第7回カリグラファーズ・ギルド展作品展。。。
CLA(日本カリグラフィースクール)のカリグラファーズ・ギルドが、2年に一度開催している、全会員による作品展。
今回は、第7回として、東京展・関西展が開催されます。
同時に、「カリグラフィーフェア2016」もあって、オリジナルグッズ、チャリティカードの販売、それから、ギルド会員によるデモ等々。
かなり濃い内容になっています。
ちなみに、オリジナルグッズは…
・15ミリ幅マスキングテープ
・B4サイズのクリアファイル
また、チャリティカードはギルド会員が作成したもので、ポストカードは一枚100円、封筒付きカードは1セット300円で販売。
全ての売上は、被災地支援として寄付されます。
東京展、関西展、それぞれ日程を記させていただきますね。
お時間ある方、お近くにお越しの方、会場をちらっとでも覗いていただけると嬉しく思います。
東京展
会期 : 8月30日(火)~9月4日(日)
時間 : 11:00~18:00(最終日は13:30まで)
場所 : ギャラリーくぼた
住所 : 東京都中央区京橋 2-7-11
電話 : 03-3563-0005
地図 : ☆ ← クリックしてください^^
東京会場では、カリグラフィー体験コーナーとして、自由に文字をかけるコーナーの設置が予定されています。
尚、ギルド会員によるデモ日程は、以下の通り。(会員、敬称略)
8/30(火) 和紙と遊ぶブラッシュライティング / 山田智恵
8/31(水) 綺麗な文字の万華鏡! 簡単にできるカリグレイスコープ / 紅林広子
9/ 1(木) 手づくりカード、センスアップテクニック / 広江真理
9/ 2(金) ハイブリッド・ブラッシュで動きのある文字 / 藤森薫
9/ 3(土) フィルグリーを描く~イニシャルを装飾する線細工~/ 井上美紀子
9/ 4(日) 滑らかな書き味とエッジのラインが美しいパラレルペン / 伊藤幸恵
関西展
会期 : 9月13日(火)~9月18日(日)
時間 : 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
場所 : 京都文化博物館ミュージアムギャラリー
住所 : 京都市中京区三条高倉
電話 : 075-222-0888
地図 : ☆ ← クリックしてください♪
関西展のデモについては、日程・内容ともに、カリグラファーズ・ギルドWEBサイトにてご確認いただければと思います。
★カリグラファーズ・ギルドWEBサイト : http://calligraphers-guild.info/
尚、関西展では、ギルド会員作成のブックマークを、お1人さまにつき1枚をプレゼントさせていただきます。(無くなり次第終了となります)
(工藤も、期間中のどこかでスタッフとして在廊しております^^)
まだまだ暑い日々が続いていますが、「アートの秋」の入り口でもある季節。
手書き文字のあたたかさと、アートとしての美しさに、目だけでなく、心への保養も兼ねて、お越しになりませんか?
スタッフ一同、笑顔でお待ちしております♪
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
- カリグラフィーな日々交々(2022.12.12)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
「アート」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
- たーじーの絵本(2022.10.23)
「お知らせ」カテゴリの記事
- たーじーの絵本(2022.10.23)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 「A4サイズ対応」ダンボール製傾斜台(2022.01.19)
- ひこかみの干支紙細工「寅」(2021.12.28)
- ダンボール製傾斜台 Part 2(2021.09.17)
コメント
今回は忙しくていけませんでした( ̄◇ ̄;)残念です💦
投稿: チェシャ猫 | 2016年9月 4日 (日) 00時18分
チェシャ猫さま。。。
今回…自分も難しいところです(^^ゞ
当番で出向きますが、その後すぐに所用があり、見て回る時間がありません…(笑)
苦しいところです。。。
投稿: mysticlaw(工藤祐輔) | 2016年9月 6日 (火) 09時51分