« 坂上楠生先生 日本画展。。。 | トップページ | 京都へ。。。 »

2012年10月 6日 (土)

おたより~絵封筒展2012~。。。

Dd25c6b824033a9ba36ff4ad7b350df5

ほぼ1年前に、須川さんの後押しで行ってきた「おたより~絵封筒展2011」
でも、この日、かなり体調が悪かったのを、よく覚えています^^;
よ~頑張って行ったな~って、今更ながら感心。

その「おたより~絵封筒展」が、2012バージョンとして、この秋もやってきます。

会場は3カ所。それぞれについて、以下に。。。^^

兵庫・西宮展

galerie 6c
2012.10.9 (火)~10.21 (日)
13:00 ~ 20:00 (火~金)
11:00 ~ 18:00 (土日)
* 10.15 (月)は休みです。ご注意を。

〒662-0075 西宮市南越木岩町9-5 3F
TEL/FAX 0798-61-6131
http://www.galerie6c.net

 ← 地図はこちらをクリック。
阪急甲陽線の苦楽園口駅前です^^
夙川駅で乗り換えて一つ目。

東京・銀座展

月光荘 こんぱる中室
2012.10.31 (水)~11.5 (月)
11:00 ~ 18:30

〒104-0061
東京都中央区銀座8-7-5 金春ビル 4F
TEL 03-3572-5605 (月光荘画材店)
http://gekkoso.jp

 ← 地図はこちらをクリック。

大阪・心斎橋展

carta bianca
2012.11.14 (水) ~ 11.25 (日)
13:00 ~ 19:00
* 11.20 (火) は休みです。

〒542-0081
大阪市中央区南船場3-6-14 2F
TEL 06-6245-8410
FAX 06-6245-8422
http://ssb.cartabianca1918.com

 ← 地図はこちらをクリック。

地下鉄心斎橋駅2番改札口より、クリスタ長堀北8番出口徒歩3分

絵封筒。
簡単に云うと、規定の封筒に絵を描いてポストに投函。
消印のついた、その封筒を展示するというもの。

200人くらいの方々が作品を出されます^^
去年もすごくよかったです。

実は昨日、提出先である西宮のgalerie 6cさんへ行ってきました。
自分も、この「おたより~絵封筒展~」に作品を一つ出させていただきます。
その提出・・・というか、昨日がその必着期限で・・・^_^;
自分は、昨日が消印有効の提出日やと勘違いしてたんです。
やっとこさ前日に出来あがったものの、しかしながら、ポストに入れてしまうと間に合わない・・・
なので、持参しかないと・・・

が、持って行ってみると、スタッフのおにいさんとおねえさんが、「消印があるほうが風情があるので、週明けになってもいいので、投函してもらえますか?」とのこと。
↑ そっけないような感じに書いてますが、ちゃんと笑顔で申し訳なさそうに云うてくれてます(^^ゞ

出したのはこんな作品。

4ca03e452989faa978546fbcbc03b0e7

封筒は23.5×12センチ
オートマチックペンの3番を使用
ターナーのデザインガッシュ
モミジは切り絵 (千代紙から)
もちろん、蒼山日菜さんプロデュースの切り絵ハサミ使用

この封筒の右側スペースに宛名記入^^

で、投函しました。。。とさ♪

アートの秋ですね~~~^^~~~

追伸。。。

昨日、galerie 6c に行った際、芦刈俊三郎さんの『笑顔とつながり展2』ていうのをやっていたので、それも観させていただいてきました。
別のスタッフのおにいさんが、丁寧に、一生懸命に説明してくれたのが印象的でした。
もちろん、写真も^^

たくさんの笑顔がありました。

説明では、上から覗きこんで写真を撮る所謂箱型カメラでの撮影。
それも、道行く初対面の方々が被写体。
この展示会のDMを見せて説明して、納得していただいた方々の笑顔を撮られての今回の展示会となったそうです。
そのDMをたよりに、写真展に来られた方もおられたとか。

このプロセスがいいですよね~

そんなイイ話を聴き、笑顔をたくさん見せていただき、優しい気持ちになって苦楽園を後にしました。

以上~☆

* 付記 *

写真の説明をしてくれたおにいさんとの対話中、須川さんの話題で盛り上がったことを追記しておきます^^v
須川さん、超有名人。それに、ほんとにフットワークが軽い。(`・ω・´)ゞ敬礼です。

| |

« 坂上楠生先生 日本画展。。。 | トップページ | 京都へ。。。 »

アート」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。
絵封筒展参加誘うかと思ってけど、去年行ってたんやね。
人の話で盛り上がるって、私も有名人??
ふとワークが軽いというより貧乏性なんです、きっと。
6Cで見ることを楽しみにしています。

投稿: 須川です。 | 2012年10月 9日 (火) 08時42分

上から覗きこんで写真を撮る所謂箱型カメラ

ってハッセル?

投稿: 超有名人須川です。 | 2012年10月 9日 (火) 08時48分

須川どの。。。

ハッセルっていうのですか?
とにかく、下向きに覗きこんで撮るので、相手の方の顔を直接見ない分、自然な感じに撮れたって云うてはったそうです、カメラマンさん^^

6c 行きはるんですね。
自分は、心斎橋かな~ まだ未定です。

これからも、さらに有名になってくださいね~

投稿: mysticlaw | 2012年10月 9日 (火) 23時39分

たぶん、ハッセルブラッドでしょ。
そっか6Cじゃなくてもいいんだ。
つっちーのもあるし、忙しい秋です。

投稿: 須川です。 | 2012年10月10日 (水) 08時31分

須川どの。。。

つっちーのは土曜に行く予定にしてます。
ていうか、土曜しかありません。
行けるのかな???

ハッセルブラッド。
調べてみました。
多分そんな感じやないでしょうか。
イイ写真でしたよ^^

おたより展は、日程的に心斎橋でしか無理かな~と思います^^

投稿: mysticlaw | 2012年10月10日 (水) 21時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おたより~絵封筒展2012~。。。:

« 坂上楠生先生 日本画展。。。 | トップページ | 京都へ。。。 »