蒼山日菜展 ~沈思黙考~。。。
昨日、神戸の川田画廊さん からポスカDMが届きました。
蒼山日菜展 ~沈思黙考~ のDM^^
去年の4月に、芦屋であった「蒼山日菜個展 ~ラ・コンタンプラシオン~ 沈思黙考」を思い出します^^
場所 : Kawata Gallery / 川田画廊
〒658-0081 神戸市東灘区田中町1-13-22-102
Tel 078-451-1154 Fax 078-451-1155
e-mail kawata@ever.ocn.ne.jp
Web http://www.kawata-gallery.com/
2012年6月29日(金)~7月14日(土)
10:00~18:00 水・日・祝日は休廊
JR の摂津本山駅から歩いて5分です。
交通の便ヨシ^^
是非、行ってみて、蒼山日菜先生の世界を堪能してください♪
まだ未定ではありますが、なんとか都合つけて行きたいと思っています☆
それと、今日から始まった「Inter-Action 手書き文字だから」展。
とりあえず、明日は何とか行けそうです。
お昼の12時くらいからの30分、ガラスに文字をかくデモがあるとのこと。
その時間に間に合うかな~
仕事にならないことを祈ります・・・
| 固定リンク | 0
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- 明晃印刷さんとメリークリスマスと ♪(2022.12.25)
- 今年ラストの伊丹教室(2022.12.20)
- カリグラフィーな日々交々(2022.12.12)
- カリグラフィー教室 in 伊丹(2022.10.26)
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
「お知らせ」カテゴリの記事
- たーじーの絵本(2022.10.23)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 「A4サイズ対応」ダンボール製傾斜台(2022.01.19)
- ひこかみの干支紙細工「寅」(2021.12.28)
- ダンボール製傾斜台 Part 2(2021.09.17)
コメント
愛s他、カリグラフィーを観に行く予定です。
実演に間に合うように行きますね。
お知らせ読んでよかったです。
投稿: 恵 | 2012年6月12日 (火) 23時27分
恵さん。。。
行かれるのですね^^
自分は、その時間に間に合うかどうか、まだ未定です^^;
とりあえず、病み中の弟を見舞って、調子がイイようなら連れて行ってやりたいと思っているのですが。
気分次第なのでね(^_^;)
なんにしても、女性ばっかりの世界なので、いつも緊張していること多々…
明日もどうなることやら…(;^ω^)
投稿: mysticlaw | 2012年6月13日 (水) 00時05分