そして 2週間。。。
大きな哀しみとか辛い場面に遭遇すると、人間て、言葉も涙も出ないって云いますが、ほんとにそうやなって思うことがありました。
この2週間、出来ることなら、部屋に籠ってどこにも出て行きたくないという気持ちの中にいて、それでも朝起きたら、やっぱり仕事には行かないとダメなわけで。
仕事から戻ってきてのパーソナルなことは、どうしても心身が固まってしまって何もできない。
FBの誕生日グリーティングを書くのが精一杯。
特に前半の1週間は全くダメ…
ただ、表向きは元気にしてないと、人さまに心配をかけてしまいます。
そこは、カラ元気と笑顔で踏ん張りました。(ちょっと自分をほめてやりたいですね^^)
後半の一週間は、いくつか約束ごとがあったので、移木之信が大事でもあるしってことと、歩みを運べば、そこから何かを得ることが出来るのは必定との思いで、重い足取りではあったけれど、それぞれの場所へ出向いてきました。
17日は、カリグラファー・濱田邦子先生の個展。
20日は、リボンローズ、ベーシックコースのラストレッスン。
21日は、垂水の小野隆弘さん主宰の「たるみ燐寸博物館」。
24日は、切り絵の師匠・蒼山日菜先生の切り絵教室へ。そのあと、日本画家・坂上楠生先生の個展。
よく動きました。
濱田先生の個展は、ほんとに行ってよかったですね。
自分のカリグラフィーのテイストは、やっぱり濱田先生から始まっているっていうことを、再び確認。(いつも確認させていただいています)
先生にお会いできたことも嬉しかったです。
興味深いたくさんのお話もありがとうございました。
次は秋のCLA 関西展だそうです。楽しみにしてます♪
リボンローズは、これで18回目やったそうです。(数えてなかった^_^;)
自分は、これで一旦小休止。
和田先生、河村先生、ありがとうございました。
いつになるか未定の次回ですが、また宜しくお願い致します。
ちなみに、最後のレッスンは、サテンリボンのブーケでした。
これは行き先が決まっています^^ 明後日発送。後日紹介。
垂水へプライベートで行ったのは、ものすごく久しぶり。
すぐに場所を見つけることが出来なかったんですが、迷いついでに、3分歩いて海へ。
『たるみ燐寸博物館』主宰の小野隆弘さんがよく写真を撮られる場所だそうです。
そして、その小野さんとは、1年半ぶりの再会。
笑顔の素敵な方です。
莫大な数の燐寸箱に囲まれて、細やかにお気遣いもいただきながら、心地よい時間と空間を味わわせていただきました。
ありがとうございました^^
切り絵の師匠・蒼山日菜先生は、ほんとに不思議な方で、時間中、生徒さんたちに声をかけられながら、何回か教室内を回ってくださるのですが、自分のところへ来られたときに、「お、工藤くん。元気?」と…
いつもはそんな風なこと云われません。
実は元気ではないってことが、しっかり見えておられたんでしょうね。
「元気です!」と笑顔で応えながら、「あー ばれてしもた**」と、胸の内で苦笑いをしてました。
そういうこと、しょっちゅうなんです。隠しごとができません(笑)
その辺りのことは、あらためて後日(いつになるかわかりませんけど^^;)書いておこうと思います。
この切り絵教室終了後にソッコーで出向いた日本画家・坂上楠生先生の個展では、素晴らしい大和絵の数々に囲まれて、約2年半ぶりにお会いした坂上先生と奥さまから、ほんとに大きな大きな激励をしていただきました。
また頑張っていこうと思えました。
感謝です。
そして今日は…
身体が悲鳴を上げてしまって、仕事も半休にして戻ってきました。
余りにしんどすぎて、眠ることができませんでしたが、3時間ほど横になって、やっと復活です。
とある方が、「工藤の身体が、工藤を守ってくれてるんだ。しっかりその声を聴くように。普段から聴かな過ぎーーー!」と忠告してくれました(;^。^A…
スイマセン…
単純バカで、人間が器用ではないので、あれこれ手練手管が使えません。
(でも、その分シンプルなので、いろんなものがよく視えます☆)
だから何かあると、余計のこと、重い日々が長く続くのかも。
でも、そういうことも、自分の命の境涯を、ほんの少しでも深めて、高めて、拡げてくれると信じたい。
またそうしていかないと、生きている意味も薄れてしまうのかもしれません。
そして、それが出来たら、感謝の磁場がさらに新しく拡がっていくと思うのです。
命が…少し痛いかな…
修復に、どれだけ時間がかかるのかわからないけれど、自身の治癒の力を信じて、訥々とでも頑張って歩んでいこうと思っています。
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち(2024.10.21)
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
- もう9月です・・・(2024.09.04)
- 藤原京の残りハス(2024.08.18)
「思うこと」カテゴリの記事
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
- もう9月です・・・(2024.09.04)
- おふさ観音(2024.08.13)
- sugar rabbit(2024.07.05)
コメント
私は、
工藤さんがいてくれて良かったって
思ってますよ。
そういう人、多いんじゃないかな。
カラ元気も少々気になってました(^-^;
心の痛みに関しては、
あまり頑張らないで下さいね。
ゆっくり、いきましょう(^-^)
投稿: Leaf | 2015年5月27日 (水) 00時29分
Leaf さま。。。
いつもコメントありがとうございます^^
お言葉に感謝です。
カラ元気って、でも効用が結構あるのが判明しました。
必要な時もあるんやなって思います。
忙しくしてないと、痛みに気を取られてしまうので、ゆっくりは無理かな~(^^ゞ
投稿: mysticlaw(工藤祐輔) | 2015年5月27日 (水) 21時48分
私も心が休みたいっていってる時期でした。
やるべきことがあったのでどんどん落ち込まないでなんとか保っています。
『田園発』が発売されて、読んでいるうちに少し元気になりました。
輝先生の本はすごいです。
投稿: 恵 | 2015年5月28日 (木) 21時38分
恵さん。。。
いつもありがとうございます^^
人間なので凹む時もありますよね~って思いながら、何とか這い上がって踏ん張ってます。
自分は、『花の降る午後』読んでますよ^^
輝先生、万歳です♪
投稿: mysticlaw(工藤祐輔) | 2015年5月28日 (木) 23時33分