« 蒼山日菜先生 切り絵WS in 京都&大阪・天満橋 | トップページ | 春爛漫・・・その1 »

2018年3月17日 (土)

カリグラフィーレッスン@f-Grace in 大東市 3月♪

昨日は、毎月恒例の「カリグラフィーレッスン@f-Grace in 大東市」でした^^

29217024_1175239069274376_288025915

↑ 画像遠いですが、この日もダンボール傾斜台が活躍してくれました^^

テキストコースのYさんに加え、この日はMさんという方が、わざわざ奈良から車を飛ばして来て下さいました。

遠いところ、ありがとうございます☆

Mさん、実は、梅田にてCLAレッスンを受けられたことがあるそうです。
が、いろいろと考えることがあり、ネット検索をしてて、f-Grace さんでのレッスンを見つけられたとのこと。

こんな御縁をいただくとは思ってもみずで、それが先ずビックリ。
で、車を駆って奈良から来られた…ということにもビックリ。
そして、年齢を聞いて、またビックリ。(それは内緒^^)

まだあります。
水彩画で有名な、あべまりえさんの講座にも参加されたことがあり、今度のスケッチツアーにも行きます!とのこと。

それから…10年ほど、写真をされていたそうで、「市」のコンテストでは一位を獲得されたということでした。すごいでしょ@@

そして、今年からはカリグラフィーをと思い定められたそうで、見よう見まねで何枚も練習もされてきてて、その熱心さにもビックリでした。

ともかく、「ビックリ」のオンパレードです(^^ゞ

そのバイタリティー溢れるMさん、アートにかかわってこられただけあって、センスもよく飲み込みも早く、それでいて、丁寧に丁寧に書かれていました。

とりあえず体験での参加でしたが、引き続いて次回も来て下さるということです^^
工藤もしっかり復習あれこれをして、万全を期しておきますね。

そして、Yさん♪
イタリック体のテキストも終了。

今回からは、そのイタリック体の修了作品へ向けて…となります。

一応、参考文献として、

上記2冊をお勧めしておいたんですが、付箋を入れたものの、どれがいいのか決めかねておられ…

では^^…ということで、工藤の好きな一詩を見てもらって、そこで即決となりました(^_^;)
(上の2冊、関係なかったやん…^^; )

(実はその詩、工藤が今年のギルド展で使うことにしているものでもあります)

この日は、ひととおり書いていただいて、復習も兼ねつつそれをチェック。
宿題も出させていただきました^^
次回は、それをベースにレイアウトの勉強をしながら、本番・清書へ向けての一歩を踏み出していただきます^^

ちなみに…上記Mさんにすご~い刺激をいただいたので、ともどもに負けないように頑張りましょうということになりました☆

ところで…
f-Grace さんでのカリグラフィーレッスンのある日は、毎回、『ミスドモーニング with 日本リボンローズ協会 代表の和田先生』というのが恒例になってます^^

29244230_1175239075941042_850368963

いつも、何かと情報交換をしつつの近況報告等々、40分ほどですが密度の濃いミーティングタイムになっています^^

f-Grace オーナーの朴木さんとは共通の友人でもあるんです^^
また、来月も楽しみにしておりますね~

カリレッスン終了後は、f-Graceさんの隣の隣にある「アメツチ」(←リンクはFacebook ページになります)さんで美味しいランチを朴木さんと。

29339493_1175239052607711_839255992

旬の野菜を使った、身体にやさしいランチです^^
めっちゃ久し振り…と思ってたら、1年と8カ月ぶりでした…笑
毎月一回は前を通るのに~
また、寄せていただきますね。

今月は、事務処理することが多くて、思うようにハサミを持ててません。
切った作品も、まだ2つですからね。
ま、焦らずに進みます。
が、「去る」3月…「去らす」ことならじ♪の思いはそのままで^^

昨日は冷たい雨、そして今日は寒かったですね。
気温・天候の変化、くれぐれもお気を付け下さい☆

大東市住道にある雑貨ショップ f-Grace さんでの次回のレッスンは、4月の13日金曜日 10:00~12:00になります。


お問い合わせは、↓↓↓ショップオーナー・朴木(ほうのき)さんまで。

【お問い合わせ・お申込み】
店頭・メール・LINE@・お電話(13時以降にご連絡下さい。)

月曜日は定休日

︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎⚫︎⚪︎

f-Grace ~エフ・グラース~

〒574-0062
大阪府大東市氷野1-8-2
木全ビル104

web / http://www.fleur-grace.net/
mail / info@fleur-grace.net
tel / 07065422099
LINE@/公式アカウント f-Grace
ID@sxw4087g

*尚、カリグラフィー出張レッスンも承っております。
こちらのお問い合わせは、お気軽に工藤まで。

レース切り絵画家・蒼山日菜先生監修・認定講師
日本カリグラフィースクール CLA ギルド会員
      工藤 祐輔
e-mail : mystic.tempo@gmail.com

| |

« 蒼山日菜先生 切り絵WS in 京都&大阪・天満橋 | トップページ | 春爛漫・・・その1 »

カリグラフィー」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カリグラフィーレッスン@f-Grace in 大東市 3月♪:

« 蒼山日菜先生 切り絵WS in 京都&大阪・天満橋 | トップページ | 春爛漫・・・その1 »