『CALLIGRAPHY ペン先の魔法』展とロゴ本2冊。。。
行ってきました^^
今日は所用で福島区へ行ってきたのですが、その流れで中崎町へ向かいました。
中崎町って、思ったよりもかなり上々におしゃれです^^
カフェにしても、古い家屋をうまいこと利用してたり、めずらしい店があったり。
路地を入ってみると、まさかこんなとこに…なんて思うような場所にまで、雰囲気のいいカフェやらギャラリーがあったり。
会場である、ギャラリー『天人(あまんと)』さんもその一つで、ほんと、路地をニョコニョコっと入ったところにあるギャラリーさんでした。
大先輩でもある13人の先生方の作品群です。
落ち着いた、それでいて気持ちが軽くなるような作品たちが目一杯貼られていました。
同じ文章を、20の書体で書かれた20の作品。
販売もされているポスカ群。
縦長にス~って感じで(どんな感じやねん(^^ゞ)流れるように設営されてた作品たち。
その他いろいろと、明るい雰囲気の中で、ホッと出来る時間でありました。
帰り際、ポスカを買おうと物色。
選んだ3枚がこれ。
受付におられたM先生と話すと、この3枚とも、自分がずっとお世話になってきたH田先生のものでした。
なんという偶然^^;
ていうか、やっぱりここになるのやな~って、自分でも感心したものです。
多分、かなり好きなんですよね。
このH田先生のレイアウトにしても雰囲気にしても、それから文字の特徴にしても。
それと、もう一つ。
これは、M谷先生のペーパースカルプチャー付きのメッセージカード。
ま、自分は使うことないのでしょうが、可愛かったのでゲットしておきました^^;
よき時間を、ありがとうございました☆
『天人』終わって、中崎町から歩いて梅田へ。
結構近い^^
どうしようかと迷ったのですが、ちょっくらジュンク堂の堂島店へ寄ってきました。
物色して、ロゴ・フォントのものを2冊購入。
結構面白いです。
ビジュアルで攻めてきてくれるので、自分なんかにもかなり分かりやすい。
著者の小林章さんと云えば、『欧文書体―その背景と使い方 (新デザインガイド)』『欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK)』でも有名です。
双方とも手元にあるので、ここでちょっと、一気に読んで勉強しようと、「今」決意しました(;^ω^) (どこまで続くのかな~)
もう1冊。
上の3冊のあとに、これ勉強します。
どんな本かと云われても、ちょっと無責任に説明できませんが、所謂欧文書体の基礎から歴史、それからロゴや、いくつかの書体の特色やらアレンジを、分かりやすく端的にシンプルに教えてくれています。(活字としての書体です)
テキスト本のようでありながら、退屈はしないですね。
欧文書体に興味があったり、これから学ぼうとする人の入門書のようなものかもしれません。
とにかく、アートの秋、読書の秋です。
冬が来る前に、ちょっと勉強タイムもイイものかもしれません^^
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- たーじーの絵本(2022.10.23)
- 『デザイン入門教室』(2021.08.02)
- ウィークリーカリグラフィー 35(2019.07.30)
- 2016年スタート。。。(2016.01.03)
- 『星の王子様』。。。(2015.06.19)
「カリグラフィー」カテゴリの記事
- カリグラフィー教室「伊丹会」と実家の父と(2024.12.06)
- カパレタコミ@日本レタグラフィー協会本部(2024.12.05)
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- ダンボール製傾斜台ミニサイズ(A4対応)+専用ボックス(2024.06.10)
- ダンボール製傾斜台レギュラーサイズ・・・その二(2024.06.08)
「日々のこと」カテゴリの記事
- カリグラフィー教室「伊丹会」と実家の父と(2024.12.06)
- カパレタコミ@日本レタグラフィー協会本部(2024.12.05)
- ちょっとずれてしまいましたが彼岸花〜ちょい写メたち(2024.10.21)
- 久しぶりのカリ本話題(2024.10.13)
- プチトラブル続き^^;の1週間とアート仲間とのランチ会(2024.09.24)
コメント
こんにちは。今日、行ってきました。
↑同じカード、選んでますヨ^^
美しい文字にうっとりの楽しいひと時・・・
だったのですが、もうめちゃめちゃ迷子になって(笑)
「大阪は任せて!」という従姉に従い、雨の中、中崎1丁目を小一時間ウロウロ(中崎西なんですよね^^;)
途中、mysticlawさんが紹介してくれた地図を頼りに、なんとかたどり着きました(笑)
投稿: まさ | 2011年11月 5日 (土) 21時13分
まささん。。。
ご無沙汰しています。
あの辺りは、昔のまんまの路地路地エリアなので、ややこしいですよ。
最近は無いですが、以前はよく仕事も入ってきてたところです。
それにしても…敢えて書かなかったのですが、「え? こんなとこに?」って場所でしたね^_^;
1時間、お疲れさまでした~♪
H田先生の文字、かなり好きです。
投稿: mysticlaw | 2011年11月 5日 (土) 21時27分