« 『蒼山日菜 レース切り絵展』 @ 阪神百貨店 in 大阪。。。 | トップページ | リボンローズ講座 @ A アトリエ。。。8月&9月 »

2014年9月 2日 (火)

第6回カリグラファーズ・ギルド作品展 in 京都。。。

告知が遅れてしまいましたが、第6回カリグラファーズ・ギルド展が、本日より始まりました。

時間は、10:00から18:00。
最終日の7日の日曜は、15:00までです。

(何か行き違いがあったのか、はたまた、自分の凡ミスかでDMが届かず、今朝、やっとこさ会場にて戴いてきて、↓にアップの次第です)

01

場所は、京都文化博物館ミュージアムギャラリーの5階。

自分は、初日である今日の一番から当番。

10:00~13:00まで3時間、受付におりましたが、その間で60人くらいの方々が来場してくださっております。
ありがとうございます。

04

05

なんとなくの会場の様子はこんな感じです^^

場所の詳細は・・・

02

↑ こちらをチェックくださいね。

自分も、当番が終わってから、1時間ほどかけて、作品を一つ一つ観させていただきました。
みなさん、イイ文章を選んではるな~って感心しつつ、自分にはめずらしく、じっくりゆっくりの観て歩きです。

書かれた文章、作者、色使い、レイアウト・・・感心しながら、2往復してから、もう一度目に焼き付けたくてチェックしたものが10数点。

中には、「??? これ、どうやってる?」ってのもあったりして、作者の先輩先生に次回お会いすることがあれば、質問してみようと思います。

188点だったかな・・・作品数。
かなり見応えあります。

そして、これだけの作品を、昨日のうちに設営してくださった先生方にも、この場をお借りして感謝申し上げます。

仕事絡みで休みが取れず、搬入も搬出もいまだ入ったことがありません。
4月の3人展をした時でさえ、搬出入の大変さは身にしみております。
それが、これだけの数・・・

ほんとに、ありがとうございます。

さて、期間中、先生方によるデモンストレーションがあります。
各回、1時間ほどになります。

9月6日(土)
 11:00 生玉 絹子先生
 13:00 つじい ゆみこ先生
 15:00 籔本 准子先生

9月7日(日)
 11:00 木作 輝代先生
 13:00 石下 裕子先生

それと、ギルド・オリジナルグッズの販売、チャリティカードの販売もしております。
ブックマークのプレゼントもあります^^

自分は京阪三条から歩きましたが、会場周辺、結構便利です。
初秋の一日、アルファベットのアートの世界、是非、お誘い合わせの上、ご来場ください^^

| |

« 『蒼山日菜 レース切り絵展』 @ 阪神百貨店 in 大阪。。。 | トップページ | リボンローズ講座 @ A アトリエ。。。8月&9月 »

カリグラフィー」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第6回カリグラファーズ・ギルド作品展 in 京都。。。:

« 『蒼山日菜 レース切り絵展』 @ 阪神百貨店 in 大阪。。。 | トップページ | リボンローズ講座 @ A アトリエ。。。8月&9月 »