カラスアゲハ。。。
今日は仕事で奈良へ。
現場近くを、ちょっと散策していると、パンジーの植え込みに何やらヒラヒラ動く黒いものが…
カラスアゲハでした^^
すかさず、携帯を出してみたものの・・・
蝶々って敏感な生き物やから、すぐに逃げて行ってしまうやろうと思い、期待30%だけでレンズを向けてみました。
逃げないです( ;^^)ヘ..
可愛いです。
素敵に飛んでましたよ。
パンジーの蜜が美味しいのかどうかはしりませんが、ちょっと離れて飛び立ったかと思いきや、すぐまた戻ってきていました。
蝶々たちの世界には、嫉妬や見栄や気取りはあるのやろうか・・・
ふと、思ってみた次第です。
そのあと、もう少し歩いてると、勿忘草を見つけた mysticlaw であります。
その可憐で可愛い花を見ながら、
小学校3年の時の担任だった、大学上がりの若い女の先生が、たった1学期間だけで転校していく自分に、「勿忘草」の歌のダンスを教えてくれたことを思い出してました。みんなが帰ってしまった、誰もいない教室での、ふたりだけのお別れ会でもあったのです。
成り行き上、友達にも別れを告げることもなく、転校していく自分に、「君の事は忘れないよ」って思いで教えてくれたのでしょうか。
今頃どうしてはるのか^^
そして、可憐な花を写メしながら、大切なひとに思いを馳せた mysticlaw は、云うておくが、センチではないぞ!!!(^^;;
| 固定リンク | 0
「日々のこと」カテゴリの記事
- カッパーレタグラフィー認定講師講座@日本レタグラフィー協会(2023.05.22)
- 久しぶりに書いてみた^^(2023.05.20)
- 花写メ…その4(2023.05.04)
- 花写メ…その3(2023.04.23)
- 花写メ…その2(2023.04.21)
コメント