Monsoon cafe とCafe la Boheme in 茶屋町
先日の木曜、茶屋町にあるイタリアン、「Cafe la Boheme」 へ後輩とランチへ。
話すと長くなるのですが(笑)、この「Cafe la Boheme」の上階にあるのが「モンスーンカフェ」で、同じ系列です。
実はこの両店、今日で閉店。
そのことを知ったのは、ほんの少し前。
もうビックリでした。
「モンスーン」には、ちょうど3年前の9月末に、↑の後輩に連れられて来たのが初で、ほんとにまるまる3年間、3ヶ月に2回くらいのペースで通い続けたお気に入りのお店です。
切り絵仲間のミーティングにもよく使わせてもらいました。
「Cafe la Boheme」が同系列ってことを知ったのは、今年の春。
「モンスーン」から「Boheme」へ移動になる、笑顔の素敵なスタッフさんがいたので、5月くらいからちょこっと行ってました。
あいにく、そのスタッフさん、この日はお休みであったので、翌日の「モンスーン」ディナーの後で寄ることに。
こちらの店長さんにはお会いできたので、ご挨拶を兼ねてちょっと話せました。
いつかどこかで再会できたら嬉しいです^^
さて、金曜の「モンスーン」ディナー。
↑ お店の半景
↑ パクチー盛りとよだれどり
↑ オリエンタルポテト これは、工藤の超一押し
↑ ガーリックシュリンプ
↑ 小籠包
↑ 肉盛り
↑ パクチーサラダ
↑ これは、ちょっと無理を云って出してもらいました^^;
↑ 水餃子
名残を惜しんで、味わって食べましたよ。
ちなみに、「モンスーン」のめっちゃ可愛いわっかい店長はこの日はお休みでしたが、最後やからって事で友人と食べに来てまして、店を出るときに後輩夫婦と工藤とで4ショット写メ撮りを。
ほんと、寂しいです。元気でね^^
(って、いちおう、飲みに行こうって約束はしておきましたけど☆)
この後、前日に引き続いて、階下の「Cafe la Boheme」へ。
↑に書いた、笑顔の素敵なスタッフYさんは、カウンターゾーンでドリンク担当のリーダーさん。
なので、3人でそのカウンターに陣取りました。
工藤は上機嫌でワインを3杯。珍しくも酔ってしまったような…
こちらがそのスタッフのYさん。
後輩がシェィカーメイドのカクテルを2回注文して、シャカシャカの初見をさせてもらいました♪
動画もしっかり撮りました^^v
↑の写真は、そのカクテルを思案中のYさん。
3年間、ありがとです♪
考えたら、3年はほんとにあっという間でしたね。
元々、タイ料理とパクチーが好きなので、「モンスーン」は自分にはうってつけのお店。
雰囲気もいいし、スタッフさんも親切。
キッチンの人たちも笑顔を忘れません。キッチンは、オープンで丸見えやし。
来月も再来月も、そして12月にも来るつもりにしてたので、しばらくは喪失感が大きいやろな・・・
ちなみに、「モンスーン」のキッチンのお兄さんは東京の系列店へ。
同じくよくしてもらった「モンスーン」のスタッフMさんは、梅田の某日本料理のお店へ。
どちらも顔出ししたいと思ってます^^
昨日は、「モンスーン」の旧スタッフのKくんにも連絡。
こういう繋がりって、滅多にないな〜って思いながら、それでもやっぱり、人間の縁の不思議さに感無量です。
こちらで開店してから8年やったかな?
両店長、スタッフの皆さま。
それぞれの関わられた期間、お疲れ様でした。
ありがとうです。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- やっと、ちょっと一息。(2020.02.22)
- ウィークリーカリグラフィー 46 と プチ忘年会(2019.12.13)
- カリグラフィーレッスン@Kアトリエ…からの〜土佐料理で打ち上げ♪(2019.11.05)
- Monsoon cafe とCafe la Boheme in 茶屋町(2018.09.30)
- アメとグラとtenと 『こうさくばこ』 in 大東市住道 のお知らせ(2018.07.22)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「写真」カテゴリの記事
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
コメント