カリグラフィーレッスン @ f-Grace in 大東市☆☆☆
19日の火曜日は、カリグラフィーレッスンで、大東市の f-Grace さんへ行ってきました。
割に金曜に開催することが多いんですが、めずらしく火曜日。
イイ天気でした^^
場所をお借りしている「f-Grace」さんは、これまでも何度も書かせていただいておりますが、ナチュラル感覚いっぱいの雑貨屋さんで、なんていうのか、工藤自身もすごく落ち着く場所なんですね。
アロマの香りも心地よく、いつも佳き時間と空間の中で、気分よくレッスンを進めさせていただいております^^
ダンボール傾斜台、この日も大活躍でした。
↑ Yさんは、「ギルド」を目指してみたい…との気持ちを大切にしつつ、コツコツと月一回のレッスンに通ってきてくださっています。
この日から、ニブがスピードボールC4へ。
C2からC3へ移行の時もでしたが、変わった当初はとまどいもありつつ、30分も書いていると、イイ意味で「慣れ」てきます。
あとは、C2の時のような「書き感覚」を掴むこと。
これは、練習しかないかな~
ニブの角度、傾斜、文字間・単語間のスペース等々…
ここは、実際にペンを持って、体感していくことが Best Way なのかもしれません。
自分も、ローマンキャピタルが苦手で、随分と長い間、敬遠をしてきてましたが、年頭に一念発起して、3日を開けずに練習を続けています。
三日坊主にならずに済んでいるのが、ちょっと不思議ではありますね^^;
お陰さまで、少しはマシになりつつ進歩もあるような…
カリグラフィー(に限らずなんでしょうが)って、自身が創るそんな流れの中で掴めるものがたくさんあると思うんですね。
だからこその大切な日々になってくるかな。
f-Grace さんでのレッスン、年内はこの日がラストになりました。
明年最初のレッスンは、1月19日の金曜日、10:00~12:00です。
お問合わせは、工藤祐輔(CLA 日本カリグラフィースクール・ギルド会員)まで。
mystic.tempo☆gmail.com (☆を@に入れ替えてくださいね)
もしくは、下記、f-Grace さんまで。
〒574-0062
大阪府大東市氷野1-8-2木全ビル104
営業日…火〜土
定休日…日・月
★詳しい営業日・時間はHPの「営業カレンダー」をご覧下さい。
HP / http://www.fleur-grace.net
mail / info@fleur-grace.net
tel / 07065422099
(13時以降にお願いします。)
LINE@/公式アカウント f-Grace
ID@sxw4087g
twitter/ @f_GraceShop
Instagram/ fgraceshop
http://Instagram.com/fgraceshop
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント