『♪切り絵の国からの贈り物♪』展のお知らせ。。。
いきなり今日16日の月曜日からなのですが…
レース切り絵画家・蒼山日菜先生を切り絵の師と仰ぐ「蒼山日菜切り絵研究室」メンバー。
その中から、西日本6人の切り絵作品を、大阪は梅田にて、展示・販売させていただくことになりました。
メンバーは…
・田島みよ子(長崎)
・山下ちとせ(愛媛)
・宗清有木子(兵庫)
・堀口真司(大阪)
・久保見ともか(大阪)
・工藤祐輔(大阪)
作品数は、オールで25点前後かと思います。
場所は…
住所 : 大阪市北区芝田 2-9-17 マエダビル 4F
Tel : 06-6131-7932
Fax : 06-6131-7934
Open : 9:00~22:00(会期中は休みなし)
e-mail: info@bluetas.com
会期は… 10月16日(月)~10月29日(日)
『Blue+(ブルータス)』は、レンタル会議室・スペースになります。
展示を観に来ていただくに際し、ドロップインという形で、カフェ代370円を、お手数ではありますが、受付にてお支払いください。
それで、1時間の在室ができます^^
昨日18時より、『Blue+(ブルータス)』にて搬入・設営をさせていただきました。
モグラたたき状態ではありましたが、無事に完了。
本日からの始まりとなります。
ヨドバシカメラを済生会病院へ向けて北へ。
洋服の青山を過ぎ、ファミリーマートを2件(2店舗がすぐ近いところにあります)を過ぎたすぐ横の入り口から入っていただけます。
ファミマと同じビルになります。
エレベーターで4階へ上がっていただき、入口を入ったところに受付があります。
地図 : ☆ ←をクリックしてください
受付にて、「展示を見に来ました」旨、伝えてくださいね^^
作家在廊については、現状、流動的ではありますが、期間中の幾日かについて在室する予定になっております。
お近くにお越しの際は、是非お寄りください。。。^^
| 固定リンク | 0
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
「お知らせ」カテゴリの記事
- たーじーの絵本(2022.10.23)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 「A4サイズ対応」ダンボール製傾斜台(2022.01.19)
- ひこかみの干支紙細工「寅」(2021.12.28)
- ダンボール製傾斜台 Part 2(2021.09.17)
コメント