事項のチェック。
この1年は、スタート段階ってことで、経理上で大きな動きもなかったので、特段何かあるわけでも無いのですが、メインは青色申告書の作成。
これをやってから始まる「atelier mystic tempo」第2年。
いろんなことの身辺整理もできたこともあって、いいスタートが切れそうです。
そうそう^^
今月は本も7冊読めました。
読みかけが5冊。
自分は、1冊集中やなくて、並行読みする人なのでこうなります。
ここんとこ数年は、年に5〜60冊くらいしか読めてないので、今年は100冊超えできたらと思ってます。
カリグラフィーも切り絵もがんばろ♪
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「写真」カテゴリの記事
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
コメント