« 2017年。。。 | トップページ | 京都・三条 カフェショコラさんとサンキャッチャー。。。 »

2017年1月10日 (火)

雑感。。。(6)

雑感。。。というか、現在続けていることを簡単に。

仕事が…とどまるところを知らずという感で、今日まで続いてきてます。
一応少し落ち着きましたが、今夜からの寒波が状況をどう左右するか…ってところかな。
もう既に、呼出し3回。
もうイイで…^^; なので、確実なる休日を一ついただき、週末から4連休^^v
ほぼ、予定はみっちりなんですが、休めるだけ幸せと思っておきます。

年頭の決意?は、年明けてまだ10日ですが、この忙しさの中でも一度も休まず続けられてきてます。

カッパー練習、ローマン練習、カリ修練。

カッパーはもう一年以上、ペンを持って書かなかった日が無いわけで、その中で、これまで出来なかったことができるようになってり、少しずつながら変化を付けれるようにもなってきています。
継続は力なりとは云いますが、これは実感としても是と思うんです。

この経験があったから、今まで避けて逃げてきた「ローマンキャピタル」の練習をやってみようっていう気になり、日々、A4用紙に最低でも一枚の練習をすることにして続けています。

ともかく…ローマンで、まともな「O」を書きたい…
これは切実な思いなんです。
要領とか器用さの無い自分には、ただただ、シンプルに続けるしかないでしょう。

昨年末まで、Instagram 上にて、「Daily Calligraphy 366」というのをやってきたのが完結。
嬉しいことに、「毎日楽しみにしてきたんやから、やめんと続けてくれ」っていうメールを数通いただきました。コメントも入ってました。

が、まあ、いろんな事情もありっていうことで納得していただき、不定期になるでしょうが、何かちょこちょことアップしていくことも考えています。

そうそう…
去年は、カリでは画竜点睛を欠く…という失態がいくつかありました。
ギルド展に出した作品なんて、その最たるもので、文章中の「clearly」の「r」が抜けていたという…(~_~;)
判明したのが、10月の末です… 全く気付きませんでした。
なので、当たり前ですが、そのままが「作品集」に載ってます。
恥ずかしい………

あと…
人さまに書かせていただいたお祝いの習作も、文中の「t」の横棒を入れ忘れたままの状態で差し上げてたり…><

本年は、「落ち着いて」書いていく。

これも目標の一つです。。。

そして、切り絵。

一つ切りました。

15977976_924614677670151_3332768699

タスキアゲハをモチーフにしたチョウチョ。
何がしたかったかというと…「0.2ミリ」のラインを切り出したかったんです。

去年の嘉穂劇場に出させていただいた作品たちは、その「0.2ミリ」のラインが思うように切れなかった。
今回は、そのリベンジを賭けての切り。
割と想像通りに切れたので、少し安心できました。

このチョウチョは、15日の日曜日、とあるところで使用します^^

あとは…FBの誕生日グリーティング☆

FBで友人になっていただいている方々の誕生日に、名前と「Happy Birthday !」と日付&Yusuke を書いて、メッセ上で送らせていただいてます。

昨年は約1900人越え。
今年は2100人を超えます。
1年ごとに、書体も変えています。
3書体(イタリック、カッパー、ゴシイタを順繰りに)を1年ずつ。

かなりの負担なので、「もう、いい加減、やめてもイイのでは?」というお言葉もいただくのですが、どこまでできるのかっていう、自分の限界への挑戦でもあるっていうことが一つ。

ただのコピー用紙に書いたグリーティングを見て、喜んでくださるネットの向こう側の「会ったこともない、恐らく会うことも無い友人」たちの喜びの文章に接することで、ほんの少しでも、人さまに笑顔を送れているんやな~っていう歓びと、それが、自分の内なる世界を、これまたほんの少しでも豊かにしてくれているように思えること。

それだけではなくて、そこから派生するリンクもいくつかあります。

それがあるから、まだまだ続けていこうと思うんです、ドットメイキング。

なんしか、今年も弛まず。。。

| |

« 2017年。。。 | トップページ | 京都・三条 カフェショコラさんとサンキャッチャー。。。 »

カリグラフィー」カテゴリの記事

日々のこと」カテゴリの記事

思うこと」カテゴリの記事

切り絵」カテゴリの記事

雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑感。。。(6):

« 2017年。。。 | トップページ | 京都・三条 カフェショコラさんとサンキャッチャー。。。 »