« 南港エリアへ。。。 | トップページ | きまぐれゴシック。。。 »

2011年9月19日 (月)

甲賀でチョウチョ。。。

昨日は南港、今日は滋賀県の甲賀^^;
あちこち行きます。

ここんとこ現場が多いので、沈みがちな気分も、ちょっとイイ感じです。
話し出すとキリが無くなるのですが、会社の倉庫のレイアウト替え&整理・整頓を、ほとんど一人でやってます。
なので、現場に出ることがめっきり少なくなりました。
それも、ちょうど2年前から。
夏は暑く、冬は寒い。
そういうとこやから、誰も入ってきません。
入ってこないということは、モノやら書類やらゴミが溜まる一方ってこと。
(溜めるためには入ってくる^_^;)
そんな倉庫も、だいぶ形がついてきました^^
嬉しい限りです。

最初は2階のダダっぴろい倉庫から始まり(これが丸2年かかっています)、そのあと1階・中2階、そして今は、3階の倉庫。
出したゴミは、とんでもないくらいの量です。
勿体ないって思えるようなものも・・・
でも、それも随分キレイに片付いてきました。
まだ少しかかりそうですが。

ただ、これが終わったら、1階の表の倉庫が待っています・・・(^_^;)
頑張ります!!!!!!!

↑ なんてことを書いて自慢してるんか! って云われそうですが、は~い♪ 自慢してま~す^^v
「ありがとう」なんて、まずもって云われませんし。
自分で自分を持ちあげて褒めてあげるくらいはイイっしょ♪

 

で、本題。。。(^^ゞ

今日行ってきた甲賀。
帰りに先方さんに寄ってご挨拶…のとき、隣の空き地にコスモスが咲いていたのですが、そこにアゲハチョウが^^
ソッコーでデジカメ出して10枚くらい撮りました。

10枚っていうても、アゲハチョウさん、ジッとしてるわけではないので、撮れてもピンボケやら外れやらがあって、結局ちゃんと見れるのは3枚でした。 以下に。

7b49dac7787062197645def9d09f2c56

B7aeee4c81be5de9be466e8bfeb7147f

1af2ab92f6fbe2049c6afe6f5e8a16f8

可愛いです^^

余所さまの土地なので、入って行くわけにもいかなかったってのが残念ですが、一枚だけコスモスの写真も撮っておきました。

Dbf1491a2e3a67852d687ff45a9e5915

もっとワンサカ咲いてたんですけど、ズームでこれが限界…

帰り道、雲を見ながら走ってると、「龍?」みたいなのんを見つけたので、これも一枚。

3690f6b85daa37cf196ab5fb033889d7

「龍」って云うても、見かた次第なので、己心の「龍」ってことで(~_~;)
雲もいろんな顔やら表状があって、おもしろいですよね。

そうそう忘れたらシバかれるので、ツクツクボウシの写真も貼っておきます。

B70296cbb760890fcd565bb4d14ef00e

現場に着いた時に撮りました。
今年初かな? 鳴き声聴いたん。

明日は・・・倉庫になりそうです・・・(;^ω^)

がんばりま~す☆

| |

« 南港エリアへ。。。 | トップページ | きまぐれゴシック。。。 »

日々のこと」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

お仕事お疲れ様です!!

大変な倉庫の整理と、我が家を比べてしまうと
めっちゃ恐縮なんですが
いつも掃除するときに励みになるのが、
「綺麗にした人の”気”が、その家を守る」という考え方です
(誰が言ってたのかは忘れました~)
そしてこれは私が勝手に感じてるんですが、
綺麗にした人間の中味も、何かが片付いていくみたいです

アゲハチョウ、うちの近所でも飛んでます
赤紫色っぽいお花を好んでいるように見えるのは
気のせいかな?

龍雲、面白いです!よく気づかれましたね。

倉庫の整理、頑張って下さいね

投稿: aopu | 2011年9月20日 (火) 23時28分

aopuさん。。。

そうなんですか^
「綺麗にした人の”気”が、その家を守る」
前向きな考え方ですね。
でも、ほんとにうちの会社の倉庫、めちゃくちゃやったんですよ**

何せ、2階の倉庫で丸2年かかったくらいなんで(^_^;)

でも、自分の中身は、何も片付いてないような気がします…

アゲハチョウ、夏型と春型があるっていうの、ぷてろんワールドで見るまで知りませんでした。
今は夏型。

写真に撮ったのは、実は2匹一緒に富んでたんですよ。
撮ろうとしたら、恥ずかしいのか、一匹は何処かへ…(^^ゞ
ペアで撮りたかったです。

投稿: mysticlaw | 2011年9月20日 (火) 23時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甲賀でチョウチョ。。。:

« 南港エリアへ。。。 | トップページ | きまぐれゴシック。。。 »