ハスと夕焼けと
毎日のように酷暑が続いています。
でも…毎日のように夕焼けがきれいですよね。
これは、一昨日。
うちのベランダは、西北に向いているので、いつもこんな感じで夕焼けが見れます。
3階なんですが、これが4階やったら、もうちょっとイイ感じかもなって思うんですが。
ただ、西北向きってことで、前に住んでた南向きの3階よりは室温がマシで、40度超えるなんてことはありません^^
会社の工藤の持ち場は、毎日ようにこんな感じですが…苦笑
↓↓↓
40度、超えない日はありません。
熱中症の怖さって、まだまだ認識されてないです。
ほとんど他人事のよう。
それはともかく、夕焼けがキレイな毎日。
今日も燃えてましたね^^
さて…
工藤の通う職場に別館がありまして、時々そちらへ行きます。
その別館のすぐ近所のマンションの1階に、ハスが育てられています。
(以前もアップしたかも?)
マンションの管理人さんが丹精込めて世話をされています。
この季節、そういうわけで、別館に来るのは楽しみです♪
メダカさんたちもいてます。
今日もシャキッと咲いてました^^
というわけで…
☆暑中お見舞い申し上げます☆
当面、この暑さは変わらないみたいです。
ほんとに、くれぐれもお体大切に。
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ポール・エリュアール(2025.03.02)
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 桜さん(2025.01.29)
- 2025年 初カリ教室といい声と(2025.01.18)
「思うこと」カテゴリの記事
- ネルソン・マンデラさんの言葉(2025.02.03)
- ニーチェの言葉とカリグラフィー都島教室@Kアトリエ(2025.02.02)
- 桜さん(2025.01.29)
- ことばのちから。。。(10)(2025.01.07)
- 2025 新年あけましておめでとうございます^^(2025.01.01)
「写真」カテゴリの記事
- 桜さん(2025.01.29)
- 明晃印刷さんへ、年末のご挨拶(2024.12.27)
- カリグラフィー教室「伊丹会」と実家の父と(2024.12.06)
- ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち(2024.10.21)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
コメント