100分。。。
現場での仕事待ち時間に、気分転換も込めて、また罫線切りしてました。
先日切ったチョウチョさんをまたまた一枚切ったあとに切り抜いたのが上の写真。
一番下に並んでる2つの模様を小さくして繋げたのが鉛筆の下のです。
これ切るのに、100分くらいかかりました(^。^;)
途中でイヤになるかも…って思いながらハサミを動かしてましたが、別段そういうこともなく^^
でも、目が痛くなって…**
今まで切った中で最小のものになります。
ちょっと自信出来たかな^^
ここんとこ、調子が悪く、ほとんど毎日安定剤のお世話になっています。
悪い意味で(;^ω^)リズムがあるようで、昨日はひどい一日でした。
が、今日はちょっと気分よかったです。
なので、これを切れたのかも^^
カリの方は、トンネル抜けることが出来ました。
メンタルの方も、早く抜けてほしいっすね☆彡
| 固定リンク | 0
「切り絵」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- All you need is Love.(2022.10.16)
- 切り絵作家・石賀直之さん個展『想影』〜季(とき)の風、古に舞う〜(2022.08.20)
- 花写メと睡蓮紙細工(2022.04.22)
コメント
高度になってますね!!
でもかなり肩がこったんじゃ・・・
綺麗に切れたものは、大切にとっておきたいですね
投稿: aopu | 2010年10月16日 (土) 22時41分
aopuさん。。。
日菜さんのクリスマスデザイン、見られました?
もう、見ただけで溜息とともに、あと10年しても、絶対に追いつくことはないって確信できました(^。^;)
確かに、日々切り抜き練習してますから、多少は進歩してますが…
12月が待ち遠しいとともに、日菜さんにお会いできるのが、ちょっと怖くなってきてます(-_-;)
切ったもの…ゴミみたいに置いてあるだけです…
たぶん、捨てます(^^ゞ
投稿: mysticlaw | 2010年10月16日 (土) 23時19分