« 悲喜交々。。。(42) | トップページ | ことばのちから。。。(6) »

2010年11月 8日 (月)

2009年度 CLA関西マスターコース同窓会。。。

というわけで、先週の土曜日に同窓会がありました^^

場所は、心斎橋の HAMAC de PARADIS

P1000085_convert_20101107201510

スクールのあった場所に、結構近いところです。
これは、幹事をしてくれた大S組長(みんなで、彼女のことを「組長」と呼んでいます)の心遣いの一つ。

自分は、当日は休みやったので、夕方6時15分からのスタートには十分間に合うつもりにしていたのですが、いきなり朝の9時に会社から出勤要請の電話が…
出来るだけ工夫しながら、またいろいろと手を使いながら、現地に着いたのは6時半でした(^^ゞ ヤバイヤバイ…って云っても、当然、一番最後に到着ってこととなりました。

(でも、ペナルティが無くて、どんだけ密かによろこんでたか^^v)

今年の3月に修了したマスターコース。
関西は10人のメンバーです。
そのうち、集ったのは7名。すごい出席率。
来られなかった3名の方々は、名古屋、広島、岡山と遠方の人たちで、それは仕方の無いこと。
でも、それぞれの地で、いつかこの同窓のメンバーで、何かが出来たらイイな~と思いつつ、くりりんの音頭で、カンパイです。

全部やないですが、折角なので、スタッフのおねえさんの機転の利いた対応と、美味しい料理を作ってくれたシェフのメンバーへの感謝の気持ちも込めて、運ばれてきた料理のいくつかを御披露♪

P1000060_convert_20101107194633

P1000061_convert_20101107194725

P1000062_convert_20101107194833

↑のパスタ、しっかりしたアルデンテで、かなり美味しかったです。
自分、イタメシ屋でバイトしてたことがあったので、つい、そこと比べてしまいますが、うちの店以外で食べたパスタでは、ここのが一番かもしれません☆

P1000063_convert_20101107194932

↑の鶏料理、柔らかくて美味で、評判よかったです^^

P1000064_convert_20101107200015

↑。。。
これ、コースとは別の一品なのですが、ハーブとチーズのジャガイモなんたら???
名前忘れたけど、組長とえいちゃんとまっき~達が目を付けていたシロモノです。
さすがにジャガイモなので、お腹が膨れましたね~

あ、今更ですが、集った7人のうち、男性(陣)は自分だけです(~_~;)
ある意味、肩身が狭い・・・などと云うと、組長にしばかれますが…

コース終了で、最後のデザート。。。

なんと…

P1000068_convert_20101107195640

このケーキ、これまた組長の気配り心配りからの一品。
嬉しいですね~♪
こういうことを、忙しい日々の中で考えて手配してくれる、その気持ちが嬉しい。
メンバーみんなが喜んでくれていました。

P1000078_convert_20101107200814

↑ つわものどものゆめのあと・・・

実はそれだけではなく…

途中、いきなり、「じゃんけんゲームしてください」と組長。
「???」ってなりましたが、何しか、じゃんけんして勝った者順で、これまた組長が用意して持ってきてくれた景品をゲットしていくというもの。

自分はこれです^^

101107_175520_2

上にあるのは、包んでた包装紙で、ブラッシュの時間に原本を作成したそうであります。
さすが、カリグラフィー仲間♪
どこまでも心憎い演出です。

帰り際には、おみやげまで・・・(ノω・、) ウゥ・・・

気が付けば、あっという間にお開きの時間。
でも、6時半からみっちり3時間居座ってたことになります。
それだけ楽しかったってことの証明なり^^

改めて。。。

幹事の大S組長、一番おねえさんのくりりん、さりげなく存在感あるゆみちゃん、それから、相変わらず不思議キャラのふくちゃん、まさか同じ電車で帰ることになるとは~よく笑うえいちゃん、メンバー一番のマイペースのまっき~♪

ほんとに楽しい時間をありがとうございました^^

唯一つ失態は、自分が大S組長より年上ってことがばれたことでしたーーー><

では、また次回、少しでも成長して集いませう♪

| |

« 悲喜交々。。。(42) | トップページ | ことばのちから。。。(6) »

カリグラフィー」カテゴリの記事

コメント

カリグラフィーで同窓会なんて楽しそう!
いいですねー(^-^)**

投稿: yayo | 2010年11月 9日 (火) 14時00分

yayoさん。。。

はい^^
楽しかったです。
一年間で10回のレッスンは、女性ばかりであったので、自分は小さくなってほとんど喋らなかったので(^^ゞ この同窓会は、とてもイイ機会にもなりました。

ちなみに自分、「組長」の「舎弟」って呼ばれてます(~_~;)

投稿: mysticlaw | 2010年11月 9日 (火) 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年度 CLA関西マスターコース同窓会。。。:

« 悲喜交々。。。(42) | トップページ | ことばのちから。。。(6) »