ピンクなロータス。。。♪
一昨日・昨日と、仕事で桜井の方へと行ってきました。
敷地内、ふと見るとあちこちに、蓮を植えてはります。
ただ、全部葉っぱばっかり・・・(‥;)・・・って思っていると、ひとつだけ、ピンクに咲いてる蓮の花がありました。
あまりに、キレイだったので、携帯向けてパシャリと^^
キレイです。ほんとに☆
蓮の花は泥の中から出てきて、あんなに無垢な花を咲かせます。
蓮華は泥中より出でて花開く。。。
って言葉もあったような。
泥の中なんて、ただ汚れてるだけ・・・って思ってしまいがちながら、でも、そういう汚れた中からやからこそ、キレイに咲けるのかもって思いました。
人間の世界も、また然り・・・なのかな~
蓮の花。とりま、これだけ間近に見れたからか、この暑さの下にも拘らず、なんとなく気持ちも清々しくなれたような気がしました。
得した気分です^^v
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント
去年露店商から買ったと渡された、蓮の種。。
咲くことなく終わってしまいました
こんなにきれいなピンクの花を咲かせることが出来たかもしれないのに残念でした。
蓮は開いたり閉じたりを繰り返して4日間だけ咲いていられるって、テレビで言っていました。
その短い期間中、こうやって目に止めてもらえ、人の気持ちを穏やかにできた、この蓮は幸せでしょう。
投稿: ひかり | 2009年7月14日 (火) 21時49分
ひかりさん。。。
露店商から買った蓮の種ですか?
風流なものを売ってたのですね。そこに感心してしまいましたf^_^;
蓮を種から育てるってことが、どれくらい大変なことなのか、よくわかりませんけど、またいつかチャレンジしてみてください^^
四日間だけ咲くということ、初めて知りました。
自分は、二日連続で見れたわけなんで、その貴重な四日間の半分をもらえたっていうことになるのですね。
まさにラッキーだったのかもしれません。
このラッキー☆大切にしないとですね。
ひかりさんのコメントで、何か元気が出てきました☆
ありがとうございます♪
投稿: mysticlaw | 2009年7月15日 (水) 09時54分