姫林檎。。。
会社のすぐ近くに、姫林檎の木が一本あるんです。
それが、何をどう間違えたのか、たくさん花をつけいるのです(^^;;
↑ こんな感じ。
ちなみに、姫林檎って、4月くらいに花を咲かせて、10月~11月くらいにかわいい実をたくさんつけます。
んじゃ、その実はどうなん?っていうと・・・
(^-^;) ちゃんとついてます。
ここんとこ、季節外れのようにあったかい日が続いてるからでしょうか。
↑ これは、花と実のコラボです。
本来なら、あってはいけないことなのかもしれませんけど、こうやって見てみると、なんかイイ雰囲気です。
何をするにも、実を結ぶまで、頑張ってやらないと、結局、新しい花を咲かせること出来へんでーーーって、云われてるような気がしました。
ただいま、ゴシックと格闘中です。
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
コメント
こんばんは♪
うちにも姫林檎の木(といっても小さいですが)ありますよ。
うんうん、ちょうど今実がなっています。
食べたことありますか? チョー酸っぱいです(笑)
そういえばうちのも、
こないだ一枝だけ花が咲いてました。
夏に折れた部分から出た枝だったんですが、
そういうことがあると花が咲くのかな?
投稿: aopu | 2009年10月30日 (金) 22時50分
aopu さん。。。
家にあるって、お庭にあるのですか?
姫林檎って、虫が付きやすくないですか?
この写真のは、ついこないだまで、葉っぱがいっぱいやったんですが、あれよあれよという間に、毛虫が食べてしまいました(^。^;)
でも、そのお蔭で栄養がまわったのか、持ち主のおっちゃんとおばちゃんが、大きなザルに山盛りの収穫してましたけど。
写真に写ってるのは、残りの林檎さんたちです。
明日は、天気が荒れるらしいです。
たくさん咲いてる花も、これで全部散ってしまうのかな?
そう思うと、ちょっと無常を感じてしまいます。
ちなみに、この姫林檎は、木全体で花が咲いてます( ;^^)ヘ..
投稿: mysticlaw | 2009年10月31日 (土) 18時22分