彩雲
仕事で港区(大阪)へ。
ふと、見上げた空がすっごくキレイでした。
雲の動きが早くて、↑の一連の写真は、ざっと5分もなかったくらいの短い時間のもの。
自然の力というか、自然の妙技に、ただただ感嘆するのみです。
こんなキレイな空を見ながら考えてたのは、「猿の優等生」のこと。^^;
それから、集団に拠った人間の変わり身の早さ。
人間の心は、かくも移り変わるものなのかと。
でもね、相反して、変わらない心というものもある。
それは、心が「変わらない」のではなくて、心を「変えない」のではって考えました。
「心の師とはなるとも心を師とせざれ」っていう一節が六波羅蜜経という経典にあるそうです。
コロコロと移り変わる心の師とはなっても、コロコロと移り変わる心を師としてはいけない。
移り変わりの激しいものを基盤にすれば、それはそのまま、主体が移ろいのままに漂うしかない。
逆に、移ろいゆく心をしっかり捉えて離さないものをベースにすれば、漂流者になることはない。
簡単に云えば、そんなところかな。
ちょっと消化不良な文面になってますが(笑)、思索途中なのでご理解くださいね。
一気に寒くなりました。
明日、明後日と気温の低い日が続くそうです。
くれぐれも風邪などひかれませんよう・・・
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「写真」カテゴリの記事
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
コメント