« ホワイトデーなので。。。 | トップページ | 殺風景からの脱出。。。 »

2010年3月16日 (火)

イタリック体修了作品。。。(5年前?(^^ゞ)

050501

イタリック体の修了作品に限らず、それぞれの修了モノって、何年前に描いたのか、正確に覚えていません。
これは多分、5年前くらいだと「思います」(^^ゞ

修了作品に限らず、他にもいろいろ描いたものもあるのですが、書体書体の修了作品だけ、順にアップしていこうと思います。
振り返って見てみると、結構考え込んでしまいますね~(~_~;)

作品て、描いたらそれで「終わったもの」…って感じが強かったので、何もかも押入れの箱の中に入れてあります。
中には、どうにも見てられないって思えるものも出てきました。
が、苦しいところながら、恥をかくのもイイことと思うので、かの「徒然草 第150段」を、また思いだして、それに初心に戻るってことも出来そうなので、チョコチョコと載せていきたいです。

さて、イタリック体の修了作品…
描いたのが、(多分)約5年前。

文章は…

Look up, Hannah ! The soul of man has been given wings and at last he is beginning to fly. He is flying into the rainbow -- into the light of hope -- into the future, that glorious future that belongs to you, to me and to all of us. Look up, Hannah ! Look up.

見上げてごらん、ハンナ! 人の魂は翼を与えられて、今ようやく飛び始めたんだ。虹の中へ――希望の光の中へ――未来へ向かって飛び始めたのだ。君のものであり、僕のものであり、そしてみんなのものである輝かしい未来へ向かって。さあ、顔を上げるんだ、ハンナ! 顔を上げて。

引用は 「感動する英語!」 (南山大学教授 近江 誠著)で、この文章は、映画「独裁者」のチャップリンのセリフです。

この本、結構重宝するんですよ♪
今までに描いた修了作品8つのうち、このイタリックを入れて3つが、ここからの引用です。
ほとんど半分やん** 今、気付きました(^_^;)

この本、CD付いてて、キーになるほとんどの音源がオリジナルになってるってのもイイ^^

それはそうと、この修了もの。今よりも素直に描けてると思うのですよ…
自分で云うのは、おかしいとは思いますが、一生懸命に描いたってのが、伝わってきます。
そこが悔しいというか、何というか…
てことは、少なくとも文字を綴るってことに対して、元々素直やったんやってことかな?^^;
ならば、素直さを取り戻すこともできるかもしれない☆
とにかく、今はそう思いつつ、「素直」なラインの出ない、現状イタリックの練習を頑張ってやってみます。

今日は休みでした。
ちょこっと動いたりもしましたが、夕方からは、ほぼ引きこもり状態になって、いろいろやっています。

で、久しぶりに、仕舞い込んであるマグを出してみました^^

100316_150852

これ、確か去年買ったやつやったっけ?
マグにしては、結構イイお値段しました。

これで、コーヒーを飲もう^^ と思い、ドリップドリップ。
実は、1年以上も前に買ったこのマグ、使うのは、今日でやっと2回目です(^^ゞ

気分だけでもの贅沢も、たまにはしてみるものですね♪

| |

« ホワイトデーなので。。。 | トップページ | 殺風景からの脱出。。。 »

カリグラフィー」カテゴリの記事

コメント

やっぱりmysticlawさんのイタリック大好きです
ご謙遜されるのであまり言えないのですが

題材もステキですね。
CD付でほとんどの音源がオリジナルなんて
粋な本ですよね。
買っちゃおうかな~

マグカップはどちらのですか?
北欧系のガシガシ使えるもの位しか分からなくて

投稿: tomo | 2010年3月17日 (水) 20時00分

tomo さん。。。

どこがイイのか(^_^;)
自分では、よくわかりません…
でも、この作品は、5年前のですから。
正直、今のよりはイイかもしれません。

イタリックは、カリグラフィーの基本みたいなものなので、これからもちゃんと練習は続けていきたいです。

マグはノリタケのです。
大阪は阿倍野ってとこにある近鉄百貨店で買いました^^
やっぱり、イイものはイイですね。
日頃は、100均で買ったのを使ってます。
なので、このマグ、もう箱にしまって保管しました^_^;

投稿: mysticlaw | 2010年3月18日 (木) 19時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリック体修了作品。。。(5年前?(^^ゞ):

« ホワイトデーなので。。。 | トップページ | 殺風景からの脱出。。。 »