優雅なる・・・
2月ラストの日ですね。
春の嵐がやってきます。
今のところ、静かな…それこそ、嵐の前の静けさ?です。
今月ラストの切り絵チョウチョができました。
2月に入って7つ目の切り絵で、チョウチョとしては6舞目。
モノクロ作品では、3つ目。
24、25、26日の3日間で4時間。
今回のは、「シャギー」を入れています。
多分…ですが、「シャギー」入れのチョウチョは、FBのプロフ画像に使っている『勇舞・火の鳥』以来だと記憶しています。
「シャギー」は好きなので、工夫しながら少しずつ入れていきたいと思っています^^
今回切ったのは…
ちなみに「シャギー」のところは…
今回は、「4時間」ってことで時間限定をしていることもあって、少し軽めにしてあります。
名前は、『grazioso』
イタリア語です。
英語でいうと、『gracious, graceful, pretty』といったところでしょうか。
『優雅な』『優雅なる』って意味。
特に音楽の世界でのっていう押しです。
いつものごとく、直観鋭い友人に名づけてもらいました☆
このチョウチョ。
今年に入って切ってきた中で、一番のお気に入りになりました。
なので…手放したくない…^_^;
どうなるのかな~
さて、3月ですね。
明日からは、オーダーものの切りにかかります。
文字と絵と…ということで、友人から注文を頂いてて、毎日、時間があればブレインストーミングをしています。
文字部分は、ほぼ粗方いけそうな感じ。
問題は「絵」のところです(~_~;)
チョウチョと違って、こちらは「下絵」をしっかり描いておかないとです。
頑張ります☆
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
「思うこと」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 神戸ペンショーへ…って、10日以上前やし…(^◇^;)(2022.11.23)
「アート」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
- たーじーの絵本(2022.10.23)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント