「∞」という名前のチョウチョ
確か…最後に切ったのが8月やったと思います。
それ以来なので、4ヶ月ぶりになるのかな?^^;
チョウチョを一舞切りました。
1時間ずつを3日。都合3時間。
「 ∞」という名前。
英語にすれば、「infinity」かな。
いつもなら、下絵なしでサラッとラインだけを引いて、あとは訥々と切っていくのですが、今回は、下絵を描いて切り、また下絵を描いて切りで進ませ…
どっちにしても、全体の下絵を描いてからってのは、やっぱり苦手です。
一応、チョウチョに関してはって限定ですが。
でも、描いては切り〜、結構楽しかったです^^
「無限大」
人間て、いろんなことほとんどが有限ですよね。
時間に制約があり、空間にも制約があり。
永遠に無限にやり続けていけることなんて、ほぼ無いのかもしれません。
でも、希望を持つこととか、夢を持つこととか、それは果てなく持っていける。
…と、思ってこの名前にしたのではありません(^◇^;)
名前は、いつもの名付けの名手が付けてくれました。
その、付けてもらった名前を見てて思ったことが上記のこと。
だから思うんです。
もっともっと、日々を大切にしていかないとなって。
誰がどうとか、あれがどうとかではなくて…
妬み恨みに身を縮めるのではなくて…
ユゴーの有名な言葉に・・・
“There is one spectacle grander than the sea, that is the sky; there is one spectacle grander than the sky, that is the interior of the soul.”
ってのがあります。
結局、海よりも空よりも大きな「内なる心」をどう使うのかってことなんだと^^
さ、明日も頑張ろう♪
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント