今年最初の切り絵チョウチョ。。。
今年初のチョウチョを切りました^^
色をどうするか、かなり悩み…
が、図案は、贈る先のことがよくわかっているので、思ったよりもス~っと描けたかな^^
2016年の一舞目なので、やっぱり…少しくらいは去年までと違うことを入れ込みたかったので、それもやってみました。
~☆~ twinkle little princess ~☆~
上翅と下翅の両方に❤の花びらの花を1つずつ入れたのと…
ターナーの101番ゴールドライトの金粉を少し振り付けてみたのが、自分としての新しい試み。
スプレーのりを自分の身長くらいの高さから振りまいて、同じく金粉も同じ高さからサラッと落としてみました。(出ないと「ダマ」になってしまいそうで…)
無事に成功したので安堵。。。
太陽さんの光があたったら、少なからずキラキラすると思います。
だから≪twinkle≫。。。
前項の記事でアップした「結婚記念日の切り絵」を終えてすぐ、今度は、香港の友人が21日に結婚式があるのですが、その式の端役になる切り絵ボードを作成しないとアカンくて、現在、超度級にヘビーな日々。(今、まさに作成中です^^;)
なので、このチョウチョを切るのに空けれる時間が1日しかなく(^^ゞ
もう、どうなるかと思ってましたが、無事に切り上げることが出来ました。
そうそう、その先日の「結婚記念日の切り絵」 ですが…
先方さまにとても喜んでいただき、お礼のメールまでいただきました。
敬愛する芥川賞作家・宮本輝先生ゆかりの富山の方なのです。
このチョウチョも、届いた先で歓迎されているかな。。。
喜んでもらえてたら嬉しいです^^
さて、香港送りの作品の続きをやります。
今夜は徹夜ですね、多分…(;^ω^)
明後日の朝の発送を目指します。
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「アート」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント
♡も沢山入れて、輝きと優しさ溢れる蝶になりましたね(*^^*)
ハードスケジュールですから、お腹と頭に栄養を!
大丈夫、きっと仕上がりますよう祈ってます(o^^o)
投稿: チェシャ猫 | 2016年2月14日 (日) 20時03分
チェシャ猫さま。。。
どもです^^
チョウチョは、一極集中で黙々と思いいっぱい込めて切りました☆
さて、香港ですよ…笑
難関の、ベースになる本体ができたので、あとはデコ部分です。
頑張ります♪
投稿: mysticlaw(工藤祐輔) | 2016年2月14日 (日) 20時50分
ハート、かわいいです。
あたらしい試みもすごく前向きでいいですね
徹夜・・無理しないようにね。インフルエンザも
流行してますので気を付けてね。
投稿: 恵 | 2016年2月21日 (日) 21時23分
恵さま。。。
ありがとうございます^^
心配してた先方様、とても喜んでいただけたようです。
嬉しい限りですね☆
月に2回はしている徹夜…そろそろやめないとです(;^ω^)
恵さんもお身体大切に。。。
投稿: mysticlaw(工藤祐輔) | 2016年2月21日 (日) 22時08分