« 鉄人28号。。。 | トップページ | 悲喜交々。。。(40) »

2010年6月27日 (日)

ローマン~スケルトン。。。

先週の木曜の夜、スクールへと行ってきました。

当日は、元々休みながら、前回同様仕事となったのですが、これも前回同様、思ったよりも早目に芦屋に到着^^
また、川沿いを海の方へと散策する時間持てました。

100624_180445

100624_180751

ただ、今回は、浜にまで行く時間無かったので、少し遠くに例の小さな浜辺を見るだけで、途中でUターンしてスクールへ。

さて・・・今回の課題は、まっすぐに書けないローマン。

教室に入ってみると、今日は自分だけだそうで…(~_~;)
マンツーマンであります。
緊張したわ、もう**

でも、廻りに人がいないってことで、途中から遠慮なく、いろいろと聞きまくってきました。

先生のすごいところの一つは、何か疑問を投げかけると、すぐにそれに関連した資料やら本(洋書)を引っ張り出してきて、教えてくださるということ。

その繰り返しの中、とにかくローマンが苦手な自分を、まっとうな方へと導いていこうとされます。
なにぶん、器用でないトロイ人間なので、飲み込みが遅いのと勘違いとかも多いのとで、呆れられてしまったのでは…って思うくらいでしたが、そんなことほんの少しも出されること無く、ほんとに一生懸命に教えていただきました。

感謝ですね^^

まっすぐに書けない件は、練習練習練習するしかないとのこと。

それと、スケルトンをしっかりするようにと云われました。
地味な作業なので、ついつい後回しにしてしまい、なかなか続かない…
でも、自分の手持ちの癖やら、以前習った部分をステレオタイプみたいにして持ってしまっているので、そこをひとまず壊す作業も必要ということでした。

そのためにも、スケルトンが王道だと。

修了してると云っても、云ってみれば、カリキュラムをこなして終わったってくらいのレベルなのだということも再認識。
今回は、しっかりスケルトンすることを心に期し^^v 翌日から頑張っております。
今日でまだ3日目ですけどね(^^ゞ

3日間、鉛筆書きだけしてきたので、今日は少しだけペンでもと、アルファベットと文章を二つ描いてみました。
ほんの少しだけですが、まっすぐ下ろすラインの揺らぎが少なくなったような『気がします』^^;;;

気がするだけですけど(^_^;)

それでも、小さな一歩は踏み出せたように思えるし、また明日も鉛筆スケちゃん、しっかりやっていきま~す。

| |

« 鉄人28号。。。 | トップページ | 悲喜交々。。。(40) »

カリグラフィー」カテゴリの記事

コメント

芦屋からはこんな素敵な景色が見えるんですね!
昔一度行ったことがありますが分かりませんでした。

一生懸命スケルトンに取り組まれるmistyclawさんが目に浮かびます私も「カリグラフィー教室」なら持っておりますのでもう一度熟読してみます

ローマン作品、楽しみにしています

投稿: tomo | 2010年6月28日 (月) 19時00分

tomoさん。。。

いつもコメントありがとうございます^^

芦屋って、ついつい山手に気が向いてしまいますが、南の方もイイものですよ♪
小さいながらも砂浜があるし、細いながらも(写真に撮った)芦屋川もあるし。
そのすぐ横が、松の林(…ってとこまではいかないですが、松がいっぱいです)とか。

機会があったら、見に行ってみてくださ~い。

スケルトン、地味ですが、続ければ確実に、自分のカリが成長できると思います。

先輩に教えてもらって、芦屋のスクールで教えていただいて、ここまで重なってるのにしないなんてことは、カリ精神に反します(^^ゞ

頑張ります。

投稿: mysticlaw | 2010年6月28日 (月) 19時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローマン~スケルトン。。。:

« 鉄人28号。。。 | トップページ | 悲喜交々。。。(40) »