羽衣ジャスミン。。。
先日、交野のほうへ仕事に行ってきました。
現場は、小さな公園の中。
そこで、少し強めの甘い香りが漂っているのが気になり、公園の入り口辺りを見てみると、小さな可愛い白い花の群れが広がっていました。
花の名前がわからず、その日はそのまま現場を後にし、翌日、スタッフのおねえさんとの話の中で、それが「ジャスミン」だということがわかった次第・・・
ものを知らないということは怖いことやと改めて認識しながらも、新しく、知らないことを知っていけるってことも、実は幸せなのやなって思った mysticlaw なのでした。
天気が悪かったので、明るく撮れてないのが辛いですが、この写真見てくれるひとにまで、この香りがとどくかな^^
ジャスミンティーが飲みたいっす♪
あの香りって、この甘い匂いとは、随分違うように思うのですが・・・
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- ご無沙汰の切り絵チョウチョ「creatore」(2023.03.15)
- 今月のカリグラフィー教室 × 3(2023.01.21)
- ひこかみの「干支紙細工」卯年(2023.01.18)
- ユコちゃん金箔年賀アート 2023(2023.01.08)
- 2022年も感謝♪(2022.12.31)
コメント
こんばんはー。
例のジャスミンですね♪
知らなかったけど知ることができた・・ってのは
運が良かった!ってことですね(きっと!)
そういうのは多いような気がします。
お花の名前は
沢山種類があるから難しいですよね。
可憐なお花、可愛いです♪
投稿: チェシャ猫 | 2009年5月 8日 (金) 23時33分
チェシャ猫さま。。。
お世話になってます^^
ジャスミンが、あんなに可憐で可愛い花だとは知らなかったですね~^^; 知らないこと、多すぎますよ、ほんとに・・・
そういう意味でも、もっともっといろんなことに好奇心を持って、知らないことを知っていきたいって思った次第です。
人間、ちょっと知識があると、ついつい多少なりとも高慢になってしまうもの。
今でこそ、イイ先輩や友人にも接してきて、そういうこと少なくなりましたが、自分などは、20代の頃なんて、もう・・・( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
吉川英治さんではないですが、年齢とともに「我以外、皆我が師」の気持ちを深めていきたいと思います^^
初コメありがとうございました☆
投稿: mysticlaw | 2009年5月 9日 (土) 07時24分