« まだまだ続く。。。 | トップページ | ひこうき雲2景。。。 »

2010年3月 7日 (日)

間に合いました。。。(~_~;)

時間枠やら期日を決められることっていうのが、
いつの頃からか、かなり負担で苦手になってきてしまっています。

振り返って、小学校の頃はともかく、中学・高校と、気負いはあったのかもしれないけれど、それはそれなりに、ゆとりっていうものをもってやれていたのに、これも年齢を重ねてる結果???

いや(^^ゞ 歳月とともに、進歩するならともかく、これは確実に退歩そのもの…
悩みます… どこかでひっくり返してしまわないと(^_^;)

というわけで、MC最後(?)の課題2つ仕上がりました。
一つは、自由課題で、好きな書体と文章で描くもの。これは、ちょっと前に出来てました。
が…問題は、課題文が決めれられていて、書体もイタリックで~っていう枠付きのもの。

これが苦しかった~~~><

課題文は、一応3つある中から選ぶのですが、まずはここからこけてました。
どれを選ぼう???って、3つを練習よろしく何回も描いてはやぶり、描いてはやぶりの繰り返し。
やっと決めたのが、2週間ほど前です。
そのあと、レイアウト…
これも、何回やっても、納得できるものができず、ただ時間だけが過ぎていくっていう状況…

苦しんでる最中の先週の金曜日に、ちょうどスクールへ行く日であったので、アシスタントで来られてたH先生に助言を求めてみました。
H先生からは、種々アドバイスもいただき、直すべきところも教えていただき、それを元に、最終の清書へ取りかかった次第です。

失敗もあったりして、しょげたりもしましたが、もう時間との闘いで~(~_~;)

でも、やっとこさ仕上がり、明日の朝、宅急便にて東京へ送ります。

くったくたになりましたけど、やっぱり好きなことをするっていうのは、少なからず納得できるものは別にして、それがどんなに失敗作であっても、自分が産み出したものでもあるし、愛着が湧くことなくても、大切にしていきたいと思ったものです。

今まで描いた、いくつかの書体の修了作品にしても、押入れの奥底に仕舞い込んで、自分の目に触れないようにしてますが、ちょっと、ここで気持ちの切り替えも含めて、全部引っ張り出して、整理方々、ここで載せてあげようとも思ってます。

とりあえず課題作品。
明日、郵便局へ行くのを忘れなければ^^; 
あとのことは天に任せて、次は、バイト先の店長の結婚披露宴用のウェルカムボード作成に取り掛かります。

楽しんでやります^^♪

| |

« まだまだ続く。。。 | トップページ | ひこうき雲2景。。。 »

カリグラフィー」カテゴリの記事

コメント

おつかれさまでした

歳を重ね『切羽詰ってタイプ』になってしまったのではなく、大人になりやるべき事や責任が大きくなったゆえの気がいたします・・・

行き詰まった時助言をいただき的確に指摘していただけるような環境、すばらしいですね
私もいかなる時も自分の作品に客観的でい続けることの難しさを最近感じ始めています


作品(押入れで出番を待っている子たちも
のUP楽しみにしています。
ウェディングボードもすっごく楽しみです

明日「郵送」忘れないで

投稿: tomo | 2010年3月 7日 (日) 21時22分

tomo さん。。。

いえいえ(^^ゞ
そんなものではなく…
例えば、カード講習とかってあるでしょ。
そういうのって、1時間半くらいの中で、カードを一枚描いてしまわないとアカンわけで…
それが、結構苦痛なんです(^_^;)

子供帰りのような★

どしてん、自分???って感じです。

環境も大事ですが、今のスクール、今月で閉鎖なんですよ^_^;
次に進むところは、やっとこさ決まったとこなんですが、適応できるのかな~
結構人見知り激しく、よっぽど見知っていかないと、しゃべらないっていう自分なので。
ま、こういうとこも「子供」です…

作品(~_~;)
自分の描いたものなのでね。
勇気要りますけど、載せていきます^^

しばし、お待ちを。

投稿: mysticlaw | 2010年3月 7日 (日) 22時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間に合いました。。。(~_~;):

« まだまだ続く。。。 | トップページ | ひこうき雲2景。。。 »