with Jiyoung。。。
『韓国のカリグラフィー界の3人娘』と、自分が勝手に呼んでいるメンバーがいます。
一昨年の秋、著名なカリグラファーであるChristopher Haanes氏の大阪でのワークショップに、わざわざ飛行機に乗ってやってきた3名の女性たち。
Scarlet、Hewon、Jiyoung。
彼女たちの向学心には、ほんとに頭が下がる思いです。
それぞれがそれぞれの居る場所で、課題を抱えながら、仕事をしながら、時間を見つけては練習をし、研究もし、作品を仕上げ…
その作品も、ほんとに素晴らしいもので、カリグラフィーが大好きって思いも、しっかり伝わってきます^^
3人とも、とても気持ちが優しい。それも、作品から感じられます。
その3人の中で、唯一、日本語を話せるのがJiyoung。
日本が大好きで、家で日本のテレビ番組を掛け流しながら生活をしつつ、日本語に磨きをかけているそうです。
そのJiyoungが、先月末から6日間かな?
お母さんを連れて、大阪に旅行へ来てました。
親孝行な娘さんです。
彼女から、来阪の前に連絡をもらい、自分は31日が休みであったので、その夜に合流することになりました。
会うのは1年半振り。
アベノハルカスへ連れてってあげて、そこで晩御飯。
うどんが食べたいってことになり、うどん屋さんへ。
うどんでよかったんかい???
ご飯食べながら…
韓国の教育事情。
お国柄。
韓国でのカリグラフィー界の現状。
Jiyoung自身の日本語の勉強のこと等々。
日本では想像できないような問題も多々。
話は尽きず、でも、時間の流れは早く。。。
楽しく有意義で濃い時間になりました^^
Jiyoungから、おみやげを沢山もらいました。
工藤は…とにかく、めちゃ多忙の極みみたいな日々やったので、何にも用意できず…
頃合い見計らって、何か「いいもの」送ります♪
ありがとね、Jiyoung♪
また会える日を楽しみにしてます^^
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
コメント