« RIBBON LOVERS 『初』ワークショップ in 川崎 & 恵比寿。。。 | トップページ | KOBE Luminarie 2015 。。。 »

2015年12月14日 (月)

駆け抜け神戸 Day 。。。

先日は10日の木曜日、駆け抜けで神戸へ行ってきました。

元々は仕事が休みやったのですが、前日に呼出し要請が…
当初は昼過ぎから神戸入りを考えていたので、凝縮すれば(笑)何とか走って掛け持ちできそうかも?ってことで、ちょっと無理を云って、神戸の現場へ行かせてもらいました。

仕事は2件。

無事に終了して現場を離れ、懐かしい「花隈駅」へ。
この辺りは、自分が小学校時代の遊びエリアでした。
花隈公園とかね^^ 悪さばっかりしてましたけど。

先ずは、honeycombBOOKS* -ハニカムブックス- さんへ。

01

ゲットしたのは、イラストレーターの「つっちー」こと、土屋美奈さん のカレンダーとレターセット☆

02

2016年のカレンダーのテーマは「休日」だそうです^^

ハニカムブックス の店主さんとは随分久しぶりで。(2年以上振り?)
ほんとは、ゆっくりと話をしたかったのですが、時間が急いていたので、滞在時間は10分もなかったと思います…(~_~;)
ごめんなさいです。。。
またいずれ~

雨の止まない中、今度は旧居留地エリアへ向かいます。

先日、当ブログでもご紹介をさせていただいた、カリグラファー濱田邦子先生の個展『Greetings カリグラフィーで伝える・冬編』へ。

03

階段の途中の天井が低くて頭を打ちましたが(笑)、無事に到着。
濱田先生にお会いするのは5月以来になります。

ゆっくり見せていただきながら、お話もお伺いすることができました。

いつも、何か新しいことに挑戦をされる濱田先生には感心してしまいます。
淡々とお話をされる方ですが、カリグラフィーへの思い・情熱はすさまじいですね。
見習わないと。。。

額装作品の中で、気に入ったのが2つあり♪
どっちにするかしばし迷った末に、大きいほうのを購入させていただくことにしました。

作品は、個展が終了まで置いていただくことにし、後日、アトリエへお伺いすることに。
なので、画像はそれ以降にアップさせていただきたいと思います。

その作品とは別に、クリスマス・グリーティングカードを1枚ゲット。

04

好きなんですよね、濱田先生の書かれる文字♪
ポストカードだけでも何枚持っていることか^^v

時刻は17時。
もうちょっとゆっくりしたかったのを堪えて、会場を後にしました。

尚、ハニカムブックス さんでゲットしたカレンダーとレターセット、濱田先生のところで購入のカードは、千葉在住の病と闘っている妹分へ贈ります^^
待っててね。。。

そして、そそくさとこの日のメインイベント(?)であるルミナリエの会場へと向かいました。
雨、止まなかったですね。
結構疲れてきてたし雨やしってことで、翌日の休みに出直そうかとも思ったのですが、雨中のルミナリエも乙やろって思い直して、入口エリアへ到着。

画像は…次項に続きます^^

この日の翌日に、ラストエリアのところが強風で倒壊…
帰らずに残って見ておいて正解でした。。。

| |

« RIBBON LOVERS 『初』ワークショップ in 川崎 & 恵比寿。。。 | トップページ | KOBE Luminarie 2015 。。。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駆け抜け神戸 Day 。。。:

« RIBBON LOVERS 『初』ワークショップ in 川崎 & 恵比寿。。。 | トップページ | KOBE Luminarie 2015 。。。 »