☆ブラックレターゴシック体☆
コーヒーを飲み過ぎる日々が続くと扁桃腺が腫れる…という特異体質で^_^;
そこへ肩こりが追加されて、5日前に、とうとうその腫れが出てしまいました。
この手の扁桃腺炎やと熱が出ません。
気を付けるべきは、炎症が扁桃腺から下がっていって、気管~気管支へ流れること。
そうなると高い熱が出ます。…という体質で(~_~;)
もう、寝るのが一番と決めて、やることは放置でした。
5日前は8時間。
4日前は休みでもあったので、14時間寝たんですが、この日は気管炎症になってしまい、熱が9度5分まであがって起き上がれなかったという状態で…苦笑
でも、翌日は踏ん張って仕事へ行きました。
あれこれ工夫をして現在に至るですが、もうほぼ大丈夫です。
炎症が気管支までいきつく前に抑えられたようでホッとしているところ。
御心配をいただいた皆さま、ありがとうございました☆
そんな数日のおかげで、遅れを取ったものもいくつか。
その一つが、カリグラフィーの日々錬。
今日は休みでしたので、追い込みかけて追いついておきました。
今年から…と決めた、ブラックレータゴシック体の練習も、今日で3回目。
カリグラフィー教室でいずれはやることになるゴシック体なので、教える側としてもきちんと復習をしておかないとダメですからね~(^^ゞ
でも、それなりに忘れていると思ってましたが、小文字については結構覚えてて。
問題は、大文字かな。
今月いっぱいは、大文字を筆順チェックすることなく書けるようになっておきたいと思います。
とりま、オール追いつきました^^
明日は、ほぼ切り絵三昧になるかと思います。
…肩こり、気を付けとかないと…(;´∀`)
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「思うこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
- 花写メ…その1(2023.04.17)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント