grace in strength
7月は三舞切るぞーと意気込んだものの、結局のところ一舞のままで終わってしまいました。
暑さのせいにしておきます…(~_~;)
でも、ほんとに暑い日々がずっと続いてますよね。
(↑ 毎日、これていの同じセリフばっかりになりますよね〜^^;)
自分の周りでも、体調を崩しておられる方々が多々。
職場では、工藤はいつも40度超えになるところであれこれやってますが(今日の最高室内気温は43.4度でした…)、こまめに退避して水分摂るようにしとうから倒れてないだけで、通常通りに5時間も6時間も居てたら、現実問題、もう生きてないでしょうね。
ある意味、恐ろしいところです。でも、仕事は楽しい♪
そんな中、金曜から3連休でした。
本来なら、金曜にカリフラフィーのレッスンが入ってたんですが、生徒さんのご都合で延期となり、そのまま完全オフに。
折角なので、先月末に行く予定にしてた、芦屋のコワーキングスペース『work-and-place』さんへ行ってきました^^
↑ のスペースが、なぜか落ち着くのと、どういうわけか「切り絵」の追い風が優しく吹いてくれるんです。
今回で3回目なんですが、過去2回ともしっかり一舞ずつ切れてますからね。
のそのそしてて家出るのが遅れてしまい、到着が2時半前とかでしたが、切り始めて3時間半くらいで切れました^^
確実に自分の家と「気」が違うなって感じます。
相性ピッタリの空間☆
↑ 切りたてほやほや(笑)
このチョウチョ、今、体調を崩して入院されている、工藤が尊敬している方への全快祈念で切ったもの。
早く元気にはなっていただきたいですが、いつもいつも無理ばっかりされているので、この際、完全メンテのつもりでいてくれはったらなぁと思ってます。
名前は…
grace in strength
いつもの閃きの友に考えてもらって、ちょっとだけ工藤が手を入れての名付けになります。
さて、今夜も頑張ろう☆
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント